• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

リンクサーキット MMC走行会

リンクサーキット MMC走行会 朝早くからリンクサーキットに到着して準備。
期待と不安でいっぱいでした(;^ω^)








イベントはフリー走行
予選のスーパーラップ
本戦の模擬レース

以上の3つでした。
レースは初体験だったので、とりあえずエントリーしてみました。



最初は、完熟走行でコースを3周追走して基本的なラインと、危険箇所の確認&フラッグの出る場所など確認して走行。
ヘルメット無しで走行OKだったけど、なんだか落ち着かない感じでした。
スピードは出てないので良いのですがね~ww


フリー走行では、とりあえず~で走行。



だったはずなのだが・・・



走行していると、楽しくなってきて~(;^ω^)
最終コーナー立ち上がり急降下!!
1コーナーでフルブレーキで抜けて行くのが、たまらなく楽しい(`・ω・´)
午前中のフリー走行2回目の出走の時、既に1分切って59秒前半タイム出てたり~☆




そして、その頃に空さん・ソヘイさん・秋代さんが登場してました。
色々と話もあり、駄弁ってました(^ω^)

ソヘイさんは他の用事もあることでしたので、2時間程度でお別れしました。
次は某学校で会う事になるか?MLSのコンパミになるか?ですね~♪




その後は、スーパーラップで本戦のグリッド決め。
( ・∀・)イイ!!感じに走行?ちょっと頑張り過ぎたかな~結構アンダー出しながらの走行。
とりあえずは、2番グリッドに!!クリアだからノビノビと走行できて気持ちが良いね~♪

そして、昼までフリー走行。
そこで、同乗走行頼まれました。
今回、VRで参加した女性ドライバーです。珍しいですね~(^ω^)
正直メッチャ緊張してました(;^ω^)
スーパーラップの時よりも緊張してたかもww
同乗走行するのはよくありますが、女性を乗せるのは初だった事も~ww
画像がその時のだと思います。撮影してもらってました。






昼の休憩に、秋代さんから例の物預かりました。
パパさん取りに来るかな~ww

それと、休憩の時間に秋代さんに戸竜号に乗ってもらいました。
リンクサーキットの周りが山道なので丁度よかった感じですね~♪
インプレは本人がブログアップするのかな~?
色々と楽しくドライブしてました(;^ω^)





昼1番は、模擬レース。
グリッドからスタートは初体験・・・
スタートのタイミングや、やり方正直よく知らない・・・Orz

結果は散々だったな~
スタートに大失敗してたし( ´Д`)=3
かなり接近するのも初の体験。
自分の車が大事だから結局順位落とす結果になりました。

初体験の感想としては、レース形式はパスかな~
接触トラブルになりそうだし、危険すぎる・・・
タイムアタックの方が自分の腕試しって感じで好きですね(^ω^)




レースも終わって最後のフリー走行。
体力的にもそろそろ限界ww

タイム的にもう少しで58秒台に突入なのでがんばってみました。


模擬レースで面白くなかった分を取り戻すかの様に走行!!ww
やっぱり、自分のラインで走行できる方がストレスが無くいいね~☆
おかげで、58秒台達成!!
クラスレコードも樹立したようです。

リザルトはフォトギャラリーに~



閉会式終えて、打ち上げはスタミナ太郎でww
ガッツリ食べる気も無くまったり~でした。
意外だったのは、空さんの食べる量が激減していた事ww
今までの半分も食べてなかったのでは?
ケーキは沢山だったけどね~ww
90分食べ終わったら少々駄弁って、先に撤退しました。
ホテルのチェックインの都合もあったので~(;^ω^)



今日参加された方、お疲れ様でした!!

来年も参加なのかな~???
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/05/02 22:24:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

6/8)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

マークII
パパンダさん

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 22:29
お疲れ~。楽しかったようで良かったねぇ~。

気をつけて帰っておいで~。
コメントへの返答
2010年5月2日 23:00
楽しかったよ~♪
中部圏でもこんなサーキットほしいよ~ww

帰りは明日ね~☆
渋滞にまみれまったり~帰宅します。
2010年5月2日 23:37
乙でした~♪

来年どころか今年の秋頃に来ることにww

帰りも気をつけて帰って下さいね~
コメントへの返答
2010年5月2日 23:54
お疲れ様~♪

秋か~(;^ω^)
リフレッシュ休暇利用か!?

明日はまったり~帰宅だね(^ω^)
2010年5月3日 1:45
遠いところお疲れさまでした。
代車アスティーこと、サウンドポスト・バイオリン教室です。

コルト速いですねぇ、驚きました。
裏の時も是非遊びに来て下さい。


コメントへの返答
2010年5月3日 17:47
遠かったですよ~(;^ω^)
でも、楽しいイベントだったので良かったです。

コルトは、パワーがそれなりにあるので楽しいですよ。
曲げるのが難しい所もありますが・・・

裏もやっぱり参加なのかな~ww
2010年5月3日 2:10
遠方からお疲れ様でした!
無事チェックインされたのですねw
帰り道もお気をつけてお帰り下さい。
そのうちお返しに遠征に行きます(笑
コメントへの返答
2010年5月3日 17:51
おつかれさまです~♪

逆遠征はMLSにしましょうか~ww
こっちの方では熱いサーキットだしね(^ω^)
2010年5月3日 7:31
あちこちでレコード更新し過ぎです!

もっと地元民に気を使いましょう(笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 17:53
(ΦωΦ)フフフ…
頑張ってますから~ww

あくまでも、挑戦者です!!
2010年5月3日 7:35
お疲れ様でした。

朝一番にご挨拶した赤いエボです。

遠方からの遠征、初参加で見事なタイム

素晴らしい(*^_^*)

模擬レースは見ていると楽しいですが
走る方は大変でしょうね。
でも毎年接触事故も無いんですよ。

自分は一度もレースには出たことありませんがね(汗)
コメントへの返答
2010年5月3日 17:57
おつかれさまです~♪

ありがとうございます(^ω^)

模擬レースはお遊び程度だから~と言っても熱くなっちゃってますよねww
今回は初だったのでスタートのミスが痛かったな・・・

やっぱり接触は嫌だから無理をしない程度がいいね(^ω^)

来年も参加する時にレース出てみましょう~ww
2010年5月3日 7:51
お疲れ様でした☆
昨日唯一のAクラス参加の者です(´Д`;)
同乗ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ♪

おかげさまで2秒タイムアップできました☆
YZサーキットに行く時には是非ともよろしくお願い致します(*_ _)ペコリ
コメントへの返答
2010年5月3日 18:06
おつかれさま~♪
同乗走行で何か良いアドバイスになったのかな?
詳しく教えてなかったしww
初走行だから、即席で考えたラインだったけどね(;^ω^)

2秒のアップ良かったね(^ω^)

YZ・MLSどちらでも一緒に行きますよ~
こちらこそ( `・∀・´)ノヨロシク
2010年5月3日 8:19
お疲れさまです~

盛りだくさんな内容で、楽しまれたみたいですね(^^)
しかも初のリンクで、クラスレコード樹立、スゴイですね~!

帰りもお気をつけて♪
コメントへの返答
2010年5月3日 18:11
1日イベントは疲れますよ~ww

全てが初体験だったので緊張しっぱなし(;^ω^)
普段より倍は疲れたかも?ww

初挑戦だったから良い走りが出来たのかも知れないです。
今までの経験をフルに生かして挑みましたから!!
2010年5月3日 9:11
何とも不思議な感じですが、
初めて コメント 致します。

当日は、色々な貴兄各位様の思惑により、
相当に無理な時間で試乗させて頂き、
恐縮でありました。

白状しますが、 未だに 背骨が痛いです。
          (苦笑)。

戸竜さん の VR は 秋代的に
4700~5900rpm が 面白かったですね。
山道の昇りを ユルユル と 3速で
登ってしまう 低速トルク が羨ましかったです。

え え っ !?。 インプレ ですか ! ? 。
では、 御土産 の レポ を掲載したら、
僭越ながら 書こうかと 思います。

重ねまして、
当日は 大変に御世話に成りました。
とても 楽しい 時間を過させて頂きました。
コメントへの返答
2010年5月3日 18:24
コメありがとう~♪

あの時間はちょっと無理がありましたねww
少しだけど、試乗できたからOKって事で。

やはりフルバケが小さいのがきつかったか~(;^ω^)

EVCでブーストが垂れないから高回転まで伸びていきますからね~
レブがもう少し上げれるといい感じなのかも?

Σ(゚д゚) エッ!?
例のお土産のレポですか(;^ω^)
それは勘弁して~ww

色々と楽しい時間でした。

2010年5月3日 14:48
お疲れ様でした~

今回一番の遠方からの参加ということで、とてもありがたく思います。

模擬レースは、遊びの範囲なので賛否両論もありますが、自分の車が一番大事ですから無理しない程度に参加いただけたらと思います^^主催者としては、いつもスタートから1コーナーまでがヒヤヒヤものだったりますが・・^^;

ミラゲでの参加者が年々減る一方で、コルトでの参加者が増えてきた事はとてもいい事です。
クラスレコードホルダーとしてまた来年も遊びに来てくださいね~とプレッシャーかけておきますww
コメントへの返答
2010年5月3日 18:31
おつかれさま~♪

全てが初で楽しいイベントでしたよ!!
初のコース、初の模擬レース・・・
レースは少々怖かった時もありましたが(;^ω^)

来年は他のコルトメンバーも誘いたいですね。
2010年5月4日 0:26
お疲れでしたー
58秒、さすがです!

>自分の車が大事だから
・・・ふっw
コメントへの返答
2010年5月4日 13:15
おつかれさま~♪
58秒まさか出るとはね(;^ω^)

少々言い訳してみたのよ~ww
2010年5月5日 21:51
クラスレコード出しちゃったのね♪

例のブツ、ありがとう!
コメントへの返答
2010年5月5日 22:16
初走行のサーキットでクラスレコードになるとは思ってもいなかったよ(;^ω^)

例のブツは、コンパミで渡すよ~♪

プロフィール

「再開と思ってましたが・・・・
提督業務が忙しく更新する余裕が無い(´・ω・`)」
何シテル?   10/31 10:35
街乗りでもサーキットでも楽しく走れる車作りが目標~☆ ガチなサーキット仕様じゃなくてもそれなりのタイム狙って練習してます(^ω^) 走行経験あるサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

風雲コルト血風録 
カテゴリ:コルト サーキットタイムランキング
2010/02/24 21:54:24
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
最終型に乗り換えようと思ってましたが一足遅く・・・入手断念(´・ω・`) 中古ならスペシ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
スペシャルの方に乗り換えの為、手放す予定でしたが~ 2013年より、弟に譲りました(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation