• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月17日

電動ターボのパイピング手直し

電動ターボのパイピング手直し



電動ターボ取り付けてから、2週間ほど経ちますが
今のところ大きな問題もなく作動しております。
ただ小さな問題は残っておりまして、今回はその話

前回の取付時は、商品が届いてまず動作チェックをしたかったので
雨の降る中、とりあえず取り付けることだけに集中
塩ビ管やらビニールテープやらタイラップやら使いまくり、
固定方法も暫定的でとにかく適当クオリティ

本物ターボと違って、過給圧も弱そうだから大丈夫かなって思ってたけど、
三日目くらいに外れ、土砂降りの中、応急処置ってなことが
五日目にも同じようなことが発生して誤魔化し誤魔化し・・・・


新型コロナの影響でお仕事が制限されてる方が多い中、
私の仕事は相変わらず、否むしろ忙しくなってるかも?
そんな中、久しぶりに迎えた晴れた休日。
必要な部品も一昨日に届いて、午前中にチャチャチャっと終わらせる。
要はちゃんとシリコンホースとホースバンド使いなさいってことやね。


ちなみに、前回の記事書いてから足跡がいっぱい
電動ターボに興味がある人が増えてるみたいですね。

はっきりいいますが、ターボってほどパワーは上がりません。
ただマフラー、エアクリ交換よりはパワーアップします。
っても、軽NAに限っての話かもしれんけど・・・・


ちなみに競技する人はやめたほうがいいです。
NAクラスから過給機クラスに上がるには戦闘力が弱すぎる。
「モビルスーツの性能の違いが~」とかいう人はご自由に




そうそう、そういえば今日久しぶりにメガネを新調しました。
仕事用のやつなんで1万くらいの安物なのに結構いいみたい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/17 03:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

以前は超軽量化を施したトゥデイやら 非VTECの通勤用CR-Xに乗ってました。 今はダイハツ・エッセのみの1台です。 通勤メインでたまに走りに行く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフライニングのヤニ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 13:37:13
セレスティア Sキャンバーロアアーム (延長ロアアーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:46:13
ツライチっていいよね!(白なのか黒なのか?㉚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 22:49:34

愛車一覧

その他 その他 リクマル (その他 その他)
R6年11月に亡くなったカブトムシ 傷心の嫁の心を癒すために来た 我が家の新しいペット、 ...
ダイハツ エッセ 木星帰り (ダイハツ エッセ)
黄色く丸々とボテっとした感じから、コンセプト・ジオ、通称:木星帰りと名付けられてしまった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通称:黒パグ(♀) GiグレードにRsの中身を総移植した変な車。 今でこそアフターパー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
前愛機トゥデイを、小さく不細工、そして愛らしい姿から 通称:黒パグと呼んでいましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation