• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

《格安!》岡山国際サーキット走行会のお知らせ♪

耳より情報を入手しましたので宣伝しちゃいますね!!!
スーパーカー&スポーツカーを持ってるけど
走る所が無くて困っているあなた!
芦有の展望台に集まるのも良いけど
公道で飛ばすのは気が引けているあなた!
そう!そんな貴方の為の耳寄り情報ですよ♪♪♪

 
 
はねうまが「アイルトン・セナ」と同じコーナーでスピンしたと言う、
あの岡山国際サーキットフルコースを気軽に走るチャンスです!
初級と上級の2クラスに分けて走行するので初めての方でも安心です!
しかも参加費用は30分×3回の走行で20,000円ポッキリ!
これは行くっきゃ無いでしょう!


 
興味有る方はプラスペリティ1のHPで詳細を確認して下さいね♪
店に電話して「はねうまのブログを見た」と言えば書類が届きます!

ちなみに岡山国際サーキットを普通に走るとこれだけかかります!
サーキット会員:5,550円(30分×1回)
(但し入会金&年会費が必要)
非サーキット会員:15,960円〜(30分×2回)
今回は某オイルメーカーさんのご好意により特別価格だそうです。

日程:平成21年12月9(水曜日)
場所:岡山国際サーキット
受付:8:30~
ドラミ:9:30~
時間:10:30~14:30
フリー走行:30分3本
Posted at 2009/10/24 18:38:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年10月23日 イイね!

湿気とり400mlドライドライUP

湿気とり400mlドライドライUP安かったから大量に購入してしまいました(笑)
本家の「水とりぞうさん」と違い、可愛いげのカケラもないネーミングです!
でも、「乾燥させるぞ!」の意気込みだけはビシビシと伝わって来ます。
メーカーが白元だから一流品だし♪
だけど、これからは湿度が下がってくるから出番は来年かな?
( ; _ ; )/~~~

Posted at 2009/10/23 18:59:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年10月23日 イイね!

ひかりRailStarで小倉まで!

ひかりRailStarで小倉まで!大阪より東に住んでいる方には馴染みが薄いと思われますが、JR西日本が700系のぞみを使って大阪~博多間で運転しているひかりRailStarです!
変更点はグレーにオレンジ?(中からは確認出来ません)の車体色とゆったりした4列シートです。
先頭車両にはグループで利用出来るコンパートメント(個室)があり、面白いどころでは4号車のサイレントカー(車内放送が一切有りません)も有ります。
のぞみより時間がかかっても、旅の疲れが少ない方を優先する時は利用して見て下さいね!

Posted at 2009/10/23 08:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電車 | 旅行/地域
2009年10月22日 イイね!

でっかい土産!

でっかい土産!高知空港でゲットしたブログネタを2品!
水晶文旦(左)と新高梨(右)です。
比較のために置いたMサイズのミカンと比べると巨大さが分かりやすいで
しょ ♪
最近は土産もネタになるものしか買わなくなりました(笑)

Posted at 2009/10/22 07:35:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月19日 イイね!

FDで朝練!(10月18日)

事情が有って今週もモデナは封印中だったので、新しくみんカラに登録してくれたお友達「姫路の金ちゃん」のマツダRX−7 スピリットRで芦有に上がりました。



このスピリットRは2002年4月に最終特別限定車として発売されました。BBS社製17インチホイール、レッド塗装ブレーキキャリパー、専用インパネなどの専用パーツを装着しています。「姫路の金ちゃん」は黒い車体色に赤いレザーシートが決め手になって、この最終特別限定車の購入に踏み切ったそうです。それ以来、7年で僅か2万5千キロしか走っていない極上ものです。



はねうまは幸運にもこの極上FDに芦有で市場させて頂きました!低速トルクの全くないロータリーターボエンジンで恐る恐る展望台パーキングを出て有馬方面に向かって走ると宝殿インター先のトンネルが迫ります。この長い直線でアクセル全開すると早い早い〜!6000rpmから軽い車体がぐんぐん加速してあっと言う間にレブリミットの8000rpmに届きます。


 
復路ではコーナーも攻めて見ましたが、以前に乗っていたロードスターに通じるヒラヒラ感で連続するコーナーを抜けて行きます。久しぶりのマニュアルシフトでクラッチワークもぎこちなかったのですが、思わず熱くなってリヤタイヤを鳴らせてしまいました。トラクションコントロールの付いていないことを思い出してアクセルを緩めましたが、本当に良い経験をさせて貰いました。



この素晴らしいスポーツカーを1991年に産み出したマツダを改めて見直すと同時に、あらためてRX−7の復活を強く望むようになりました。エコブームに踊っている現在に本格スポーツカーは似合わないかもしれませんが、これだけの技術を眠らせることは残念でなりません。

 その他のクルマはフォトギャラリーで! 
Posted at 2009/10/19 00:41:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ

プロフィール

「三ノ宮でランチして、カワサキワールド来てます🤗」
何シテル?   06/02 14:55
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 56789 10
11 12 13141516 17
18 192021 22 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

ドライブチェーンの張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:45:05
モデスパちゃんの健康診断(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:12:55
ラボ テクニカルサービス 
カテゴリ:お世話になっている店
2023/10/06 13:49:14
 

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムブ男(むぶお) (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年9月13日から新しい通勤車として導入しました!通勤時間の短縮を狙って過去2台は ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation