• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニノ@木星帰りのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

いつもと趣向を変えて

いつもと趣向を変えて



Nexus7装着~(・∀・)




どうやって付けてるのか?



そのまま引っ張り出すと





さらにバリッと分離して





100均のブックスタンド&マジックテープ(笑)

こいつをオーディオの隙間に





ブスッと挿し込むだけ





んで、またNexus7合体




画面が懐かしの黒パグトゥデイ~



追記
整備手帳にアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/507164/car/997305/2600001/note.aspx
Posted at 2013/12/30 16:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

忘年会って程のことはできなかったが……

実は年明け早々、ぼろアパート暮らしの生活から
ジェイコム無線LAN付き、そしてペットOKの
マンションに引っ越します。

こんばんは、ニノです。

まあペットを飼う予定はないんだけど、
ネット環境が格段に良くなるのは助かるね。


さて本題、車とは関係ない話ですが……
古くからの友人数人とラーメン食って来ました。

実はわたくし、九州男児・博多っ子として
致命的な弱点がとんこつラーメンなんです。

いや嫌いなわけじゃないんですよ。
ただラーメン屋もインスタントも同じ扱い
特にこだわりはなく、安くて食えれば良し
ラーメンに500円も出すくらいなら
1500円でパスタ食べに行きます。

まあ、今回は友人の奢りだったのでいいけど…
福岡市民にはおなじみで人気のある某有名店
ここ、昔は安かったからたまに行ってたけど
いつ来ても美味いと思ったことがない。
ってかいつも味が違う(そこが良いらしいのだが…)

でも今日は初めて美味しいと思った。
初めて「ベタナマ(麺の硬さ)」で頼んだからか?
でも500円は高い、替え玉したから600円か。

なんかおかしい、ラーメンの話じゃない!
何の話がしたかったんだっけ?
書いてるうちに忘れてしまったよ……

そうそう、何かの拍子に

「うわ、しけとー!!」

って言ってしまったんだ。そしたら、

「今時、『しけとー』やら
山本華代くらいしかつかわんよ」

って……俺も数年振りに使った気がする。

「しけとー」ってのは福岡の方言で「くだらない」
とか「つまらない」とかだいたいそんな意味です。
最近はあまり使ってる人いないけど……

山本華代さんは福岡のローカルタレントさんで
九州の和田アキ子と呼ばれるような方です。
ちなみに、九州のみのもんたは中島浩二
通称ナカジーは福岡では華丸大吉より人気者
福岡に来たら彼のラジオは必ず聞きましょう。


あれ?何の話だったっけ?

まああれだ、何だか良くわからなくなったけど
生まれが大阪でもラーメンよりパスタ好きでも
やまかさもどんたくも放生会も行くことないけど
ホークスの選手もアビスパの選手も知らんけど

未だに「しけとー」って方言が自然に出るくらい
福岡大好きなニノがお送り致しました。






って、強引にまとめてみたんだけど
何書くつもりだったんだろう俺?………
Posted at 2013/12/30 02:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

何に使おうかな~

何に使おうかな~タマゴかけ御飯には醤油ではなく
ポン酢をかけて食べるのが好きです。
ちょっとクセがあるけどさっぱりして美味しい

こんばんは、ニノです。

万人受けするのは麺つゆ、出汁が効いて美味い


さて本題、画像のものを買いました。
シルバーカーボン風のカッティングシート
昨日記事で話題になった100均で
最近はほんとイロイロあって楽しい

で、とりあえず練習に携帯に貼ってみたよ

Posted at 2013/12/28 20:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

100均のLEDランプをフォグランプに流用

ワンルームアパートでは仕方ないことだが
トイレが非常に寒い{{(>_<;)}}
だから大きい方を敬遠しがちで便秘気味……

こんにちは、ニノです。

エアコンは無理でも、せめて床暖房が欲しいな


さて本題、タイトルの通りなんですが、
まず何故こんなこと考えたかっていうと
安くて小さいってことが重要だったんです。

エッセオーナーさんはおわかりでしょうが、
エッセのバンパーには取付スペースがない!!
カスタムは純正でフォグついてるのに………

昔の自分なら穴開けたり切ったりするんだけど
一度やり始めると違うことにも手を出して
トゥデイのように超軽量化マシンになりそうで……
ってことでバンパーには穴は開けずに取り付けたい。

んで最近の100均のは正面から見て500円玉くらい
安物プラスチック感もなく9連LEDでなかなか良い
そしてなにより安い!二つで200円。これ重要!!
配線やらスイッチはうちのジャンクにあるはず

で、同じようなことしてる人いないかなぁと
イロイロと調べてみたのですが………

そもそも100均LEDランプの性能がよろしくない。
明るさの割に消費電力が激しくエコじゃない。
よくよく考えたらそりゃそうだわな、100円だし。

で、こいつのLED自体を別のものに変えて
ちょっとした回路(って抵抗をかますだけらしい)で
明るくなって消費電力も抑えることができるとか


って面倒臭いな………( ̄_ ̄|||)
電子パーツとか細かいパーツのハンダ付けは
冬場のトイレ以上に敬遠したいところ………




なもんで、企画倒れで終了です(笑)
ここまで読んでくれてありがとうございます
も少し100均のクオリティーが上がって考えよっと


Posted at 2013/12/27 10:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

き~よ~し~♪

Posted at 2013/12/25 08:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

以前は超軽量化を施したトゥデイやら 非VTECの通勤用CR-Xに乗ってました。 今はダイハツ・エッセのみの1台です。 通勤メインでたまに走りに行く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4567
891011121314
15161718 19 2021
222324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ルーフライニングのヤニ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 13:37:13
セレスティア Sキャンバーロアアーム (延長ロアアーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:46:13
ツライチっていいよね!(白なのか黒なのか?㉚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 22:49:34

愛車一覧

その他 その他 リクマル (その他 その他)
R6年11月に亡くなったカブトムシ 傷心の嫁の心を癒すために来た 我が家の新しいペット、 ...
ダイハツ エッセ 木星帰り (ダイハツ エッセ)
黄色く丸々とボテっとした感じから、コンセプト・ジオ、通称:木星帰りと名付けられてしまった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通称:黒パグ(♀) GiグレードにRsの中身を総移植した変な車。 今でこそアフターパー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
前愛機トゥデイを、小さく不細工、そして愛らしい姿から 通称:黒パグと呼んでいましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation