• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月08日

遂にタイヤへ

遂にタイヤへ  1万km程走ってノーマルのダンロップロードスマート3が、フロント偏摩耗リヤグリップ低下したので交換しました。リヤはまだ山はあったけどね。
 今回はダンロップロードスポーツ2です。速さより上手さを求めるライダーに、のキャッチフレーズにやられちゃいました。
 フロントは120/70-17から120/60-17にサイズダウンも考えたのですが、SVはフロントから速度パルスを拾っているそうなので止めました。同重量のCB400SF等についてるから過重的には大丈夫そうで、前下がりになってしかもサスストロークは確保出来るから良いとも思ったんですが。
 このSVのサイズは大体どんなタイヤも履けるので、候補は沢山ありまして、却下から
 熱依存の高いハイグリップは冬も乗るからヤメ
 ピレリ、メッツラー/サイドが硬くてゴツゴツしすぎるし交換が難儀。ピレリは中華だからヤメ
 IRC安っぽいからヤメ
 ミシュラン、最近のパワーシリーズはパターンがキモい、パワー2CTは良いけど今回は設計が古いからヤメ
 ということで、候補はブリジストンS21、T31、ダンロップロードスマート3、ロードスポーツ1,2、と4種に絞りました。と考えているウチにブリジストンS21は22に、ダンロップロードスマート3は4にモデルチェンジしてましたがw
 30年ずーっとダンロップ派で先回GSXに初めてブリジストン(バイアスですが)を履いて好印象だったんでブリジストンも良いかな、と思ったんですが、やはりちょっと(大分)高いので今回は見送り
 結局普通にダンロップでwスポーツかスポーツツーリングかの選択になったんですね。
 たまに何泊かのロングツーリングにも行くのでツーリングタイヤも良いかとも思ったんですし、標準装備のロードスマート3も乗り心地はよいし雨も心配ないし。
 でも、ちょっと今よりスポーツ性が高くても良いかな、という事でロードスポーツに、ライフも長くなってる、新開発構造というといううたい文句に引かれ、2に決定しました。
ここまで雑誌を見たり、ウェブサイトで評価を見たりカタログ見たり、1月位随分楽しませてもらいましたw車両購入時並みに。
 WeBikeにて、キャンペーン期間を狙って前後で37822円、廃棄は我が市は年4本までは無料なのでゴミ焼却場へ。
 組んでみるとロードスマートやα14よりサイドが硬いですね、リムに傷入れちゃった、、、トホホ、、
 さて、評価ですがまあこれが最高で、発進から路面の接地感が抜群でして。そして交差点曲がるにもスパッと決まり、ライン変更も自在、ちょっとした流れ水横切るのも安心、と言う事無し!
 ただ、すこし乗り心地がコツコツするかなー路面インフォメーションが良く伝わってくるとも言えますが。
 200kmほど乗ってならしが終えたらこんな印象です。
 これから乗るのが楽しみで楽しみで♪
 ただ、乗り心地の悪さが気になって来たなー暴れるし。

ではでは


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/08 08:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SV良いところ追加 http://cvw.jp/b/511229/43932447/
何シテル?   04/24 13:43
2輪と4輪のスポーツカーが大好きです。 走るのもいじるのも大好き。 いろいろやってます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なるぞうさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 20:41:33
ニリンカン ミヤモト さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/13 22:30:43
 
ヴァイス事務局、わかなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/27 22:07:23
 

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
CBR1000RRよりダウンサイジング メインとしてバリバリ乗り廻します
モーガン プラス4 モーガン プラス4
幼稚園児の頃からの憧れです
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
とうとうハーレー乗りになっちゃった
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
チョコチョコ探してはいましたが、遂に購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation