• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月21日

タイヤ空気圧センサー

タイヤ空気圧センサー
昨年、パンクに気が付かずに走ってしまった事があったので、タイヤ空気圧センサーを導入しました。
滅多に無いトラブルだし、たいていはすぐに気がつくので本当に必要かな?と迷ったのですが、Amazonの特売でついついポチッとな。


エアバルブのキャップ代わりにセンサーを捩じ込んで、ダブルナットで固定して脱落防止に備えます。


というか、少しでも緩むとエアーが漏れて本末転倒になりますけどねw



8ヶ月ほど保つ電池が入っているので、どうしても頭でっかちになりますが、指摘されないとまず気が付かないでしょう。


無線で車内のディスプレイへデータを飛ばします。
センサーの電圧と空気圧と温度が表示されて、LowとHighプレッシャー警告も可能。


ディスプレイの電源はUSBです。

お世話にならない事を祈りましょうw







ブログ一覧
Posted at 2023/01/21 17:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トルクフルなエンジンです http://cvw.jp/b/507445/46399384/
何シテル?   09/18 21:30
ハイエース3.0DT5MTからCX-5 2.2DT6MTに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) インフォメーションディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:55:42
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ P561A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 17:57:12
モーションコントロールビームその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 16:46:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation