• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶう さんのブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

L575S コンテ55号さん 結局日曜日しか動いてないす(^ω^;)

.
(=゚ω゚)ノ

(;-ω-)ウーン…
金曜夜、一体ぶうさんにナニが起こってたんでしょう
夕方遅くから急にだるくなり仕事終わりで速攻基地帰還、
熱測ったら38度超え(^ω^;)
会社で何か拾って喰った覚えもないし(笑)ムスメズの前で
「ほれほれイヒヒ~♪」って裸になった覚えもないし(爆)

結局、土曜日は昼過ぎまでダウンダウンで洗濯するのがやっと、
金曜夜から土曜日一日何も喰わずで水飲んだだけでお終まい。

で、日曜日
何事もなかったようにスッキリ平熱で朝6時起床(笑)
きっと改源合計7包飲んだお陰です(爆)
てな訳で、唯一行動してた日曜日



はい、ぶうさん激バラ減りへりでございました(笑)
たぶんチキン西川さんはお休みだろうと予想して今回は回避、
コンテさんで20分ほどにある「金賞の店」アカフジさんです。
ココは西川さんと違って「衣の味」がウリのお店※私感ですw
いずれにしてもからあげGP金賞は伊達じゃアリマセン(* ̄ω ̄*)

モモと砂ずりと皮の唐揚げ合計2英世は独りで喰う量やないてー(笑)
・・・昨日晩メシ一食で喰い尽くしましたけど(爆)

で、ご機嫌で基地に戻ってまたかよ的作業はレカロシート再び(笑)
実はカワイレール取付け当初から気になってたんですが



レカロ純正でもそうだったんですが、結構デカいのね取付け穴。
しかもカワイさんは部材も分厚いので結構な段差あるんです。
で、デカいワッシャー噛まして8mmボルトで締め上げると
ワッシャー歪んでしまいこりゃすぐ緩みますゼ旦那ぁ(^ω^;)
なのでー



またまた出ましたイマオさんのスペーサーリングM8の4mm厚。
少なくともボルトの緩みはコレでかなり防げるんじゃねぇかなって
あとは歪まないワッシャー探しです←まだやるんかい(笑)

そうこうしながら気付いちまったコト



室内センターのルームランプ、ご臨終(*TωT)
つか、叩けば点くが点かない時もある←立派な故障(笑)
てな訳で、室内灯外して確認



ほぼ見えてませんが、線が切れてました(*TωT)



仕方ない、と元いつもの整備工場謹製LEDを取り外し



ベース持ってコンテさんで出発、新型シエラさん初見です



1時間ちょいでSAB大和八木店に到着。
某オクでウヨウヨ出品されているT10-30電球タイプの
LEDの高級品(笑)無いかなとウロウロしたんですが、、、
何故かT10-30のLED球は全く売って無い(^ω^;)

で、某エー●ン様売場で20分ほどあれこれ妄想膨らませて
「コレですわー」とブツ決めてスマホ弄り(笑)某ヨ●バシさん
だと同商品が300エソ近く安いのでココで買わずに即撤収(笑)



で、帰りに死ぬまでに一度喰っとこう思うてた初「河童本舗」さん、
見えてないけど唐揚げセット麺追加スープはあっさり魚介仕立てで。

魚介で大正解、充分まったりこってりしてますし(*´∀`)
ただねー、ただただねー・・・
スープがザラついてるん、煮干し粉とか?ちょっとなーって(^ω^;)
ま、充分満喫しましたので再びは誘われない限りないかなーって。

で、基地に戻って妄想膨らませながら作業再開



2作品目にして満足行くアルミベース完成すー(* ̄ω ̄*)

で、作業終わってからヨドバ▲様でLED球の購入手配した後
ちょっと思い立ってチェックチェーック



・・・やっぱ接触不良でしたね(*T∇T)ノ彡☆バンバン

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2018/10/15 13:35:33 | コメント(0) | L575S コンテ55号さん | 日記
2018年10月10日 イイね!

L575S コンテ55号さん 最近恥ずかしいほど弄ってませんし(笑)

.
(;^ω^)ノ

ええ、もう平日のプレッシャーが大迫並みのハンパ無さでして
大方の社会人な皆様は「ええーソレぐらいでぇー」なんて
思われるぐらいの事でもぶうさんにはそれは大変なモノでして
で結果、週末の一日は確実にほぼ廃人なぶうさんが居ると(笑)

・・・今までどんだけヌルい仕事しとってんてね(;゚∀゚)
てな訳でこの苦痛から解放される手段を考えつつ(笑)先週末の事

土曜日、どしゃ降りか思たらお陽さんギラギラってどないやねん(笑)
って感じの台風一過中なお昼前にダイブツ基地出てチキン西川さん



・・・お店、閉まってるし(*T∇T)ノ彡☆バンバン
しかも出る時コンテさん腹下思い切りガリるし(*TωT)
とどめにこの写真見てお隣のお店がパン屋さんな事に気付き大後悔
人生最後の晩餐前の一食は『めっちゃ美味しいパン』と決めてる
ぶうさんですので(笑)
次回伺った時はダブル制覇決定です(* ̄ω ̄*)
※チキン西川さんの営業時間、知ってる方いらっしゃったらぜひぜひ教えてちょーよー♪

で、傷心すごすご(笑)ダイブツ基地へ帰還するぶうさんでしたがー



途中思い立ってふた月ぶり(だったと思う)トリカヂさん。
いつものあえそば麺大盛りトッピング全部のせ山椒特盛りver。
加えて2時過ぎ着で奇跡の白メシ残ってる〜♪で喰い過ぎやて(笑)
船長不在は残念でしたが安定鉄板の美味さに腹を120%満たされ
基地に戻って洗濯掃除して結局晩メシ要らずで一日終わり。



翌日曜日はほぼほぼ基地内ヒッキーさんでこんな作業
脳ミソに穴ポコ開いて以来約7年、ほぼ毎日御用達だった
つくばの須田帆布さん謹製ミニショルダーちょっと特注品。
先日、身体と擦れる面にベルトループが引っ掛かって
ご覧の通りの激使用に伴う経年劣化も手伝って大穴開きまして
財布とか内蔵が飛び出したら危険が超アブナイ(^ω^;)

で、慌てて須田帆布さんとメールでやり取りして新鞄の
発注掛けるも再度の特注加工と鞄本体の色替えお願いしたら
色布の在庫欠品で『3~4週間待ちでっせー』だって(*TωT)
なので、超危険がアブナい穴だけでも補修しとこかーって



とは言え家事で一番苦手なんが『お裁縫』なぶうさん、
とりま中央に開いた穴を裏からかがり縫い・・・かコレ?(笑)

駄菓子歌詞!縫った途端次の大事件発生



更に劣化してた周りがまた「ビリっ」と破けました(*TωT)
下手な裁縫はコレ以上やっても大惨事引き起こすだけなので(笑)
この破れはこのまま放置、新しい鞄の出来上がりを首長くして
待ちまひょーって事に(笑)

で、連休最終月曜日はー



朝イチ歩いてたら基地の床がジャーリジャリ( *`ω´)凸
土曜日行った掃除が気に入らずも一度やり直し(笑)
洗濯物もついでじゃと週末2回転目。
基地のあらゆるカーテンにファブリーズ撒き散らして
唯一のコンテさん弄り開始、またレカロ外してます(笑)



前々からの懸案でしたシートのボルト交換です。
今度はオクで格安購入の強度10.9表記のボルト、
SCM435って表記からクロモリ鋼のようですね。
コメリさんのが4.8ですさかい確実に強いかと
ヽ(゜▽ ゚*)/



横着かましながらとっとと交換してグイグイ締め込んで~

・・・



やらかしちゃったすー(*TωT)
『ヌルっ』って手応えと共にクルクル空回りΣ(・ω・ノ)ノ!!
締めすぎてボルトナットのネジ山一気にナメたようです(^ω^;)
強度10.9すらナメるクソバカ力はただのバカ(爆)
でも、このままじゃ締められないし緩めもでけへんしー



何年ぶりの登場か(笑)ナットクラッカー出動!
どうか上手く外れてやー(*´人`)



綺麗には割れず的ムリヤリ感満載(爆)
たまたまボルトナットが上手く噛んでくれたんで、ナットを
回す事が出来たんで外せましてん(^ω^;)
ネジ山、お見事完死ですね(〃ノωノ)ハヂカチー



そんなこんなで約2時間後、シート脱着も随分慣れて来ました(笑)
ま、コレで完結大団円暫くはシート外す事はないでしょう(* ̄ω ̄*)

ほなまーたー(*・ω・)ノ
Posted at 2018/10/10 10:02:53 | コメント(0) | L575S コンテ55号さん | 日記
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:アイスバーンでもキチンと「曲がる」「停まる」「滑らない」
   ※もちろん正しい雪道走行している上でw

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:155/65R14

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 14:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月04日 イイね!

L575S コンテ55号さん 平日でしたがついつい(チキン西川さん初訪)

.
(=゚ω゚)ノ

もうほんのちょっとでも隙あらば会社バックれたい願望満載(笑)
すっかり社会のクズなぶうさんです

人生一度きりじゃい、せめて毎日笑って過ごしたいわーい
(*T∇T)ノ彡☆バンバン

てな訳で、まず悲願達成するため火曜日午前で会社をドロン、
ダイブツ基地戻って着替えもせずコンテさん乗ってGOGO!



どなたか500の兄さんと似たアングルで撮ってしもた(笑)
予想通りの近場な片道30分+で到着、知る人ぞ知る(笑)
平群の山ん中にある「チキン西川」さん。
『紀州うめどり』なる和歌山県の新ブランドな鶏肉を
扱うお店です。
で、最後の晩餐は唐揚げと心に誓っている(笑)ぶうさん
一度は味見しとかないと棺桶入る前の選択に困るので(笑)
これ幸いと会社サボってお伺いしました。

でもね、、、道迷いました(笑)
お店の建物ぐるーっと一周して「ワカランがー(*´Д`)=3」
ってなったのですがあら偶然



ランドマーク発見(笑)カフェセブンさんで良くお見かけする
三重某所のマルニ乗りお父さんの橙2002。
このお車見えなかったら素通りで泣きながら帰ってたね(笑)
で、さらに



こちらも珍しいビモータSB3。丸タペットスズキGS1000の
エンジンを「鳥かごフレーム」なんて呼んでたパイプフレーム
に載っけてます。



なんちゃってセブン再び(笑)
『クルマ好きと鶏肉好きが集まるお店』と勝手に呼ぶ(爆)
ま、本音言えば西川さんご主人のR31も見てみたかったす
(ぶうさん的にはバイト時代の先輩が白いR31乗ってて
「セブンス」って呼び方が耳に残ってたり(^ω^;))

で、ちょっと話して唐揚げとロースト買い込んで帰還、
唐揚げ(200g)はその日のウチに完食、マジで超絶品!
うめどりも勿論なのですが、薄ごろもの味が最高で
今週末の台風来る前ヒッキー用に伺って買っとこかいな

なーんて思ってたり(笑)
で、ラストにちょっとだけコンテさん



途中文房具屋に寄ってクリアファイル買って先日届いた
カワイ製作所さんのレール強度証明書を整理。
軽い読み応えある一冊の本になりましたとさ(笑)

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2018/10/04 13:30:26 | コメント(1) | L575S コンテ55号さん | 日記
2018年10月01日 イイね!

小さな事ですが老後の楽しみに書いとこと(レカロコブコブカバー交換)

.
(=゚ω゚)ノ

では、ぶうさん個人の記憶の記録(笑)



今まで付けてたレカロSR-3用のコブコブカバー、
SR-4とは微妙に形状違いで少々汎用品的しわしわ(笑)
でも機能的には全く問題なく満足で使ってましたがー



先日某オク見てて発見「SR-4用」って魔法の文字に惹かれて購入
『親方印』ってブランドさんのシートベルトガイドです。
前写真の通り、コンテさんの場合汎用カバーでも充分ベルトの
擦れは解消されているのですが、よりシート上方のカバーが大きく
なるのでますます安心タイガーズって毎年不安だらけじゃい!(笑)

てな訳で



台風がやって来る嵐の前の静けさな日曜午前作業開始、
僅か15分で交換完了(^ω^;)

残念ながら、コンテさんではベルトループを通すと
ベルトの送りがとても渋くなったので通さずでオケ。
何より黄色ステッチがシート色と合っててますます

自己満すー
(* ̄ω ̄*)

こうなったら左肩も作って貰おか思うたりwww

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2018/10/01 11:37:41 | コメント(1) | L575S コンテ55号さん | 日記

プロフィール

「本日もお日柄が良かったので(笑)暖かい朝からテカゴン君を夏タイヤに交換。
スカタンかまして自粛以来2年振りにRSワタナベ14吋の復活祭です(笑)
ゆっくり2時間半掛けて作業したのに両腕パンパン、ヲッサン劣化が著しいです(;゚∀゚)」
何シテル?   03/22 19:18
1965年式でMadeInJapanで脳ミソに穴ポコ開いてる(笑)超ポンコツす まいどおおきによろしゅーにほなまたすー (=゚ω゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 鼻テカゴン太(テカゴン)君 (スバル サンバー)
2021年1月14日納車。 2020年9月、憎っくきコロナウィルスの影響で30年余り勤め ...
ヤマハ マジェスティ250 WHITE COFFINさん (ヤマハ マジェスティ250)
1996年式 衝動買いのガサ物を相場よりかなり高い価格でゲッツ(笑) とても弄り甲斐のあ ...
ホンダ Dio (ディオ) チビCOFFINさん (ホンダ Dio (ディオ))
1998年式 2011春〜夏に脳出血&頸椎ヘルニア&急性胆嚢炎と 立て続けに大病して以来 ...
ホンダ モンキー 豆魂さん (ホンダ モンキー)
1974年式 どノーマルの中古車を購入後半年で「パッと見純正風」目指して仕上げ、一回チョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation