• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

クルクル~ その②・・・


先日のタカスサーキットでスピンしまくった件で

僕の数少ない経験からは原因を特定できず、このままで次回走るのも・・・

ナンダカ コワイゾー(小心者ですから~)

という事で、恐る恐るですがZONEのホームページから問い合わせしてみました(笑


今回の出来事を、僕なりに詳しく書いて、今後の対応方法のアドバイスを頂けませんか?と

昨晩の夜7時過ぎには、ミノル大先生から回答を頂き
おもわず、メールを開いたパソコンに向かって、最敬礼(爆

とても親切・丁寧な回答で、考えられる可能性と、今後の対応(問題の切り分け方)を教えていただきました。

今年はサーキット逝けるかどうか分かりませんが、次回走行時には

①やっぱりタイヤを替えてみます
②それでダメなら、パッドを戻してみます(この可能性は低いと思います)



そして、足回りですね~

最近、Revスピのスイフト特集本を毎晩眺め、車高調メーカーについてはかなり詳しくなりました。

TM期待ですが、高くて手が出ない、いつまで待っても発売されない(来年3月まで)場合は・・・

RRPを購入するかも
フロント・リア共に直巻きスプリング対応で、オーバーホールも可能
これなら後々、バネも替えられるし~

早く冬が終わらないかなー(爆)


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/25 08:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

おはようございます
takeshi.oさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年11月25日 8:54
着々と(?)車高調購入に向けて動いていらっしゃいますね?^^

希望の物が購入できると良いですね♪

うまくいけば来春には10秒切?!

僕もいつかは、サーキットに寄った車高調が欲しいものです^^;

コメントへの返答
2009年11月25日 10:04
sタイヤのタイムは基準にならないのでフェデラルの1.13.5で考えると・・・

ハイグリップラジアルで+1.0秒
車高調で+0.5秒
zoneブレーキで+0.5秒

計算では1.11前半? 甘いかな~(笑
2009年11月25日 9:53
おはようございます!

スピンはたぶん・・・ですが、タイヤだと思いますよ!

この時期は路面温度も高くないので、FFならリアに熱が入りにくいでしょう。

フロントは駆動&ブレーキングですぐ熱が入るので、前後のグリップ差が

大きかったんでしょうね(^^;

予想ですが(^^
コメントへの返答
2009年11月25日 10:08
おはようございます~
色々と相談に乗っていただき<m(__)m>

まるで凍結路のようにツルッと逝きました・・・
後輩も、冷えたSタイヤと自分のネオバのコンパウンドを比較して、プラスチックのように硬いですね~ と言ってましたから、朝の冷えた路面では全く役に立たないタイヤだったんですね~

2009年11月25日 9:57
私も「ZONE」のモニターキャンペーンの折、摩材チョイスに悩んで、問い合わせをした事があります。
親切・丁寧に回答して頂き、とても役に立つ情報を教えて頂きました。

ミノル先生は理論派なのに、話が解りやすい!
「う~~ん・・・ ドラテクライブ・・・」(爆)

足回りも、少し前に比べて種類が豊富になったので、どれが自分に合うのか、逆に悩んでしまいますよね~
コメントへの返答
2009年11月25日 10:13
プロドライバーから直に教えてもらえるなんて、凄い経験ですよね~

僕も逝きたいですドラテクライブ!

でも・・・遠すぎ~(笑
2009年11月25日 12:40
初めまして!月曜日、隣のピットにいたセディアワゴン乗っていたミッシーと申します。みんカラの方とは気付きませんでした~(爆)

自分は以前、ブレーキ抜けで影山コーナーに突っ込みました(笑)
確かに一度ネガな経験すると思い出しますよね~(-.-;)

車高調、どこのを買うにしろ自分にしっくりくるヤツだとイイですね!
コメントへの返答
2009年11月25日 12:47
おおっ お隣のワゴンの方ですね~
覚えてます~

ナンダカ23日のタカスはみんカラDAYだったらしいのですが、みんカラ初心者でして・・・(笑

10月に走ったときはノーマルパッドがフェードして、同じように影山コーナーの突っ込みで逝きそうになりました(笑

でZONE導入~
今回ブレーキは無問題でしたが、違う所で・・・

また、タカスでお会いしたときはよろしくお願いします <m(__)m>
2009年11月25日 22:52
ミノルさんから
直々のアドバイス!?

カンペキダー
\(゜Д゜;)/


ヤッパシ
ハイグリップラジアルに
しますかー?
コメントへの返答
2009年11月25日 23:05
ええ 本人からメールが来ちゃいました~
考えられる原因①フロントブレーキの効きすぎ②リアブレーキの効きすぎ③足回りとタイヤとのバランス④タイヤの温まり方
で、それぞれが原因の場合の挙動の詳細と問題の切り分け方を教えてもらいました。先生の感では④が一番怪しいと・・・

さらに車高調も早くとお願いもしちゃいました~

今のSタイヤはSタイヤを履きたいのではなく、RE55Sのパターンに惚れただけで・・・(笑

次はハイグリップラジアルにします。
まずはこの前譲っていただいたRE-01R そひて・・・

AD08あたりを新品で! ウヒョー いつの事やら・・・ 

プロフィール

「[整備] #GR86 新企画スタートです… やれるのか おいっ!! https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/3244061/8279714/note.aspx
何シテル?   06/27 16:00
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation