• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめのぷーの愛車 [ホンダ ジャイロX]

整備手帳

作業日:2025年3月25日

熱画像撮影してみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマホに接続できる赤外線カメラを使って熱画像を撮影しました。
通勤帰り、途中全開走行後住宅街をたらたら走って3分程で自宅到着、30秒のアイドリング後停止し、1分後に撮影しました。
左の白い四角い部分がシリンダーカバーの穴です。また、右側の丸い部分がチャンバー出口です。左上の温度スケールを見ると117℃のようです。
(走行中はもっと上がっているとは思いますが)
2
比較画像1です。レンズが違うので若干ずれています。
3
ついでにエンジン周り全体像を撮影しました。右上の赤丸は何だろう?と思ったらテールランプですね。
あと、車輪中央温度が40℃位に上がっているのはベアリングですね。
4
比較画像2です。
熱画像の一番左の赤い部分は何でしょう?もしかしてバッテリですかね?
5
5年ほど前に買ったseek thermal compact、古いのでusb-b端子からc端子へ変換して使っています。
家の寒い部分(断熱欠損)を探したり、ソーラーパネルの過熱を見たりしています。コンセントのタップの過熱とかも見れますので結構面白いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今度は右周りの点検整備

難易度: ★★

自作フライプレート試作

難易度: ★★★

フロントブレーキ周り整備

難易度: ★★★

LEDバルブポン付け

難易度:

ランププレートを磨く

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジャイロX ATV用16X8-7タイヤホイールセットに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/510147/car/1292449/8199934/note.aspx
何シテル?   04/23 21:36
よろしくお願いします。 メイン車遍歴 日産シルビア(S110)>日産フェアレディZ(S30)>本田CR-X(EF6)>本田アコードワゴン(CE1)>豊田アイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ レッツII] レッツⅡ メーター【ピニオンギア取付け】修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:43:52
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] 槌屋ヤック製 RP8 ステップワゴン用スマホホルダー装着(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:55:45
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] スマホホルダー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 06:59:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGスパーダから乗り換え とりあえずETC、ドラレコ、サンキューハザードをDIYで付けま ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
屋根付きタイプはピザ屋ノバイク、屋根なしタイプはヤクルト号としてよく見かける3輪原付バイ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
中古で購入、7年乗りました。 いろいろカスタムして不満はありませんでしたが、車検でエンジ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
単身赴任先の足として購入しましたが、あまりに便利すぎてメイン車化しそうです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation