• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エコキューのブログ一覧

2020年06月23日 イイね!

九日目です@HID_6000K&五日目ウィンカーバルブLED化

HIDは一週間あまりが経ちましたが特段変わりがなく…
それはさておき、ウィンカーバルブですが、アルミテープで覆ったのですが
やっぱり差ほど減光してるようには見えず、まだ明るいです
覆う場所を変えてみようと思います

最近のLED製ウィンカーバルブは配光設計見直しでそんなに爆光にしないよう
配慮されてるようで、端子の根本に近いほうに発光体を配置させ素子の数もまんべんなくではなく
4方向(4面)だけのようです
あんな明るさはほんと必要ないかと思います(-"-;A ...アセアセ
Posted at 2020/06/23 00:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月21日 イイね!

八日目です@HID_6000K&四日目ウィンカーバルブLED化

八日目です@HID_6000K&四日目ウィンカーバルブLED化HIDバルブのほうは変わらずですが、ウィンカーバルブに関してはかなり明るすぎるようです
alt


特に陽が落ちてからは自分でも確認したのですが眩しすぎて迷惑になるくらいだと思います
なので発光面を半分ほどアルミテープで覆ってしまうことにしました
alt

alt
この灯体は発光体全部が透明のアクリルカプセルで覆われていることもあって
そのカプセル上に貼ることにしました
前部にも貼り付けておきます
alt

alt
取付してハザードON!
半分くらいは覆っておいたのですが、まだまだ明るい・・・ということで覆う面積を増してみました
7~8割くらい覆って、これでもまだまだノーマルより遥かに明るい状況です
alt
光った時にリフレクターがようやく見えるくらいにはなったのですが・・・直視はまだ危険かも
とりあえずこの状態で様子をみることにします
上段の一列分だけでも十分なくらいかもしれません
ただしこれだと熱で壊れちゃうかもです
耐久性は望めませんね
正直この製品のスペックはウィンカーバルブとしては基準外かと思われます
とにかく超明るい球です(-"-;A ...アセアセ


Posted at 2020/06/21 23:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月20日 イイね!

七日目です@HID_6000K&三日目ウィンカーバルブLED化

七日目です@HID_6000K&三日目ウィンカーバルブLED化画像は給油時のものです
今日は、特に問題なく家と会社の往復出来ました
帰りに給油してキューブのおなかの中は満タンです

Posted at 2020/06/20 21:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月19日 イイね!

六日目です@HID_6000K&二日目ウィンカーバルブLED化

六日目です@HID_6000K&二日目ウィンカーバルブLED化今日は早朝5時起き。。。
仕事で遠出。
会社と現場の往復移動時間は6時間!
ずーっと運転してるのも飽きるし眠かった
因みに通勤時間は往復で40分~50分ほどです
さて、HIDのほうは特に変わりなく点灯しております
今日は明るいうちに帰宅となったので点灯させてはいますが
前の車のバックドアとかに映り込むのを観察してました
夕刻、斜光ですがまだまだ天空は明るい状況の中
しっかりと明るく映りこんでました!
少し緑系が入ってる感じになんとなく見えてきました

alt

ウィンカーですが、帰宅途中の交差点信号待ち、左折ウィンカー作動中、
一分余りでハイフラ発動!!
後車に迷惑かと思い一旦OFF
信号が青になりすぐに左折ウィンカー作動
正常に作動し無事に左折出来ました
その後、自宅までハイフラは無く帰宅となりました
直ぐに前の左右ウィンカーバルブをノーマルに戻しました
その後、テスト点灯(2分ほど)させてみたところハイフラは
起きませんでした
しばらく後ろのみLEDで走ります
alt

そういえばこのLEDを販売してるところにハイフラの件をメールで連絡したところ
ご希望でしたら抵抗を無料で送ると返信がありました
それってどうなの???(-_-;)
Posted at 2020/06/19 19:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月18日 イイね!

五日目です@HID_6000K&一日目ウィンカーバルブLED化

五日目です@HID_6000K&一日目ウィンカーバルブLED化
さてさて、三日坊主で終わるかと自分で思ってましたが
一応続けてました(⌒▽⌒)
HIDのほうは元気に点灯中です
明るさのほうですがなんとなく暗い感じを受けます
55Wのほうがいいのかな・・・
それよりもウィンカーバルブのほうが気になってました
しかし奇跡的!?に通勤時でのハイフラは出ませんでした
もし途中でハイフラが起きたら・・・
自分は恥ずかしいのと他車のドライバーさんに迷惑かけますよね(-"-;A ...アセアセ
今日は無事に帰宅となりました

後ろから~
alt

ウィンカーが最強になりました
ほんとにHIDより明るい…多分


Posted at 2020/06/18 21:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾロゾロからキリキリ http://cvw.jp/b/510584/42377553/
何シテル?   01/05 15:18
人生初は親父のスバルレオーネ トヨタカローラFX。。。 日産車は乗り継いでかれこれ…??年… 日産はプリメーラとステージアと乗り継いで今回はサイズダウンし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Z12 HIDフォグ取り付け講座 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 03:51:30

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
おっきくて重い車からコンパクトでかわいい車に乗り換えて。。。
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
人生初マイカー ちょい固めの足回り・・・軽い車重でFFだったので思いっきり発進すると前輪 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
人生初のAT車だったけど半年乗ってプリメーラへ乗り換え この頃からスタッドレスタイヤの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
かなりしっかりとした足回りでスポーツセダンと言われてました。 タイヤは2インチアップし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation