• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

早速手がけます。燃料タンク

今朝は気持ちよく三ヶ根に出かけたのですが、やはり燃料不足の不調になっちゃいました。
サビはそう簡単には無くならないからしょうがないですね。

そこで、バイク用品屋のシードに行って定番商品花咲かGを購入、早速ばらしに。



燃料タンクはスペアタイヤ下にこんな風に。



後ろから追突されたら全焼だねえw
上は木枠、下はフレームなんで残念ながら取り外せず。
中央付近の穴が今回ポンプを突っ込む燃料ゲージの取り付け部です。もう一回り大きいと色々楽なんですが、しょうがないですね。

ゲージが燃料吸出しパイプに組み込んであったので、今回はそのパイプを使います。ありがたい。でも、パイプははんだで塞いであったので穴を開け直しました。
戻りパイプは今回は使用しないので、配線を通して液体パッキンで塞ぎました。
で、出来上がったのがコレです。



ゴチャゴチャしていますが。まあ、純正部品もこんなもんだし、見えないからよし、としましょう。

いつも思うのだけれど、燃料タンク内でショートして火花が飛んだらどうなるんだろう?燃料につかっていれば大丈夫なんだろうけど、カラだとどうなるのか?誰か勇気のある方、実験しませんか?

冗談はさておき、今日はここまで
明日の晩にでもタンク内の清掃をします。

来週は残念だけど遠出は出来ないなあ。伊賀に行きたかったけどパスですな。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/07/21 15:21:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年7月23日 19:37
はじめまして、ならっこと申します。
私も、ブレーキブースターは付いていませんが1986年のFIATエンジンの+4を所有しています。
なるぞうさんが、購入された頃に偶然このサイトを発見しました。
ご自分でメンテされているのを感心しながら拝見しています。
これからも、モディファイ状況をアップしてくださいね。
楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年7月29日 5:33
はじめまして先輩!

いや~他にフィアットエンジンの方がみえると知って嬉しい限りです。

各方面の記事を見ると、なんだか邪道扱いされてますが、乗ってみるとなかなかバランスがよいですね。

雑な整備でお恥ずかしいですけれど、見守ってやって下さいませ!

プロフィール

「SV良いところ追加 http://cvw.jp/b/511229/43932447/
何シテル?   04/24 13:43
2輪と4輪のスポーツカーが大好きです。 走るのもいじるのも大好き。 いろいろやってます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なるぞうさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 20:41:33
ニリンカン ミヤモト さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/13 22:30:43
 
ヴァイス事務局、わかなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/27 22:07:23
 

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
CBR1000RRよりダウンサイジング メインとしてバリバリ乗り廻します
モーガン プラス4 モーガン プラス4
幼稚園児の頃からの憧れです
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
とうとうハーレー乗りになっちゃった
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
チョコチョコ探してはいましたが、遂に購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation