• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エコキューのブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:塗りのばしやすさとその後の処理のしやすさ(拭き取りやすさ)
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:3~5か月に1回

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/11 23:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月27日 イイね!

1~6、6桁

1~6、6桁12万Kmを超えてそろそろだなあと思っていました
alt


ゾロ目とかキリ番とかありますが、これは??
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ わからん
alt



Posted at 2021/06/27 12:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

2020年 燃油量、購入費

754.65L
94,178円
平均レギュラーガソリン 124.8円/L
年間走行距離 約8,415Km
Posted at 2021/05/16 20:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

ヘッドライトをLEDに換装

ヘッドライトをLEDに換装
風は強いが晴れ間が広がっているので
午後夕刻前から作業開始
先ずは今の状態
HID/55W8000K
alt
↓HID/55W8000K
alt

カットラインがボヤっとしていてディーラーさんに確認してもらったら「まあなんとか…」の
状態です。明るさはこれで結構明るいのですが・・・

で、いきなりですが作業終了。
↓LED
alt


↓LED
alt
カットライン比較のためもう一回HID↓
↓HID55W/8000K
alt
この差は歴然ですねぇ~
灯体の光量も上がってるようですしいいんじゃないでしょうか
まあ、あとは耐久性ですね。。。
今回は納車当時から装着していたFGM社製のリレーハーネスとバラストを
エンジンルーム内から取り外しHID屋のHID/55W8000K用の
リレーハーネスとバラストの取付し直し
配線直しもやってみました。
写真には収めませんでしたがFGM社のそれは綺麗に配線、取り付けられており
よくぞこのエンジンルーム内に収めたものだと感心しておりました!
alt

alt

alt


取り外して付け直した後↓
alt


alt


alt


チラッと見えてますがLEDのドライバーユニットを片方はタイラップで最寄りのステーに
結わえております。
もう片方は電源ケーブルが収まっているプラチューブに結わえてます。
だいぶスッキリしました。
バラストの位置は前のFGMのそれがついていた場所につけてみました!
自分で言うのもなんですが、絶妙な位置に収まった感じです。
10年以上前、納車直前にディーラーで作業をした方の技量に感心した次第です。
さて、取り外したFGMのHID一式、リレーハーネス・バラスト・バーナー・・・
どうしたものか。。。
正直、まだまだ使える状態なもんで・・・
欲しい方がいれば。。。スペアパーツに使えそう。



Posted at 2021/05/08 20:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月07日 イイね!

すんげぇー明るい!!

すんげぇー明るい!!HIDよりも明るいのが今のLEDなんですねぇ~
先日、HIDヘッドライトの調子が良くなくて状況を調べたら
ヘッドライトのスイッチONで出てなきゃいけないリレーハーネスからの12Vが出てなかった
その原因がリレー自体なのかバラストが関係するのかはわからないので
とりあえず販売会社から新品、検品済のものを送って頂き交換し復旧
暫くは様子見と思っていたのですが・・・
LEDのヘッドライトがやけに気になりだして服みたいに試着出来ないので
買ってしまいました
alt

HID屋のLEDバルブです! 9,800円
alt

alt

alt

alt


いつものようにおまけのLEDバルブも同梱されてました
でも使用用途が見つからない
alt

LEDバルブ本体はほぼメタル製
alt

商品+同梱物です
alt

で、ポン付けできるので早速装着。。左側はHIDバーナー残し
↓左のHIDバーナーのみ
alt

右側をLEDにして点灯!!右側のみ点灯中
alt

なんとゆうことでしょう。。。素敵なカットラインが出てるではないですか!!
しかも超明るいです!!
なんか、キューブで数年ぶりにカットラインを見た気がします。
HIDでこのカットラインは出ないわ
↓左HIDと右LEDの組み合わせで点灯中
alt

光軸が左右で違います
HIDで合わせてあるので仕方のないことですが・・・
壁に当たっているのを見れば一目瞭然です
商品のキャッチフレーズ通り
「55WHIDよりも明るい」です
先日、フォグのバルブを交換しておりまして
実はそれもHIDのヘッドライトより明るいのです
キューブのマルチリフレクターでは社外品HIDバーナーでは
なかなかカットラインが出ない
今回のHID屋のLEDはかなりいい感じです!!
LEDに換装しようかなぁ
さて、こうなるとエンジンルーム内のヘッドライト系のケーブルを整理しなければ
ならなくなります。。。
いつにしようか検討中です

Posted at 2021/05/07 22:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾロゾロからキリキリ http://cvw.jp/b/510584/42377553/
何シテル?   01/05 15:18
人生初は親父のスバルレオーネ トヨタカローラFX。。。 日産車は乗り継いでかれこれ…??年… 日産はプリメーラとステージアと乗り継いで今回はサイズダウンし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Z12 HIDフォグ取り付け講座 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 03:51:30

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
おっきくて重い車からコンパクトでかわいい車に乗り換えて。。。
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
人生初マイカー ちょい固めの足回り・・・軽い車重でFFだったので思いっきり発進すると前輪 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
人生初のAT車だったけど半年乗ってプリメーラへ乗り換え この頃からスタッドレスタイヤの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
かなりしっかりとした足回りでスポーツセダンと言われてました。 タイヤは2インチアップし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation