そろそろ帰らないといけませんが、台風様が迫ってきています。
当初の予定では、三沢で台風をやり過ごすつもりだったのですが、台風様は牛歩戦術に切り替えています。
これ以上遅らせても休暇が無くなってしまうので、仕方がありません。
どこかで雨に捕まるのは分かっています。
土砂降りの中を日没後に走るのはリスキーなので、帰路は途中で一泊して明るいうちだけ走る事にしました。
7時に出発して東北道を南下します。
福島で牛タンカレーを補給
那須高原SAでは、好物の鬼怒川温泉パンを見つけました。
ここまでは順調だったのですが、足利付近て雨に捕まりました。
高崎ジャンクション付近から、土砂降りに😅
予想通りだったので、迷わず富岡で降りました。
すると、不思議な事に小雨になってきました。
しめしめw
はい。富岡といえば富岡製糸場です。
せっかくなので見学してきました。
世界遺産ということで、なにかと制約が有るのでしょうが、もう少し展示方法に工夫をして頂けるともっと楽しめるかな。
地元に明治村ところがあるので、どうしても比較してしまいます😅
え?
写真をもっと撮りやすくして下さい。
具体的には、立ち入り禁止のバリケードをもう少しスマートかつ目立たなくして頂けると、フォトジェニックさが増すのですが、、、
Posted at 2024/08/30 05:42:12 | |
トラックバック(0)