• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピロシです。の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2009年10月31日

グリル塗装剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、K-イチローさんからご指摘を頂いた
[黄色い車体にはグリルは黒いほうが引き立つ]
を、思い出して塗装の剥離を考えました。

画像は剥がす前です。
2
知り合いの板金屋さんに電話すると。
「剥離剤を使って剥離するとプラ製品は融けちゃうよ」
との事だったので自分の爪にて地道にコツコツを、、、、

でも、爪が痛くなり、自転車のタイヤ外しやら、カッターナイフやら、マイナスドライバーなどでゴリゴリと、、、
3
途中、何回も挫折しそうになり、メッシュの部分はこのままで、せめて枠の部分だけでもと、、、、、
4
しかし、隅の所、メッシュ部分とのさかえめはくぼみになっている為、塗料が溜まりやすかったのか皮膜が厚くて堅い、、、、、

じゃー剥がし残しがあってもグラデーションぽくて、まっいっか!

と自分自身に言い聞かせ、、、終了っ。
5
ビフォー
6
アフターっ、少しだけ変わったかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月4日 21:39
も、もうしわけない(^^;A

上から黒で塗っちゃうとか・・・
磨きに磨いてピアノブラックにするか・・・
つや消しブラックにしちゃうとか・・・

(あああ・・・、また余計なことを・・・ (ニヤリ
コメントへの返答
2009年11月5日 9:33
いえいえ、自分も少しは感じていたんですよ。

上から黒を塗ることも考えたのですが、また小石が飛んできて黒が剥げてゴールドが見えてくるのも嫌だったので、、、、

メッシュ部分も剥がそうとしていたら(紙やすりで)絶対に挫折していました。

艶消し黒ねっ!( ̄ー ̄)ニヤリッ

プロフィール

皆さん、こんにちは。パジェロ・ミゥーウイザードと乗り継いできまして、普通乗用車は何と22年ぶりにまします。解らない事だらけですがどうぞ宜しくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
昔からあこがれていたバイクです。保管場所の自分の店の入り口の幅が狭く買い控えていましたが ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
走り屋ではないので、中途半端ないじり方になってしまいますが笑わないでやって下さい。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
毎日の通勤に使っています。前に乗っていたアプりオと比べて燃費がすごく良いですが出だしが2 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
この度買い替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation