• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶう さんのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

台風来る前に片付けたった(車検リベンジの下準備)

.
(*´ω`)ノ=3

朝6時起きで洗濯掃除して、基地パソの壊れた
キーボード交換してからクルマ屋さんに10時着



午前中一杯掛かってレカロシートと柿本中間パイプを交換。
社長に溶接までして貰うてスンマセン言うてDラー様に寄って
営業ナミさんにマフラーとブレーキ周りの部品お願いして



基地に戻ってパーツ降ろしてもうヘロヘロなんですがー



ピカ中になりながらも磨く磨く磨く磨く(笑)
ココまで光ればまだまだ使えるな(# ̄ω ̄#)

ほなまた(#・ω・)ノ

Posted at 2018/07/28 15:56:03 | コメント(1) | L575S コンテ55号さん | 日記
2018年07月18日 イイね!

先週末は久々3連休、残りの過ごし方はね(ワタナベセンターキャップ)

.
(=゚ω゚)ノ

ああ、今年はこの暑さずっと続くのでしょうかねー
幸いにしてまだ社畜な勤め人なので(笑)平日昼間は
エアコン効いた職場で涼しーく過ごせるのですが

暑い中ダイブツ基地に帰るのが億劫になっちまって(笑)
つい会社でウダウダ長居とか(^ω^;)
別に仕事してる訳じゃないので結構クズ扱い(笑)

では、残り2日のイロイロ



15日の日曜日はダイブツ基地でウーダウダ、基地の中に
いても変わらんしーとおんも出てコンテさん虫干しがてら
椅子出してお陽さん浴びながら1時間半鬼平読んでたら


※写真では思い切りハラ引っ込めてます(火暴)

特製デヴチャーシュー一丁上がり~♪(爆)
3日経ってる今(水曜日)も胸肉腹肉ヒリヒリすーw

てな感じで極めて不毛の日曜は終わり(笑)翌月曜日



朝5時出発、流石にこの時間帯はスイスイ行、1時間で秘密基地。
基地周辺の草むしりと猫の糞掃除と除草剤&猫除け撒き散らして
汗だくで基地に入るも電気の通ってない部屋はひたすら修行(笑)
結局午前中でそそくさ退散、それでも基地に行った理由がー



秘密基地格納庫より「ワタナベお宝箱」を出して来たんす。
実は先日京都ボーセさんでアルマイト加工して貰ったセンター
キャップアダプターに付けるGR8用キャップ(製廃品)を
ぶうさん都合3セット持ってまして、それの選定をするため
だったんです



選定終了de集合写真。
一番上のが「綺麗な1stアダプター+ほぼ新品キャップ」
二番目のが「今回加工2ndアダプター+一番汚いキャップ」
三番目のが「紛失した時用やや綺麗め予備キャップ」
って感じな位置付け。
中古品8個の中から劣化の激しい4個を普段使いにセットして
残りを予備にして、一番綺麗なセットはね〜・・・

お宝なのか某オク行きかは死ぬまでに決めますわー(爆)

てな訳で、いよいよ今週末からコンテさん構変車検、
一体費用が幾ら掛かるのか、皆様乞うご期待!(笑)

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2018/07/18 15:53:54 | コメント(0) | L575S コンテ55号さん | 日記
2018年07月17日 イイね!

たぶん人生イチ暑い夏じゃね?な2018年7月のある週末

.
(=゚ω゚)ノ

いやー暑いよママン(笑)ぶうさん人生で一番だよきっと。

しかしこうも暑いとコンテさんはおろかバイクを弄るばかりか
乗る事すら億劫になってしまい、ついつい基地にヒッキーな日々。
カフェセブンさんもトリカヂさんも行かず、ひたすら籠って昼から
エアコン効かせ※貧乏なので(笑)午前中はエアコン付けませんyo
ウダウダおねおねゴニョゴーニョしとります(^ω^;)

てな訳で、連休どようび行った最近ハマってる弄り(笑)





ここまでは2週前の土曜日作業実施、MacPro2006を全バラ。
某所で使い倒されてた筐体ですので、持ち帰る前に埃という
埃はブロアーと掃除機ですっかり飛ばした積もりでしたが・・・


※写真は必死のパンティーで(笑)きれいにした後です

ヒートシンク全てのフィンに綿埃詰まりマクリーンでした(^ω^;)




今回の弄りメインはパソコンのエンジンなCPUをMacPro2006デフォの
XEONさんE5150(2.66GHz 2core)から同E5160(3GHz 2core)2丁掛けに
積み替えてちょっとだけクロックアップのライトチューン。
まぁNAコンテさんにカスタムのターボ積んじゃうみたいなー(笑)

通常初代MacProの定番改ではXEONさんW5365(3GHz、4core)使って
クロックアップと同時にコアも8コアに倍増して、イメージはまるで
ロータリーEGぶっ込んだ雨宮シャンテ風チューン(笑)
ただ、コレやっちゃうとTDP(熱設計電力、ぶうさん解釈はこの数字が
大きいと発生する熱量も高い)がかなりあがっちゃうのよね、と。
ぶうさんは旧車に超ド級なパフォーマンスを求めないので
アクセルレスポンスがちょっと上がる程度でオケと(* ̄ω ̄*)



こっから先週末土曜日(笑)
CPUを載せる時「だけは」(笑)緊張しましたよ
何せ100数十本もおっ立ってるピン、1本でも曲げたらお終まいですし
埃とか脂とか余計なモン付いても危険がアブないですしね。
(実際タオル頭に巻いてマスクしてエアブロー缶使いながら作業w)



CPU載せたら後はサクサク元に戻すだけ、小1時間で完成です



そっから小問題、何故か起動時に原因不明のエラー頻発して
結局3回電源入れ直してようやく通常起動。
それからさらに2回再起動して3時間ほど使ってみて
ようやく安定確認です(^ω^;)

今回メモリも1GBx8枚積みから4GBx4枚に積み換えました。
コチラも電力消費を若干ダウンさせる魂胆です(* ̄ω ̄*)

で、土曜日速報で書いてた『諸事情で近いウチに』なんすが



何故かXEONさんE5160が5個も(笑)とある事情から。

先日、某オクで今回のE5160『2個セット』を落札したんですが
送って貰って着いたのが右の「1個」のみ・・・
Σ(・ω・ノ)ノ!!いやいや2個セットて書いてあるやーん(笑)

で、出品者(大陸人♂)とメッセでやり取り(ほぼ喧嘩w)の結果
ぶうさんが落札代金の半分を追加支払い、送料は出品者持ちで
1個送ると。
※途中から参戦の日本人♀が主導以降はトントン拍子w

で、後日届いたのが何故か「4個」とゆワケワカ(爆)
同封されたメモには以下の通り※要約

『元々4個正常で1個ジャンク品、ところが先に1個送った後に手違いで
 正常&ジャンクを混ぜてしまう大失態。どれがどれかわからなくなり
 動作確認も出来ない現況の為全て送りますスンマセンす<(_ _)>』。

・・・大陸♂さん、グダグダですがな(^ω^;)

ま、1/5の確率なんでしょ?いずれCPUパズル大会実施でイロイロ
組合わせてみてジャンク品探ししてみますわー、と言う訳でして。
(とりあえず写真赤丸部記載のシリアル番号?が並んだ組と近似の組、
 全然違う1個の3組に分け、今回は並んだ組の2個を使って無問題す)
・・・バラして戻してはちょーっと手間なんすけどね(^ω^;)



<1年後の秋に追記です>
その後、ウルトラ暇してたある日改めて2006のCPU積み替えて
(超メンド臭かったす(^^;))動作テストしてみたらー

何と全て無問題。生きてましたわいラッキーすヽ(゜▽、゜)ノ

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2018/07/17 12:10:06 | コメント(1) | 日々徒然 | 日記
2018年07月14日 イイね!

殺人的酷暑な日はヒッキーさんでイロイロ速報

.
(=゚ω゚)ノ

いや暑い、たまらんす(*´ω`)=3

朝、洗濯掃除して「コンテさん虫干しがてら日光浴〜♪」

んな事したらヲッサン乾涸びて死ぬで(笑)
てな訳で、ダイブツ基地のエアコン付ける前に年イチ行事



座敷猿のモンキー豆魂さん、手キック100回でオイル循環。
もちろん圧縮抜きにプラグ外して、でも汗ボタボタあぁ汚ねぇ(笑)
ま、自己満足させてるだけの行事なんすけどね(^ω^;)

その後はエアコン付けて

ド旧い旧車MacPro2006、ちょびっと改完了



旧Mac定番チューン(クロックアップ&8コア化)は熱(TDP)が爆上がり
なので純正OP仕様(クロックアップのみ)へのライトチューン(笑)
内部温度キープでそこそこ快適化のお気軽改です
・・・諸事情で近いウチにまた全バラしますけどね(;゚∀゚)

てか、クルマ弄りみたいでハマりそうす(笑)

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2018/07/14 15:43:53 | コメント(1) | Z50J モンキー豆魂さん | 日記
2018年07月07日 イイね!

雨降りざざ降りヒッキー親父速報

.
(=゚ω゚)ノ

昨夜は会社でのヤな事忘れるのに
缶チューハイ500を4缶開けまして
今朝は2時起き・・・勿論午後の(笑)
只今人類のクズベスト10圏内(*xωx)

で、





不定期刊『旧車(Mac Pro2006)を弄ろう』
絶賛開催中(笑)

ですが、本日はここまで
「ほんの少しだけ」高性能エンジンが
届くまでこのまま放置プレイです

ほなまた〜(#・ω・)ノ
Posted at 2018/07/07 20:43:29 | コメント(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「本日もお日柄が良かったので(笑)暖かい朝からテカゴン君を夏タイヤに交換。
スカタンかまして自粛以来2年振りにRSワタナベ14吋の復活祭です(笑)
ゆっくり2時間半掛けて作業したのに両腕パンパン、ヲッサン劣化が著しいです(;゚∀゚)」
何シテル?   03/22 19:18
1965年式でMadeInJapanで脳ミソに穴ポコ開いてる(笑)超ポンコツす まいどおおきによろしゅーにほなまたすー (=゚ω゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバー 鼻テカゴン太(テカゴン)君 (スバル サンバー)
2021年1月14日納車。 2020年9月、憎っくきコロナウィルスの影響で30年余り勤め ...
ヤマハ マジェスティ250 WHITE COFFINさん (ヤマハ マジェスティ250)
1996年式 衝動買いのガサ物を相場よりかなり高い価格でゲッツ(笑) とても弄り甲斐のあ ...
ホンダ Dio (ディオ) チビCOFFINさん (ホンダ Dio (ディオ))
1998年式 2011春〜夏に脳出血&頸椎ヘルニア&急性胆嚢炎と 立て続けに大病して以来 ...
ホンダ モンキー 豆魂さん (ホンダ モンキー)
1974年式 どノーマルの中古車を購入後半年で「パッと見純正風」目指して仕上げ、一回チョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation