• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

オトナになりました

オトナになりました少し前にインプのホイールをSSRにかえて
オトナになった私。
雪が降ってもタイヤに積もらなくなりました。

大晦日に実家に行って車をとめたら
タイヤのサイドウォールに小枝が刺さってるのを発見。

枝を抜いたら「プシュッ」と音がして
見事に穴が空いておりました。

よりによってパンク修理のできないところで
しかも、その辺のタイヤ屋さんにはこんなタイヤ置いてないし
ネットで頼んだら年末年始のお休みで
届くのに1週間かかりました。

そして、やっと交換できるー!となった日には
いつものお店が連休。

しゃーなしで他のお店に行くと
店員さんに「S204なんてすごいですね
僕GRBに乗ってます!」と声をかけられまして

作業後に「車庫調ってなに使ってるかわかりますか?
参考にさせてもらおうと思いまして。。。」なんて言われました。

「わかりますか?」と言われたことにほんの少しひっかかりつつ
「レーシングギアです。リアのキャンバーが付けられるものを探しました」と答えたのですが

『レーシングギア』にピンと来なかった様子のお兄さん。
メジャーどころのお高い車高調を期待されたのかも
そんなわけないじゃん。ごめんなさい。

しかも家に帰ってその話をふゆきさんにすると
「GRBならキャンバーつけなくてもまあまあのサイズ履けるよ」
と、言われてしまいました。
流石にそこまではわかりませんでした。

ちなみに作業を終えてスーパーで買い物していると
電話がかかってきてハブリングつけ忘れたようで
チェンジャーのところに落ちてたと。。。

まだ近くにいたのでお店に戻ってふと
「あんなにたくさんお客さんいたのによく私だってわかりましたね」と言うと

どうやら、ハブリングついてそうな車は
私の車くらいしかなかったようで。。。

まあ、すぐ近くにいたから運が良かったなーと
年末年始で不運続きすぎて逆に幸運に思えてしまいました。

みなさんインフルエンザとパンクには気をつけてくださいね。

Posted at 2025/01/12 22:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月10日 イイね!

今月の鞍ケ池ミーティングはお休みします

今月の鞍ケ池ミーティングはお休みしますあけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

明日の土曜日は鞍ケ池ミーティングの予定でしたが
インフルエンザが猛威をふるっていること
寒波が到来していることなどを考慮し

今月はお休みとさせていただきます。
楽しみにしていた方ごめんなさい。

私は年末にインフルエンザになるわ
タイヤのサイドウォールに小枝が刺さってタイヤが終わるわ
年末年始の休業が長くて届くのに1週間かかるわ

いつものタイヤ屋さんがお休みだわ
違うところに行ったらハブリングつけ忘れたと
もう一度戻るわ。。。と

いろんな事が押し寄せておりました。
今年はいい年になるといいな
Posted at 2025/01/10 10:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月16日 イイね!

教えてください!

教えてください!ふゆきさんが現在
グルグルお悩み中

みなさんのNSXには
車高調何使ってますか?

できれば過去のも教えてください。
Posted at 2024/12/16 18:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月14日 イイね!

本日鞍ケ池ミーティング開催します

本日鞍ケ池ミーティング開催します本日鞍ケ池ミーティング開催です。

今季最低の寒さになるそうです
参加の方は真冬の装備でお越しください。
夜の外は寒いですよ。

《鞍ケ池ミーティング開催のお知らせ》
NSXオーナーズクラブ ヴァイス鞍ヶ池ミーティングは毎月第2土曜日に開催!

12/14
夜9時より 
東海環状自動車道鞍ヶ池パーキングエリア(外回り)にて開催します。
アポなし参加大歓迎

ミーティングが開催される鞍ヶ池PA(外回り)は
鞍ヶ池内回りのスマートICからは入れません

豊田JCT方面からお越しの方は
次の豊田勘八 インターでUターンしてください

土岐方面からお越しの方は
そのまま鞍ヶ池インターにお入りいただければ
開催しております。

※22:00までであっても鞍ヶ池のスマートICからはいれません
Posted at 2024/12/14 11:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月22日 イイね!

WRCとブルーインパルス

WRCとブルーインパルスラリージャパン初日の昨日

豊田市民はラリーカーよりも
ブルーインパルスで沸いてました。

ふゆきさんはラリーだってすごいのに!と
ご不満のようでしたが

ラリーには興味のない人たちが
こぞって空を見上げている様子を見て
飛行機ってすごいなと思ったし
トヨタパワーってすごいなと思いました。

私たちが結婚した頃はケーブルテレビの
スポーツチャンネルでよくWRCを見ては
「おー!ソルベルグが口開いた!本気になってきた!」
と、喜んでいたものです。

WRCが北海道に来ると聞いた当時は
本当に驚きましたが、それがこんな地元に来るなんて

そして、すぐ近くでラリーカーが走ってるのに
今はもう別に見に行こうと思わないとかこれまたね
時の流れを感じます。

車好きじゃないことに気づいちゃったので😺

ラリーはまだ明日も明後日も続きます。
混み合いますので見に行く人はお気をつけて。
Posted at 2024/11/22 09:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「オトナになりました http://cvw.jp/b/427830/48202265/
何シテル?   01/12 22:11
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation