• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリスコルの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2010年2月2日

リモコンドアロック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リモコンドアロックの本体とリモコン
このほかにサイレンもあります。
2
この年代の車はとにかく内張りの逃げが、ない!
試行錯誤の末、モーターにつける棒がいびつに(笑)
モーターの小さいやつを買えばよかったといまさら後悔・・・
3
助手席側は穴が・・・いっぱい(笑)
トライ&エラーです
4
運転席側は外してみるとビニールが、ない・・・
しかもロックシャフト固定してるプラのステーがぐらぐら、大丈夫??
まあこっちはちゃちゃっとモーター取り付け。
もちろん、ドアの中から室内に配線通しました(5本!)
5
あとはバンパー内にサイレン取り付け、ウインカー配線、常時電源接続
そして動作確認です。ガチャッ、ガチャッ!意外と普通に成功
ですがサイレンの音がヤバイ&デカイので後日撤去します。
あとウインカーが片方しか光らないのでこちらも点検。
動作自体は、絶好調です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換🔧

難易度:

はじめてのエアコンガス封入(83,410.7km)

難易度:

Castrol 5W40

難易度:

メインリレー交換🔧

難易度:

オイル交換しました

難易度:

スケール除去剤を使いこなしてディテールを整える

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ローラー台はキツイ💦」
何シテル?   09/02 23:09
お気軽に絡んでください。 基本的には拒否らないんで。 スポーツカー・・・ ドレスアップカー・・・ トライアスリート・・・ サイクリスト・・・ 問いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000です。始めにシビックに乗ったのが運のつき(笑)ちょっとシビアな車なのでそ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
基本的にどこでも走れて燃費も抜群です。 前回は前期だったので今回は後期にしました。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤用に買ったのにいつの間にか エアロまで作って ドレスアップカーになってしまった車 4 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
私的にB型エンジン最終な車でした。 サーキット用になってたので めちゃ速くて めちゃ街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation