• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶう さんのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

アキマヘンですやん速報

.
(=゚ω゚)ノ



寝る前に雨戸閉めよとして気づいた事実(笑)
朝、ナビのSDカード取りに出ただけだったから

ヒッキー炬燵豚(^ω^;)

これじゃ、宅配便届かんやろなー
コンテさん、弄られへんやろなー

それ以前の問題やっちゆーねんwww

ほなまた〜(#・ω・)ノ
Posted at 2017/01/14 22:18:52 | コメント(1) | 日々徒然 | 日記
2017年01月11日 イイね!

L575S コンテ55号さん 身体もクルマももっと改造りてぇーw

.
(=゚ω゚)ノ

あのね
週末とか休みの日とかはそんな感じないんすけどね
週明けの月火ぐらいはもの凄く倦怠感ありましてね
もう会社へ出社するだけでしんどくてしんどくて。
席座って小1時間ほど(=゜ω゜)ボーっとしてたり

単に「会社行きたくない病」なら問題ないんすけど(^ω^;)
加えて最近は胸の辺りまでたまーに痛くなったりするんで
ちょっと検査でもして貰った方が良いのかなーって

って、昨年医療費が給料ひと月分弱掛かった病人です(爆)

てな訳で、楽しくて楽しくて仕方ない(笑)週末3連休の事。



すっかり土曜日恒例の(笑)ぶうさん石検査、
未だ6x4mmが1個腎臓に居座ってはりました(*xωx)
で、この日センセに言われた衝撃の一言

『次回の衝撃波が最終回、これ以上は腎臓にダメージ
 キツいから一旦治療は終わってしばし経過観察ね』

要は
「残った石が再び成長して
 また痛みだしたら来てちょー」


・・・(*´ω`)=3
「下大静脈後尿管」って先天性奇形なぶうさんやさかい
こうするしかないんですわーって(*TωT)
※他の方法は「ハラ捌いて尿管繋ぎ直すと同時に石取る」しかないそうす(^ω^;)


センセもガムばってくれたさかい4~5年後の再会を楽しみにー(笑)

てな訳でちょっと凹みながら基地に帰ってこの作業


ああ、左上のゴミめっちゃ汚ねぇー(*TωT)

年末にオクで落札の『リアキャンバープレート』。
良く見掛ける半月形のとかワッシャーなんかだと
リアハブとアクスルに隙間がでけるでしょ?
コイツ使えば隙間はできないので安心でしょ?
って訳で年末仕入れました

隙間空いてても変わらんでぇ、とも思うのですがね(^ω^;)



ちなみに厚みは上部1の下部2mm、
つまり「たった1mm傾く」だけ

オクの謳い文句『さりげない傾き』その通りだとゆ(笑)



削り出しっぱなままの切り口だったので、チキンな
ぶうさんプレートの周りを丁寧に面取りして



取付けの時向き間違えないよう上下の指示をマーキング、
逆キャンバーだけは付けたくないさかいにー(笑)

で、この作業の最中ピンポン「ゆうパックやでー」
おお!ジャストでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



リアハブ分解には必須のトルクスビットT55は信頼のKTC製。
でもプロクソンより安かったりして(笑)
しかしダメハツ、トルクスなんてボルト使いなやーって(^ω^;)



では作業開始、まずは左リアをジャッキで持ち上げ
ブレーキドラム外します。



ラチェットにトルクスビット付けて渾身パワー全開~
・・・ポンコツぶうさんの力じゃビクともしまへんし(^ω^;)

で、基地ん中探して見つけたプラ製水道管の端材を
ラチェットに噛ませて『( *`ω´)=3どりゃー!』って
力入れた瞬間・・・『パキん』って軽快に割れる水道管(笑)
そのまま両拳で思い切り地面どつくし(*T∇T)ノ彡☆バンバン

ま、そんなこんなで楽しく独り遊びをしながら(爆)
リアハブは何とか取り外しまして



後はキャンバープレートを裏から挟んでリアハブを
元に戻してボルト締め直して片方完成ヽ(゜▽ ゚*)/
ね、隙間できてない分安心やと思いません?(笑)



あ、ついでにとハブとドラムに出てた錆には
サビチェンジャーたっぷり塗っておきました



ついでに「また」リアブレーキ内洗浄しながら
合計3時間、ようやくコンテさん後ろ脚着地(笑)



キャンバー、撮り方悪いんで結構傾いて見えますが
見た目には全然傾いてるようには見えません(^ω^;)
※この夜出品者さんに「厚み特注でけへん?」と尋ねて
 みたのですが『1mm変えるだけでも大変なんすよー』
 ・・・瞬殺(笑)

で、翌日曜日は朝から雨ドバー、加えて前夜のぶうさん数年に
一度やってくる『マッコリ走召~呑みてぇ病』を発病(^ω^;)
作業後に買ってきた安物マッコリ飲み過ぎて完全二日酔い(笑)
昼前までベッドでぐうたら過ごして起きたらそのまま炬燵豚(爆)
アタマぐわんぐわんゲロゲーロな状況の中でー



また中古車屋さんからお年玉(笑)momoシングルアロー、
15年前の当時モノ←ラッパマークがないだけやーん(笑)



ロゴが一部剥げていたので分解してタッチペンで塗ったくり



ほんの少し目立たなくなっただけ(^ω^;)
こんな感じでまったり雨の日曜は過ぎて行く(笑)

で、リハビリに出掛けた月曜日



今年初月ヶ瀬秘密基地、つか最近カフェセブンさん
行く時ほぼほぼ木津川沿い走るんでホンマ久々(^ω^;)
やっぱ山ん中のくねくね気持ちエエーすぅ(*´∀`)
↑国産軽四ごときでナニ言うてんねん(笑)



ここまで来といて行かんのはイカンでしょー(笑)と
コチラも今年初のカフェセブンさん
3連休最終日で雨の翌日は混み混み大盛況、
マスターママさん今年もヨロシクですー(*´▽`*)ノ))

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2017/01/11 11:03:57 | コメント(1) | L575S コンテ55号さん | 日記
2017年01月09日 イイね!

新年初月ヶ瀬なう速報〜カフェセブンさん続報

.
(=゚ω゚)ノ

今朝も寝坊、未だ正月ボケは直らず

・・・ただボケてるだけか(^ω^;)
これじゃアキマヘン!と朝ブロ浴びて



2017初月ヶ瀬なう
本日二輪は何故かカブちんばかり(笑)

で、コンテさん軽ーく流すも
道中ABSガリゴリ効きまくり(^ω^;)

雨のせいか、半凍結しているのか
昨日リアキャンバー付けた悪影響か

あ、たぶん昨夜マッコリ呑み過ぎで
ワシの感覚がポンコツなだけですわー
(*T▽T)ノ=☆バンバン

ほなまた~(#・ω・)ノ

=ここまで来たんだからね~=



月ヶ瀬行ったら当然(笑)カフェセブンさん、
本日は駐車場も店内も満車御礼。
国産軽四は大人しーく店外駐車(笑)

ママさん、おつまみ2つもくれはった
今夜のマッコリも進みますわ〜♪
・・・また呑むんかーい(火暴)

ほなまたまた~(#・ω・)ノ
Posted at 2017/01/09 10:12:05 | コメント(0) | L575S コンテ55号さん | 日記
2017年01月07日 イイね!

エエ天気でっせー弄りまっせーw速報=追記しますたぁ=

.
(*^ω^)ノ

朝は今年初の石検査
正月の暴飲暴食でコロコロ流れて〜
・・・しっかり残ってますた(*xωx)

で、センセからまさかの言葉に
ぶうさんすっかり意気消沈沈没寸前(笑)

コレ済ませたら早々に呑んだくれます




洗濯掃除も済ませましたし荷物も受け取ったし

ちょっと本気出してみるべ

ほなまた~(#・ω・)ノ

=本気出して3時間弱=



ほんの、ほーんのちょっとだけ
リアにキャンバー付けてみました

・・・マジでわからんし(*T▽T)ノ三☆バンバン
Posted at 2017/01/07 13:27:24 | コメント(1) | L575S コンテ55号さん | 日記
2017年01月06日 イイね!

ぶうさん年末年始の書き漏れログ(生存証明とも言うw)

.
(=゚ω゚)ノ

すっかり風邪に負けてました年末年始
最大の遠出が「チビさんの給油」とゆ(笑)


工具買いに隣町のストレートさん行きましたわ
・・・買えなかったけど(*T∇T)ノ彡☆バンバン
※先の日記で「アストロさん」って書きましたが間違いっす<(_ _)>

てな訳で
この年末年始のウダウダな事
書き残しが少々あったので
とりあえず書いときます



熱はあったけどまだまだ元気だった(笑)
29日、ガスレンジから大掃除開始です
天板外して脂汚れ落としてバーナーの
汚れを真鍮ブラシでガシガシ落として
順調順調、お次は換気扇~♪

・・・



換気扇外す時にざっくりとー(*T∇T)ノ彡☆バンバン
だからって中断でけない性分なんで、絆創膏巻いて
作業続行します

・・・血ぃ止まらんし、絆創膏意味ないし(^ω^;)
この後ざっと掃除機掛けて基地の大掃除終了



ちょっと具合悪化してきたような(笑)翌30日、
これだけはやっとかな迷惑掛かるとコンテさんで
近所のヤマト運輸行ってオクで落札してもらった
ワタナベホイールの出荷作業。
カフェセブンさん祭りでは売れ残ったけど
オクで何とか売れましたヽ(゜▽ ゚*)/

この後ストレートさん行くも裏切られ(笑)基地戻って
洗濯機3回転でベッド周りもすっかりリフレッシュ
でもぶうさんダウンのバタンキューで一日お終まい(笑)

いよいよ2016年最後の31日
正月のエサ買い込んどかんとー、チビさん出してー

・・・年内最後の事件勃発(笑)



でー



ハンドルロック掛かったままのチビさんを20m、
コンテさん横まで引きずってってコンテさんの
キーを解除、工具を出してチビさんの外装を
無理矢理取っ払ってああこりゃこりゃ(笑)
1時間ほど掛かってかばんを無事救出

たまたまチビさんのワイヤーロック先に外してたのと
コンテさんがスマートキーだった事にマジ感謝(^ω^;)

この後近所のスーパーで正月三が日の食料買い込んで
夕方から年越し酒盛り大会でますます体調悪化(笑)
お年賀画像上げて初夢も見る事無く寝ながら年越し

新年明けました1月1日
ニューイヤーん駅伝見ながら新年恒例コンテさん初弄り



コンテさんのスマートキーの電池交換
今年は予備機も一緒に新品に換えました(* ̄ω ̄*)
で、写真が一枚しか保存されてない事にブチ切れ
直後新しいデジカメ買いまして(笑)



クリスマスの日にスマートキー落としてしまって
外装のミッキーさん見事に割れたのん剥がしまして



(* ゚ω゚ *)えっ?



(* ゚ω゚ *)えっえっ?



・・・同じかーい
(*T∇T)ノ彡☆バンバン


以後4日までは熱は下がったもののダメージ蓄積で
日がな炬燵豚さんでほぼ寝正月のぶうさんですた

ムダな日々ですわー(^ω^;)

ほなまた(*・ω・)ノ
Posted at 2017/01/06 13:35:51 | コメント(1) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「本日もお日柄が良かったので(笑)暖かい朝からテカゴン君を夏タイヤに交換。
スカタンかまして自粛以来2年振りにRSワタナベ14吋の復活祭です(笑)
ゆっくり2時間半掛けて作業したのに両腕パンパン、ヲッサン劣化が著しいです(;゚∀゚)」
何シテル?   03/22 19:18
1965年式でMadeInJapanで脳ミソに穴ポコ開いてる(笑)超ポンコツす まいどおおきによろしゅーにほなまたすー (=゚ω゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 45 6 7
8 910 111213 14
15 161718192021
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

スバル サンバー 鼻テカゴン太(テカゴン)君 (スバル サンバー)
2021年1月14日納車。 2020年9月、憎っくきコロナウィルスの影響で30年余り勤め ...
ヤマハ マジェスティ250 WHITE COFFINさん (ヤマハ マジェスティ250)
1996年式 衝動買いのガサ物を相場よりかなり高い価格でゲッツ(笑) とても弄り甲斐のあ ...
ホンダ Dio (ディオ) チビCOFFINさん (ホンダ Dio (ディオ))
1998年式 2011春〜夏に脳出血&頸椎ヘルニア&急性胆嚢炎と 立て続けに大病して以来 ...
ホンダ モンキー 豆魂さん (ホンダ モンキー)
1974年式 どノーマルの中古車を購入後半年で「パッと見純正風」目指して仕上げ、一回チョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation