• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エコキューのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

お勧め点検・6ヶ月愛車点検

お勧め点検・6ヶ月愛車点検
3月の車検から6ケ月経過してお世話になっているディーラーからDMが来ました。
点検は如何でしょうかとのお葉書です。
6600円!
オイルやエレメントは別途です。
気になる異音もあったので確認してもらうついでに
持込実施。
alt
3月の車検からおよそ5千キロ走行していたので
今回はオイル、それとエレメントも交換してもらうことに。
13万キロ走行車ですし労わってあげねばなぁ。。。
あとは、運転席側の窓付近からの異音と
エンジンルーム側からの異音を確認して対応出来るかどうか…
通常は30分ほどで終わるのですが、今回は1時間あまり掛かりました。
異音は両方とも確認出来て窓側の異音はドア内貼り剥がして内部にある窓取付部分の
つけ直しで対処してもらいました。が・・・結局、家までの帰路途中で再発してました。
来年また見てもらおうと思います。
エンジン側からの異音は原因特定が困難とのことで折をみて対処してもらおうと思います。
alt

洗車してもらっていたのでこのあと家でコーティングを施して終了です。
9月も後半に入り市内で稲刈りが始まっています。
秋もだんだんと深まってきます。
今年の紅葉はどうなることやら。

Posted at 2022/09/17 16:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

風は強かったが暖かいです

風は強かったが暖かいです仕事から帰ってきて
ささっと洗車
ガソリンは昨日満タンにしたので
PITWORKの例のやつを一本投入!
特にエンジンの不調があるわけではないのですが
まあ、サプリメント代わりにという感じです
以前、試したらけっこう良かったので。
Posted at 2022/04/24 18:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

快晴の下、エアエレメント交換

快晴の下、エアエレメント交換夜が明けて太陽燦々
日差しは暖かく雪もすっかり…ちょと残ってました
alt


alt


alt


ターゲットはあれ
alt


両端の爪を押しながら蓋を開けます
alt


alt


alt


蓋を開けるとこんな感じで収まってるのが確認できます
alt

これを引き抜きます
alt

見えてる面は内面側でまあまあ汚れてます
alt


alt


こっちは外気が入って来る面でかなり汚れてます
alt


白いフィルターが吸い込んだ外気をろ過してくれてるのが解りますね
alt


内面
alt


フィルターを収めるアダプターBOX部分
alt


これに新品のエレメントを収めます
alt

収まる方向でしか入りません
alt

納めたら隙間とかがないことを確認します
alt


元の場所へ納めます
alt


蓋の方向も決まってます
蓋の裏側にアダプターを押さえつける爪があります
alt

この方向で蓋を閉めます
alt

おっと、その前に異物が混入してないか確認して綺麗にしましょう
alt


爪が入る面に隙間があります
alt


蓋をしておしまいです
alt


以上で交換作業は終了です
交換してもなかなかその効果は解りませんが空気を綺麗にしてくれていることは
汚れたフィルターを見ればわかります
異物をを含んだ空気を吸い込ませない役目ですので交換をおろそかにしていると
エンジンの不調にも関わりますからちょくちょく点検して交換したほうがいいですね
因みに白色のフィルターは2020年6月に交換したものです
2年弱使用していたものです

Posted at 2022/04/08 10:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月07日 イイね!

雪が…明日の朝に取り付けてみよう

雪が…明日の朝に取り付けてみようalt
あれれれ・・・
雪が降ってきました
今日は4月7日です
こんなこともあるのが普通です
alt


夏タイヤなので早朝は危険かも
まあ予報だと通常の通勤時間帯には溶けてるでしょうとのこと
私は明日、時差出勤なので多分大丈夫かな
なのでこれ↓を付けよう
alt


alt


alt


alt


alt

エアエレメント純正交換タイプなので1分もかからないでしょう
でも、やっぱり寒そうだなぁ(-_-;)

Posted at 2022/04/07 20:11:10 | コメント(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:日産キューブ 2009年式 DBA-NZ12

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:していない

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/03 17:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ゾロゾロからキリキリ http://cvw.jp/b/510584/42377553/
何シテル?   01/05 15:18
人生初は親父のスバルレオーネ トヨタカローラFX。。。 日産車は乗り継いでかれこれ…??年… 日産はプリメーラとステージアと乗り継いで今回はサイズダウンし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Z12 HIDフォグ取り付け講座 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 03:51:30

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
おっきくて重い車からコンパクトでかわいい車に乗り換えて。。。
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
人生初マイカー ちょい固めの足回り・・・軽い車重でFFだったので思いっきり発進すると前輪 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
人生初のAT車だったけど半年乗ってプリメーラへ乗り換え この頃からスタッドレスタイヤの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
かなりしっかりとした足回りでスポーツセダンと言われてました。 タイヤは2インチアップし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation