• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX-5 6MTのブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

サイクロンアース取り付け

車検から帰ってきたので、アース線を取り付けた。 元から付いているバッテリーとボディ間は問題無し エンジンマウントとエンジン間も問題無し 手こずったのは、バッテリー端子とエンジン間 リチャージさん指定のボルトは手持ちの安物工具では緩まなかったので、「もしくはここ」と書かれていたボ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 16:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

車検終了

CX-5 6MTの初車検が終わりました。 1月にエンジンオイル交換したばかりだというのに、メンテナンスパックに加入していると自動的に交換されてしまいます。 なので、次回のパックでメンテは契約しませんでした。 MTなので、トランスミッションオイルを交換してもらいました。 車検整備でブレーキオ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 22:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

オープンベース

CX-5を車検に出した後で、小牧基地へ向かいました。 明日開催されるオープンベースのリハーサルを見てきました。 空中給油のフォーメーション 小牧基地は輸送機がメインだとか。 輸送機の3機編隊 タッチ&ゴー後の右旋回 などなど、色々な展示飛行が行われていました。 3 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 22:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

初車検

なんだかんだと車で遊んでいますが、いよいよ初車検です。 タイヤ脱着があるので、ついでにスタッドレスからサマータイヤへ交換してもらいます。 ところで、ステッカーチューンは試行錯誤しています。 翼マークは黒のカバーを外して、久しぶりにシルバーに戻しました。 でも、なにかしっくりしないので、 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 00:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月01日 イイね!

TPMS

カシムラのタイヤ空気圧センサーKD-220を愛用している。 車検でスタッドレスからサマータイヤへ戻すため、あらかじめセンサーを外しておいた。 2022年12月に購入したものなので、そろそろバッテリー交換の時期が近づいている。 という訳で、CR1632を買わないとね。
続きを読む
Posted at 2024/03/02 00:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月01日 イイね!

ストラットタワーバーは必要か?

40年近い運転歴だけど、ストラットタワーバーが付いた車には、1台しか乗っていない。 フォミリアセダンの特別仕様車、確かインタープレイRという車に最初から付いていた。 なので、ストラットタワーバーの有無の差は体験した事が無い。 それはさておき、そのインタープレイRは確かにハンドリングがしっかりした車 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/01 22:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月01日 イイね!

サイクロンプレート

別名「EGRを制限しないプレート」 こちらの取り付け場所は、分かりやすいです。 パッと見て分かります。 12mmのレンチで緩めます。 メタルガスケットなので、最初のひと回しだけ堅い感じです。 まあ、難なく外れます。 排ガスを吸気側に循環させているので、それなりに煤は溜まってい ...
続きを読む
Posted at 2024/03/01 14:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月01日 イイね!

アーシングポイントの確認

サイクロンアースの取り付けポイントを、リチャージさんのブログを見ながら確認。 まずは、バッテリーとボディの間 これは、既存のアース線をもう一本増すだけ。 バッテリー端子と ボディ もう1箇所は、バッテリーとエンジンの間 リチャージさんのブログをみると、おそらくこのボルト ...
続きを読む
Posted at 2024/03/01 14:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月29日 イイね!

おまじない

今のところ特に不具合は無いのですが、YouTubeを観ていたら興味を持ったので おまじない的なパーツを取り寄せてみました。 中には これと これ 三本のアース線は適価だと思うのですが、 このプレートはどうなのだろう? EGRを制限しないプレートです。 敢えていえば、プレートに開 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/29 20:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月10日 イイね!

ナビ更新

そういえばやってないなーとアップデートを始めたけど、いつ終わるんだろうなぁ😅
続きを読む
Posted at 2024/02/10 14:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トルクフルなエンジンです http://cvw.jp/b/507445/46399384/
何シテル?   09/18 21:30
ハイエース3.0DT5MTからCX-5 2.2DT6MTに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) インフォメーションディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:55:42
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ P561A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 17:57:12
モーションコントロールビームその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 16:46:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation