CX-5 6MTの初車検が終わりました。
1月にエンジンオイル交換したばかりだというのに、メンテナンスパックに加入していると自動的に交換されてしまいます。
なので、次回のパックでメンテは契約しませんでした。
MTなので、トランスミッションオイルを交換してもらいました。
車検整備でブレーキオイルの交換をするというので、ならば同じリザーブタンクを利用しているクラッチオイルも同時交換することにしました。
それにしても、ブレーキオイルとクラッチオイル交換の技術料が同じというのは、微妙なんですけどね😅
タイヤを脱着するので、スタッドレスからサマータイヤへの交換もしてもらいました。
エアークリーナーは昨年自分で交換しているので、今回は無し。
エンジン&シャーシ洗浄と塗装も、まだ必要無いので省略しました。
バッテリーは2割劣化していますが、アイドリングストップを使っていないので、まだ大丈夫でしょう。
諸費用ではクリーンディーゼルの最後の特典として、初回車検に限って重量税は非課税です。
整備費込みで90,145円
メンテナンスパックの前払金を差し引くと、支払いは49,445円でした。
Posted at 2024/03/02 22:37:48 | |
トラックバック(0)