• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちー966の愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2012年1月9日

ブレーキキャリパー交換&OH/No.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
NO1からのつづきです。

ピストンにブーツを被せてから挿入します
2
内側のOリングを入れます。
3
ピストンを挿入してエアーを入れて
一度ピストンの動きを試しました。
エアーは自転車用です。
4
挿入完了
実は、このダストブーツを入れるのに
半日掛かりました。
耳部分がどうしてもきれいに入らず
ショップにSOSの電話をして悪戦苦闘

手では途中までしか入らず悩んだあげく、
丸い鉄板をブーツに当てて、プラハンマーで
慎重に叩いて入れました。

やっと、キャリパーOH完了です。次は組付
5
ジャッキUPし、馬を掛けて、
106のブレーキローターを外して、
206用を仮組みしたところです。

途中画像はいつもの作業なので、
省略です。

使用工具は、106と若干違います。
ボディー側の土台キャリパーブラケットは19mm
キャリパーボルトは、13mm
エアーフールドは8mm(フレア使用)
ブレーキホースキャリパー側は14mm(フレア)
ホースボディ側は11mm(フレア)
6
ここで問題発生です。

ブレーキホースを206キャリパーに
取り付けて仮セットしたら、
ホースが捻れてタイヤに干渉します。

ホースを取り付けているボディ側の
金具を外して調整し、タイヤを履かして
ロックまでハンドルを切り、タイヤと
ホースが干渉しないかどうかの確認
を何回もしました。

すき間が狭くて、フレアの11mmがサスに
当たりフールドは垂れてベトベトになり、
この作業だけで、1時間以上
掛かりました(汗)

ブレーキフールドは、塗装面に掛かると剥離
するんで、きれいに清掃しないと後で大変です。
ブレーキクリーナで清掃しましたが、
フールドは、水溶性なので作業終了後に水を
掛けてきれいに掃除をしました。
7
やっと、組み立て終了です。

最後に大事なブレーキのエア抜きをして
完成です。
ワンマンブリーダーを使用して
エアー抜き完了!!
8
ホイルを履かして完成。

ホイルローターのすき間がなくなり、
OH!!いい感じです。

肝心のインプですが、まだPADが新品なので
当たりが出てないですが、

ちょっこと試乗してブレーキを踏むと
106用と比べてかなりガツンと効きます。

ブレーキのタッチがかなり変わりました。
マスターシリンダーはノーマルですが、
タッチに神経質な感じはなく、踏力に
応じてクン!クン!と止まります。

PADはディセルのタイプMですが、
効きは必要十分です。

苦労した甲斐がありました。
次は峠で試して見たいなぁ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

ラジエター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月10日 0:53
おおーおつかれさまでしたー。
今度乗せてください!!
コメントへの返答
2012年1月10日 22:51
ぜひぜひ、乗ってみて下さい。
かなりの部分がノーマルなので、
新鮮かもですよ。
2012年1月10日 9:27
きっとフィーリングは最高なんでしょうね。剛性感があると言うか。
私のもパッドをds2500にして当たりが付いたら十二分な制動力になりました。

あと上京の件も連絡願います。
コメントへの返答
2012年1月10日 22:55
剛性感がUPして安心できますね。
ただ、PADがディクセルMなので、
ネルソン号のDSの方が、効くかもね。

上京の件また連絡します。
よろしくお願いします。

プロフィール

「@Onion さん寂しくなります。色々と情報を頂きありがとうございます。」
何シテル?   12/14 15:47
PEUGEOT 106でみんからにお世話になります。 106に乗り始めて、フレンチ車の良さが、分かって きました。 VWが好きで現在もルポを所有してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タペットカバーオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 22:27:35
間欠調整ワイパーリレー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 21:30:37
エアクリーナーとビッグスロットルの取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 05:29:26

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
青106号が廃車となり、やっと決まったネオ106号ホワイト号です。 2003年式の最終型 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
名車ゴルフ2GTI 過去所有の車です。 この車は、故障・モディフィと苦労&愉しみました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
世界の名車ゴルフ2(A2)'91年 取り回しが日本の道にベスト・バイ・ベストな大きさ。 ...
プジョー 106 プジョー 106
2001年式の106です。 オーナになってからお決まりのラリ鉄・脚を即交換。 鉄ホイルを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation