• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エコキューのブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

タイヤ履き替え&12か月点検&???

タイヤ履き替え&12か月点検&???今シーズンの冬はかなりしつこい!?ものでした(-_-;)
3月に入り暖かくなったり寒さが戻ったりといつもの
雪解け時期としては異常な感じでした。

alt
alt



↑3/28、落ち穂を食べまくる白鳥さんですね~
いつもなら白鳥が北へ帰るV字編隊飛行を確認したら
タイヤをノーマルへ交換するタイミングとしていたのですが
その判断は通用しませんでした(;´д`)トホホ

で、私のキューブは3月末の登録でちょうど点検時期ということもあり
今シーズンはディーラー持込みで点検と併せての交換としました
最初の入庫予定は3/17でしたが天候悪化で雪が降りだし点検作業を延期
3/30に入庫することにしました。
ところが3/30も雪・・・タイヤ交換はやめにしました
で、今回は12か月点検の際、異音系の精査をしてもらい解消することに
これが厄介でした…というか痛い出費となりました( ̄ー ̄; 
先ずは12か月点検に加えて10万キロ超えということもありプラグ交換、ベルト交換です
そしてさらに異音・・・
ブレーキをかけるとクンクンクンクンと後ろのほうから小さい音がしてくるというもの
ハンドルを据え切りしつつ低速で車庫入れなんかするときに運転席前前側でギギギギという音と
ギシギシという音がするもの
ブレーキ時の音は後ろのブレーキライニングの擦れで均一に当たってない部分を調整で解決
ハンドル切った時の異音はアッパーリンク、アーム、ショックアブソーバーの交換対応という
ことになりました
ここでフロントの足廻りをやるかやらないでおくかの選択となりました
こ一度はやらずに我慢しておこうとこの日は一旦帰宅
しかし、私の神経質な性格もあって考え直しやることにしてしまいました(T▽T)アハ
段差越えのガタ音も解消できる筈という考えもありました

4/6、再入庫 翌7日終了~
点検含め115000円也
altalt


alt
これで来年の車検も通してまだまだ暫くCUBEとの生活が続きます

PS
ディーラーからCUBEを引き取り自宅までの間の乗り心地&異音に関しては
問題なく色々と解消されました(⌒~⌒)
乗り心地はとてもいい感じで段差越え時の嫌なガタ音は解消、ハンドル据え切り時の
ギギギギやらギシギシといった異音も出てないようです
遅い昼ご飯を食べに出掛けた際も気にして走ってましたが問題なしです
快適な車内環境に戻って良かったです
高い出費ではありましたがそれだけの価値を実感しました
因みにロアアームは以前に交換済
なんやかんやとありましたが足廻りのガタつき感はほぼ解消されたようです
気にすればきりがないのですが・・・
今やれる分はこれでいっぱいいっぱいです
なにせ貯金が(-"-;A ...アセアセ

Posted at 2019/04/07 13:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月05日 イイね!

ゾロゾロからキリキリ

ゾロゾロからキリキリ
寒い( ((-。-) ))ブルブル...
外は0度となっておりますが・・・

近所の家電屋へ行き掃除機の紙パックを購入するために外出
そんな理由でいざ出陣!
数分走って先ずはぞろ目となりました

alt

その後数分走行
近所をグルグル走って微妙なぞろ目
alt

で、ちょこっと走って10万kmキリ番

alt

ここでトリップをリセット!
1並び狙いか???

alt


↓一歩前進! 100001
alt

もうちょい前進(^^;

alt







無事に10万Km走れました

Posted at 2019/01/05 15:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

備忘録・・・GAS

備忘録・・・GAS
私の場合です







2017年中の燃料費110,069円
2017年中の給油量854.9L
2017年中の走行距離10,505Km

2018年中の燃料費123,737円
2018年中の給油量849.08L
2018年中の走行距離10,468Km

さて、この結果で言えることですが
ガソリンは増々高くなってきているということですね( ̄ー ̄; 

2019年1月のガソリン単価は140円/L
2018年1月のガソリン単価は137円/L
2017年1月のガソリン単価は127円/L

因みに2018年中価格は最高が156円(2018年10月下旬から11月初旬)
最低は137円(2018年1月)

上記2019年1月のガソリン店頭価格は140円ですが、もちろん周辺のGSによっては
2円くらい安いところもあります

私のcubeは3月で丸10年
で、ローンは3月で無事終了の予定

間もなく10万Kmです
alt

明日あたりぞろ目とキリ番、いけそうです~(⌒~⌒)ニンマリ




Posted at 2019/01/04 20:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

また雪…融けるかな

また雪…融けるかな昨日から降ったり、止んだりの雪

今朝から大きい「ボタ雪」になりまして

alt


これが続けば根雪にもなりそうなのですが

どうやら明日の日曜日には晴れ間が出て融けてしまいそうです

車道は溶けても庭の雪は・・・

alt


融けそうです(´▽`) ホッ

Posted at 2018/12/01 16:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:4か月に一度くらい

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:ゼロうぉーたー

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/23 19:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ゾロゾロからキリキリ http://cvw.jp/b/510584/42377553/
何シテル?   01/05 15:18
人生初は親父のスバルレオーネ トヨタカローラFX。。。 日産車は乗り継いでかれこれ…??年… 日産はプリメーラとステージアと乗り継いで今回はサイズダウンし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Z12 HIDフォグ取り付け講座 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 03:51:30

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
おっきくて重い車からコンパクトでかわいい車に乗り換えて。。。
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
人生初マイカー ちょい固めの足回り・・・軽い車重でFFだったので思いっきり発進すると前輪 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
人生初のAT車だったけど半年乗ってプリメーラへ乗り換え この頃からスタッドレスタイヤの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
かなりしっかりとした足回りでスポーツセダンと言われてました。 タイヤは2インチアップし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation