• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2012年3月16日

パワーエンタープライズ『P-MAP ST』を取付けてみる。(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
負圧ホースを取付ける為の
3wayジョイントでつ。

10mm-4mm-10mm。

ちょっと高かったけど都合よく
欲しいのがあって良かった。

バキューム計を取付ける際には
使えますよ♪


2
『SARD』製シリコンバキュームホース。
3
負圧ホースも毎度同じ所に通します♪
ホースが潰れない様に注意。

その後、シリコンシーラントで
しっかりシーリング♪
4
配線&ホースを通した後、
外していた補器類を取付け。

サブコンのカプラーの図。
5
初期設定の際、イグニッションをオンにしたまま暫く放置したり、エンジン始動、停止の繰り返し作業が多いので純正バッテリーに交換しました。その後PCによる初期設定を開始♪

ドライバッテリーのままだと、
ちょっと心配だったので。
6
初期設定途中の図。

空燃比が13.9となってますが、
使用するO2センサーの設定前なのでこの数値。

以前、知人に、ホンダのメンテナンスソフトで自分のFITデータを観てもらった時に、しっかりと理論空燃比の『14,7』になっていました。初期設定で使用するO2センサーのプルダウンから『PLK』を選択したら、『14.5』くらいまでになった。

空燃比は後付けのメーターで観た方が良さそうかも。
NAなので、そんなにシビアに考えなくても良いのかしら。
7
この画面は『エアフロ電圧マップ』の3D表示。

何が何だか全く解りません♪

赤い線は、今読込んでいる所。
まだまだ、全部のデータが
埋まるまでは時間が掛かりそう・・・。

本来はシャシダイでやるらしいです。
実走行しないといけないので。

使用する回転域で、0の箇所が数値に変換されて埋まらなければ『Dジェトロ』(エアフロレス)に出来ないですよ。

実際に、全てのエアフロ電圧データを取得出来たとしても、エアフロレス出来るのかしら?
チェックランプは付かないだろうか?
ちゃんと走るのだろうか?
やっている人の例を調べたけど、
見付ける事が出来なかった・・・。

駄目だったら、エアフロ付けて普通の補正制御にすれば良いか。
まあ、暫くは楽しく遊べそうです♪


ノートPCを起動したまま実走行すると、走行振動によりPCが壊れる事が多いらしいのでノートPCは使わず『P-MAP ST』本体による10分ほどのロギングしかできません。

今ある環境で何とかしないといけません。
それは、追々考えるか♪

早くデータ埋まらないかな♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

点火プラグ交換(熱価7→熱価8)

難易度:

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月21日 6:55
お久しぶりデス(^^)

出た~超マニアック~

キャブからコンピュータ~のMAP まで!!

点火系は、ポイント~ダイレクトIG迄~

これからは、“師匠”と呼ばせて頂きます(^^)/
コメントへの返答
2012年3月21日 7:27
ども!
お久しぶりです〜。

誰も、こんな面倒くさい事
FITで、やらないでしょうねえ。(笑

今やっている事は、
私にとって未知の領域ですよ〜。
出来れば、キャブにしたいくらい。(笑

『師匠』だなんて、とんでもない!
私の方こそ、いろいろとテスター&電装系を教えて下さいませ〜。

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation