• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶう さんのブログ一覧

2018年09月04日 イイね!

まぁつまりはドス黒会社の社畜なわけで(^ω^;)

.
(=゚ω゚)ノ

はい、いつもの3割ぐらいしか朝電車乗ってませんよー(∩゚д゚)∩
その乗ってる3割はインバウンドなゲージンと社畜なんでs(ry

ご、ゴホンゴホン
で、そんなブラック企業の社内でも格差はありまして
誰も出て来てない部署もあれば全員来てる部署も。
で、ぶうさんはその全員出社な部署と密接な関係が。
なので「死んでも出て来な」アカンのです(笑)

因みにウチのフロアはぶうさん含めて社畜3名出社(笑)
デザイナー♀さんは東京依頼の案件が外せないそうで
「大阪メトロは停まらんしー」と嘯いてますが果たして(笑)

で、も一人がはんなりシティ在住なウチのチームのムスメ。
昨日根回し手回ししまくって休めるようにしたんちゃうんかーい(笑)
てか
『根回しのメール返信が来なかったから心配でー』来たんですと。

何て優しい社畜やねーん(笑)はんなり市民(^ω^;)

で、ぶうさん
「早よ先方さんと連絡取って確認終わったらとっとと帰れー!」
とムスメ諭した結果、先ほど連絡付いて帰って戴きました(笑)

まあね



滅多に被害被ってない近畿地方、こんな晴れてちゃついついねー
・・・それがアカンねんてー(^ω^;)

ま、かく言うぶうさんも朝晴れてたさかい



コンテさんのちょっとだけ水没対策もでけましたし



朝からテンション上がっててRUSHさん車高調の
リアショックを開梱して全バラでけましたし(笑)

てな訳で
本格的に台風らしくなってきたナンデヤネンシティより
ぶうさんの中継でした(笑)

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2018/09/04 12:07:08 | コメント(1) | 日々徒然 | 日記
2018年09月03日 イイね!

L575S コンテ55号さん そろそろ自分ファーストで良いでつか?=新車高調その2=

.
(*´ω`)ノ=3

えと、グダグダ言わんと日記(笑)

土曜日は朝帰り(もちろん仕事で)の影響で一日廃人、
洗濯掃除しただけで残りはほぼ寝たきり(^ω^;)
晩飯作るのも面倒でスーパーの割引弁当喰ってお終まい。

今までのほほーんと社会活動してたので(笑)マジ堪えてます

てな訳で、日曜日は気合い入れましたyo
朝9時から作業開始、前ストラット組み上げます。



まずはスレッドコンパウンド、ストラットダンパー本体の
ネジ山奥深くに届けーとばかり擦り込んで行きます



続いてはシート類をひと通り通してスレコン馴染ませながら
バネを入れてメーカー指定通りプリロードゼロで調整



なのですがほんのちょっとだけプリ掛けてキリの良い(笑)
160mmでバネ組みまして・・・の際に問題発覚



バネの一部にサビ発見&ゴムブーツが超汚い(^ω^;)
ブーツはママレモンと亀の子たわしでガシガシ洗って
バネはサビチェンジャー塗ったくって乾かしてる間に



後ろの車高調整のネジ山にもスレコン擦り込んで
こちらはこのまま放置してスレコン乾かします。



サビチェンジャーは生乾きなのですが無視して組み上げ、
とりあえず午前中一杯かかって左側1本完成♪
このイキオイでガムばって残りもー

・・・



ちょうど1本仕上げたお昼頃にちゃめ兄さんから
『おーい、ヲッサンまた引き籠ってるんやろー
ニク喰い放題行こうでー』

ヽ(゜▽ ゚*)/←とても嬉しい様子(笑)

てな事で、昼からちゃめ兄の銀猫さんに同乗で
大阪府内某所までお出掛けヲッサンデート(笑)
二人黙々とひたすらニク焼く喰う焼く喰う焼く喰う。
更に帰り途中で明日から夏休みなトリカヂ船長と
少しだけくっちゃべって楽しい日曜日終わり。
ちゃめ兄さん、おおきにでやんすー<(_ _)>



で、帰宅してから突貫で何とか両方仕上げました(*´ω`)=3
あとは未開梱のリアダンパーとバネを洗ってOHして
「涼しくなってから」ぼちぼち換えますわー
(たぶん今週中にレカロのレール届くみたいなんでね)

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2018/09/03 12:18:09 | コメント(1) | 日記
2018年08月30日 イイね!

L575S コンテ55号さん 全然懲りてないヲッサン再び(笑)=新車高調その1=

.
(=゚ω゚)ノ

ええと、早速言い訳(笑)
先日、仕事がエアポケットに突入してヒマになってね
某中古部品サイトを「たまたま」覗いてしまったのが
イケなかったぶうさんなのですね(^ω^;)

で、出会ってしまったその子に心奪われ(笑)
気が付けばカード番号入力終わってて(爆)
あっと言う間に手元にと(*T∇T)ノ彡☆バンバン

で、今回ポチったブツっちゅーのが


※メーカー様、画像の無断借用ごめんちゃい<(_ _)>

RUSHさんチの車高調。
実売約9マソが半値以下でなかなかの程度良品ヽ(゜▽ ゚*)/
(H27年12月の保証書捺印なんで使用は2年半強かな)
実は某ちゃめ兄の銀猫さんに付けてはるファイコネさんの
車高調が『このコがエエ塩梅で落ちるんでっせ〜♪』などと
チタマの巷の噂で聞いてて興味津々だったのですが

「みん友さん同士で同じのん付けて落としてもなー」

などと偏屈親父の悪い癖(笑)
TEIN様でナントカ落とせんかー、でもバネカットとかは
次の車検考えたらなー(;-ω-)ウーン…

の結果がコレ(笑)新車購入5年未だカネぶっ込むアホ具合
ぶうさん全く懲りてません(^ω^;)

で、そんなこんなで届いたRUSH車高調
まぁ確かに綺麗なのですがそのまま右から左に使うのは
少々怖いってチキンぶうさん(^ω^;)
てな訳で昨日火曜日午後からお盆休暇の出勤消化で半休、
まずは前ストラット全バラでチェックしながら手入れ開始。



前ストラットのスプリングアッパーシートには
ハンドル操作時のバネ暴れを防ぐベアリング入り。
つーてもプラ製の3分割で中にはうっすらグリスが
残ってるものの外側は擦れてアルミシートの一部が
カジったようになってます。
・・・(^ω^;)



なので全てバラして洗って外側のプラ部品とアルミ
シートは600-1000番の紙ヤスリでカジりを取って
ウレアグリスをこれでもかとたっぷり詰め込んで
キチンと仕事して貰えるように祈ります(*´人`)(笑)

で、シートをガシガシ磨いててふと思い出した



今年1月に某メルカリで衝動買いのspiegel謹製ピロアッパー。
いつかTEIN様のゴムアッパー換えてやろうと企んでたのですが
半年以上押入れの肥やし状態(笑)
で、試しに通して見たらお見事ぴったんこカンカン(古)
コレで当分ピロアッパーには困らんでしょうね(笑)

でもとってもチキンなぶうさん、更なるピロ対策



RUSHさんのピロ部分、こんなリングナット?で留まってます。
こんなレンチ見たコトないz・・・いやあったゾ~!( ゚д゚ )



閃いたのはディスクサンダーのディスク付ける部分、
穴が開いたあのナットを回すレンチ使えるかもーって。
でも大きさが全然違うから何かええモンないかなー(;-ω-)
で、モノタロウ様ぐるぐるで見つけた可変式のピンレンチ。
問題は幅合わせられるかとピンの太さかなーって



がははーコッチもドンピシャピッタンコ(* ̄ω ̄*)
ただしかなり固く締まってるので5-56流してしばらく
置いてからでないとリームー(^ω^;)
まぁコレでピロボールも自前で交換でけそうなんで
安心安心ですわー

で、話は戻って車高調つづき



ロアシート、どうやらバネが噛み込んでたみたいで
少しですがめくれてましたので棒ヤスリで削って均して



対策には今回もINA社謹製スラストワッシャー、
単なるデカいワッシャーなんすがアルミシートと鉄バネが
直に接してるよりは数百万倍マシでしょーって(笑)
コレを前スプリング上下にグリスと共に挟んでウリウリ
動いて仕事してやーって
てな訳で昨日は1本やっつけて時間切れでお終まい。



で翌日朝リアの車高調整ブラケットをバラして久々フロ友(笑)
タワシでガシガシ擦って洗ってお陽さん当てて乾燥大会。
コチラもネジ部のツブれなどなくてひと安心です(*´∀`)

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2018/08/30 09:47:22 | コメント(1) | L575S コンテ55号さん | 日記
2018年08月28日 イイね!

ブツが揃ったんで、、、速報

.
(=゚ω゚)ノ

はい、着々と新企み進行中のぶうさんです

タイトルは『コンテさん更に短足化計画』。
・・・程度の良い車高調にたまたま出会ってしまいまして(笑)
とは言っても所詮中古品、手に入れたまま付けられる筈もなく
色々手を加える訳なのです←ソレが一番楽しいとか(笑)

てな訳で



前ストラット、バネ上に付くプラ製ベアリング(灰色のん)
ハンドル切った時に「バッキョーン」ってバネが跳ねないよう
こんなの付いてるだけでもブツの造りは良い方かなーって。
(因みにTEIN様はゴムアッパーなので付いてないす)

でもね
ベアリングと受けのアルミ部分、めっちゃ偏って擦れてて
一部アルミにカジりが出てる(^ω^;)
なのでバラシて洗ってウレアグリスこれでもかと押し込んで
ストラットグリグリしてもウリウリスムーズに動いてやーって

まぁ色々やらなアカンのでまだまだ遠い道のり、
年内に付ければオケな感じの先長~い弄りです(笑)

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2018/08/28 16:11:31 | コメント(1) | L575S コンテ55号さん | 日記
2018年08月25日 イイね!

怒涛の一日・・・あら記念日やん(^ω^;)

.
(=゚ω゚)ノ
今日は3月に一度のトーニョー検診〜♪
でも荷物が届く筈やさかい朝イチ9時に〜♪♪

・・・



別のご近所大病院、結石でお世話になって以来す
と言うのもー

まさかの掛かりつけセンセが夜逃げ(^ω^;)
どうやらセンセ自身がご病気になったらしく
このまま廃業閉院ともっぱらのウワサ

・・・なら電話の一つも寄越さんかーい( *`ω´)凸
朝からプチパニックやんけー(笑)

ま、んな怒っても薬貰えないので(笑)
ご近所な掛かりつけの薬局行って相談したら
すぐ電話入れてくれはってお隣の大病院へ。

駄菓子菓子!
10時に受付けでクスリ貰えたのん2時過ぎ、
3時間も座りっぱでケツ痛てー(笑)
土曜日なんでお客様(笑)は多い上にぶうさんは
初診扱いなんで後回しもエエとこす(*TωT)

ま、3月分薬出して貰えただけラッキー言う事で
気持ち切り替えて



今日はぶうさんの誕生日
お祝いして中古屋からプレゼント
・・・買ったのワシやけどね(笑)
早速1本バラしてコンディションチェック、
結果はなかなか良品ぶうさん満足(# ̄ω ̄#)

で、物太郎様にショートパーツを発注して
涼しくなったら取り付けますわー

ほなまた~(#・ω・)ノ
Posted at 2018/08/25 19:01:59 | コメント(1) | L575S コンテ55号さん | 日記

プロフィール

「本日もお日柄が良かったので(笑)暖かい朝からテカゴン君を夏タイヤに交換。
スカタンかまして自粛以来2年振りにRSワタナベ14吋の復活祭です(笑)
ゆっくり2時間半掛けて作業したのに両腕パンパン、ヲッサン劣化が著しいです(;゚∀゚)」
何シテル?   03/22 19:18
1965年式でMadeInJapanで脳ミソに穴ポコ開いてる(笑)超ポンコツす まいどおおきによろしゅーにほなまたすー (=゚ω゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 鼻テカゴン太(テカゴン)君 (スバル サンバー)
2021年1月14日納車。 2020年9月、憎っくきコロナウィルスの影響で30年余り勤め ...
ヤマハ マジェスティ250 WHITE COFFINさん (ヤマハ マジェスティ250)
1996年式 衝動買いのガサ物を相場よりかなり高い価格でゲッツ(笑) とても弄り甲斐のあ ...
ホンダ Dio (ディオ) チビCOFFINさん (ホンダ Dio (ディオ))
1998年式 2011春〜夏に脳出血&頸椎ヘルニア&急性胆嚢炎と 立て続けに大病して以来 ...
ホンダ モンキー 豆魂さん (ホンダ モンキー)
1974年式 どノーマルの中古車を購入後半年で「パッと見純正風」目指して仕上げ、一回チョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation