• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@V36の愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2012年6月15日

バッテリーサイズアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビフォーです。
サイズは55B23Lです。
2
バッテリーターミナルを使って、B端子をD端子に変更します!
ちなみにバッテリーをトレイに入れるとき出っ張ってたバッテリー固定の穴を切りました!
3
バッテリーフレームもDサイズ用のものを購入しました。
ポール?長い棒の方は純正品を使いました。
4
しかしバッテリーフレームの引っ掛け位置が手前はあるのですが、奥はありません。
今現在は、バッテリートレイに引っ掛けてあるだけなので少し怖いです(^_^;)
しっかり固定するには汎用品ではなく、自分で作った方がよさそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

寒冷地仕様化 その5

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一時お預けです。」
何シテル?   07/31 20:37
V36後期スカイラインに乗っています! 同じ車に乗ってる方は仲良くして下さい。 県内の車のイベントに行ってます。 YouTube始めました! 主に車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE SUSTEC PRO CR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 15:51:03
KYO-EI / 協永産業 Fixed ハブリング 73/60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 13:22:21
リアワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 14:30:49

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36前期からの乗り換えです! 約一年探して、ようやく納得する個体が出てきました! 仕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
イベントで見てカッコいいと思った、スカイラインのオーナーになりました(^^) 走りは最高 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
2008年3月に走行37000Kmの中古で買って、フルノーマルだったのを少しづついじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation