• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ猪の愛車 [トヨタ コペン]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

インタークーラーとホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ナンバープレートを外して、中央の六角ボルトを外します。
2
バンパー上部のクリップ4箇所を外します。
3
下回りのタイヤハウス前方を押さえているクリップが2個、これが左右にあるので外します。
4
中央部分を押さえているクリップ2箇所を外します。
5
タイヤハウスには小さいクリップ2個と一本線が入っているクリップがあるので外します(一本線のも捻らず内装剥がしなどでそのまま押し上げれます)
6
フロントバンパーを固定するクリップ全てです。
7
バンパーの凹にフェンダーの凸が引っかかっているのですが、バンパーを後ろ側へボコっと引っ張り、爪を外す感覚は何回かやってみて覚えるしか無いと思います。
8
両方のフェンダーとの引っかかりが外れると前方へバンパーが取れるので、フォグランプのコネクターを外し、バンパーは安全な所へ置いておきます。
9
フロントバンパーを外せるとインタークーラーが剥き出しになります。
10
今回はインタークーラー前後のホースを交換するので、タービン直後のクリップとインタークーラーアウトレットパイプのクリップを外します。
11
工具が届く場所なので簡単に外せます。
その後インタークーラーを固定している3本のボルトを外したら、フロントメンバーを避けてインタークーラーが引き出せるようになります。
12
アウトレットパイプ
13
ホース類を純正からHALF WAYのシリコンに取り替えました。この時ホースバンドは仮止め状態です。
14
元の位置に戻し配管を全て繋げて、インタークーラーはボルトで固定して、ホースバンドはマイナスドライバーで増し締めします。
あとはエンジンをかけてみてエア漏れが無いかなど点検してからフロントバンパーを元に戻します。
15
余談ですがインタークーラーに対して、導風板の大きさが狭いので、冷却性能を高めようと思うと加工が必要ですね。
最もナンバープレートが邪魔してますけど...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

「ホイール パープルワン CCI」 ( ≧∀≦)

難易度:

シュアラスター ループ パワーショット

難易度:

ボンネットダンパー 干渉

難易度:

洗車24回(虫付着除去洗車)

難易度:

6ヶ月点検&OIL交換

難易度:

スロットルボディスペーサーの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あるパーツをポチった。
休日の土曜日までに間に合いそうだ。」
何シテル?   06/13 15:10
免許を所持してから20年、優良免許になりました。 所有車は趣味に大きく振っている。 インプレッサはフルチューンなので維持が大変です。 コペンは己の体格を無視し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフの内側パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:05:19
Kansaiサービス(HKS関西) グレアカットルームミラー交換用電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 03:16:56

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
COPEN GR SPORT ジョーヌイエロー この数年1人乗りが多い上、買 ...
スバル インプレッサ 陸式 (スバル インプレッサ)
乗り手の欲望や性格が滲み出るようなマシンです。 超過走行。30万kmオーバー。 車2台分 ...
ホンダ N-ONE N1 nur spec (ホンダ N-ONE)
プレミアムツアラーLパッケージ プレミアムイエロー・パールⅡ&クリスタルブラックパール ...
スマート クーペ まめたん (スマート クーペ)
色は黒、内装は赤 左ハンドル 自分で3オーナー目らしい。 純正のまま乗り続けるのは性格 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation