• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニノ@木星帰りのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

70~80歳?

70~80歳?ほとんどの男性が一度は読んだことがある、さいとうたかを氏のゴルゴ13の連載が45年を迎えたらしいです。

1人のスナイパーを通して、社会情勢や自然科学など様々な分野が勉強出来るマンガです。


本編では、サザエさんやドラえもんと違って、ちゃんと45年の時代が流れてる作品なわけです。


連載当初のデューク更家、もといデューク東郷は、すでに実績と経験が十分にあるプロ。
若く見積もっても30歳前後。


すなわち、現在は75歳前後だと思われますが、未だに現役の裏社会ナンバー1のスナイパー。
そして夜も現役バリバリのスナイパー?(笑)


こんばんは、ニノです。


ちなみに自分が知る中で彼の最高の狙撃は、500メートル先から呼吸で揺れる鍼治療中の鍼の頭(3mm)に、弾をかすめ鍼を少し深く刺して事故死に見せるってヤツです。
他にも2キロ先からの狙撃とか、バイオリンの弦を切るとか色々あるけど……


いかん、ゴルゴの話は長くなるので、そろそろ本題

さて、今日の一冊はゴルゴ13ではなく、時代劇小説。


元々自分は歴史とかは苦手で、信長だとか竜馬だとか新撰組だとかはよく知らないのですが、だいたいこの手の史実を元に作られた時代モノは長編のが多くて、中々手が出にくいのです。

で、こちらの作品は短編5作品を収めたモノで、基本的にフィクションなんで歴史が苦手な自分でもすんなり読めました。

すんなりとはいっても、一話ごとにそれぞれの面白さがあり、読みごたえは十分あると思います。

時代劇=チャンバラ・捕物帖というイメージですが、北斎と広重の話もあったり、中々面白いですよ。
Posted at 2013/11/14 18:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

以前は超軽量化を施したトゥデイやら 非VTECの通勤用CR-Xに乗ってました。 今はダイハツ・エッセのみの1台です。 通勤メインでたまに走りに行く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 56 7 89
10 1112 13 141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

ルーフライニングのヤニ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 13:37:13
セレスティア Sキャンバーロアアーム (延長ロアアーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:46:13
ツライチっていいよね!(白なのか黒なのか?㉚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 22:49:34

愛車一覧

その他 その他 リクマル (その他 その他)
R6年11月に亡くなったカブトムシ 傷心の嫁の心を癒すために来た 我が家の新しいペット、 ...
ダイハツ エッセ 木星帰り (ダイハツ エッセ)
黄色く丸々とボテっとした感じから、コンセプト・ジオ、通称:木星帰りと名付けられてしまった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通称:黒パグ(♀) GiグレードにRsの中身を総移植した変な車。 今でこそアフターパー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
前愛機トゥデイを、小さく不細工、そして愛らしい姿から 通称:黒パグと呼んでいましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation