• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddy tの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2010年12月18日

パーキングブレーキペダルの交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
現状 パーキングブレーキペダルには胡椒P の蓋を被せてます

今回は余った 塩 の蓋を使って 弄ってみます

さしずめ 塩S(サイドブレーキ)かな~
2
養生テープを2重に貼りました

右のノンスリップリングで型取り マーキングします
3
こないだ購入したボール盤の出番です

まず 2φの下穴を数箇所開け
4
更に 5φの穴を開けていきます
5
後はひたすらヤスリでゴシゴシ
6
穴開け完了です
7
養生テープを剥がしました

少し穴が歪ですが リング で隠れるのでよしとします
8
ノンスリップリングを打ち込みました

これだけでもなかなかよい感じです

次回はこれに ムフフ を施工します

その②に続く~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スポーツペダル取付

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

フロントサイドガーニッシュ取り付け

難易度:

今日で「納車されて」7年

難易度: ★★

ガラスコーティング

難易度: ★★

昨日の洗車続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月18日 21:24
凄い凝ってますね(*^o^*)

完成楽しみにしてます(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年12月19日 15:00
こんにちは♪

たった今完成しました

これからUPしますので見てやって下さいね
2010年12月18日 22:27
こんばんは(^▽^*)

これにまだ手が加わるんですか!?

さすが…仕上がりが楽しみです~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年12月19日 15:02
こんにちは♪

はい たいしたことではないです

周りのペダルに合わせます

少し貼りものを ・・
2010年12月18日 22:30
∈( ̄o ̄)∋ ホーッ

塩のフタに穴開けてノンスリップリング
打ち込むなんて・・・

daddyさんくらいしか思いつかない鴨♪

d(゜-^*) ナイス弄りing♪
コメントへの返答
2010年12月19日 15:05
フォッフォッ ・・(爆)

使わないのは勿体ないんで どうしようか考えてみました

そこそこの物が出来たと思います

そして完成しますた
2010年12月19日 13:40
塩胡椒のきいたイジリですね~♪

どんな料理ができあがるのか楽しみです(^^)

あ、アンテナ、シルバーヘアラインがキラリと輝き、乗り込む前には(・∀・)ニヤニヤしてます♪
コメントへの返答
2010年12月19日 15:07
まったく ボンビーな弄りですな

塩胡椒 はやっぱり目玉焼きですかね

アンテナ 気に入っていただいたみたい
で 超嬉しいっす

ニヤニヤっす~

プロフィール

「@daddy t です 皆さんありがとうです」
何シテル?   10/31 09:59
はじめまして 2008年12月にFREED G・Lパケ(シルバー)を購入 しました神奈川県の daddy t といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
神奈川の daddy t です。 '08年12月にG・Lパッケージを購入しました。 皆さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation