• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月09日

副反応恐るべし

昨日の夕方、モデルナのワクチンを受けてきました。
それまではファイザー→ファイザーと来て初めてのモデルナです。

交互接種の方が、効果的という話でした。
が、副反応も(出る人は)半端ないと聞いていました。

今日、午前中は全く問題なく、発熱もありませんでした。
なんだ、大丈夫じゃん、と思っていたのもつかの間、昼頃に体がだるくなり、一気に熱が上がりました。
測った最高は39.2℃。
寒くてブルブル震えていました。
とりあえず、市販の解熱剤(バファ○ンプレミアム)を飲んだら、38度前半まで下がり、ずいぶん楽になりました。
しかし薬が切れる6時間後、また体温上昇。
38.7℃まで上がりました。
体はだるいし、腕は痛い。

副反応恐るべしです。

まぁこんなことになったのは、熱が下がった時を狙って、オクに流すタイヤ&ホイールの写真を撮ったり、説明文を書いたりしていたのが原因の可能性もありますが w

今さっき、寝る前の解熱剤を飲みましたが、これで明日は普通の体温に戻って欲しいと思っています。
(室内四駆2号を病院からお迎えに行かないと行けないですし。)

4回目・・・、ないよね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/09 23:42:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2022年4月9日 23:51
こんばんは。
4回目も既にささやかれてますね(・o・)
私は早くても8月頃ですが😅
コメントへの返答
2022年4月10日 0:02
こんばんは。
4回目もあるなら、金曜日の午後一択かなと思っています。
これなら、仕事への影響が最小限に抑えられますから。
私は4回目があるなら6ヶ月後の10月ですね。
今から戦々恐々です😅
2022年4月10日 5:43
副反応大変でしたね。自分も3回目を接種(モデルナ)したら38度位まで熱がでて、寝たら下がりました。4回目の接種もありそうですね…。副反応は嫌ですが、コロナで重症化して苦しむよりはマシかなと思うようにしています😁
コメントへの返答
2022年4月10日 5:50
おはようございます。
今測ったら37.4℃まで下がってました。
もう大丈夫そうです😅
確かにコロナで重症化するよりマシですよね。
この熱は抗体がたくさんできた証拠だと思うようにします😆

プロフィール

「@毛毛 さん 
ありがとうございます。
昨日の買い物で美味しそうなキャベツがあったので、買って久しぶりに作ってみました✌️」
何シテル?   08/16 10:45
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation