• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるぞうのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

今日のミニチュア 58

昨日あんなこといっときましたが、久しぶりにミニチュアです。
1/24NSX-R 先行発表バージョン、フジミ製キットです。





このキットは、ノーマル仕様も販売しているので、ボンネットが別体になってますので、半つやの黒にしてちょっと市販車と換えてみました。





かなり前に作ったもの(2003年位かな)で、保管が悪かったんで、ほこりまみれになっております。
つやも少し引けてるかな、、、
ビーちゃんにいたぶられたということもありますwwww



フジミのキットは、後期型なんですが、リアウインカーが楕円でなく、真円になってます。リサーチ不足ですな。それに、シャシーや足回りの再現がタミヤの前期型に比べると見劣りします。その上高い!1/24で2400円は、、、
でも、キットを出してくれたことだけでありがたいです。

次回から作ったら袋に収めよう。

ではまた
Posted at 2009/06/20 05:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュア | 趣味
2009年06月19日 イイね!

タイヤ交換をしましたーバイク編

このバイク、ホンダX4のタイヤサイズは、純正はフロント120/70-18、リア190/60-17なんですが、今回、リアを190/50-17に変更してみました。
ダンロップにしようと思っていたのですが、フロントタイヤの在庫がどこにも無く、納期”回答”が1ヶ月後、ということで、諦めてブリジストンです。
結局その方が安かったですw
いろいろ迷っているうちにフロントタイヤがこんなになっちゃいました、、、



交換は自分で。毎度のMさんちのガレージです。
例によって何人かでわいわいがやがやと作業しました。
この時間がたのしいんですわ!





無事交換完了です。本当はバランスをとらないといけないんでしょうが、最近の国産タイヤは出来がよいので、省略しちゃいました。何か不具合がでたらまた取り直せばよいでしょうww



一度やってみたかったホワイトレターを書き書きしてみました。
気分上々

乗った感触ですが、リアが一回り(直径で4cm)小さくなったんで、加速が若干よくなったのと、各ギアの変速比がクロスしたので、シフトチェンジが楽しくなり、また、楽に曲がる様になった(前が悪すぎたとも言いますか)のでなおさら峠が楽しくなっちゃいました。

ギヤ比換算では5%しか変わらないはずなのに大変身、早くこのサイズにすればよかったなあ。

これで暫く安心だ。

ではまた、あ、またミニチュアじゃないwww
ねたは続くwwww




Posted at 2009/06/19 20:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年06月18日 イイね!

真夏のオリオン

真夏のオリオン福井晴敏のファンなんで、映画”真夏のオリオン”を観に行きました。
そうしたら、しょっぱなから”朝日新聞社”てテロップが、、、

心配した通り駄作でした。
もう、あまり特攻を敵視しなさんなよ。今と時代背景ちがうんだし。
だいたい、戦争に誘導したのおまえらじゃんか。
潜水艦内の描写も、終戦のローレライの方がずっと良かったね。
ハワイの真珠湾でWWⅡ時の潜水艦に入ったことがありますが、この映画ほど広くはなかったし、だいたい190mも沈んで浸水しないわけないじゃん。

てなわけで、不満たらたら、福井さんは何をやったの?名義貸し?

気楽に観られる変な戦争映画でした。
ちゃんちゃん

あ~ネタが無くなったらミニチュアに行こうと思ってるのに尽きないなあ。

ではまた
Posted at 2009/06/18 21:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2009年06月17日 イイね!

庭のそうじ

昨日はお休みにして庭の草取りと掃除をしました。







といいつつNSXの写真しか撮ってないんですけどねwww
ほっておくと、こいつが見えなくなるほど草が伸びちゃうんですよね。
一度、リアハッチの後ろのエアインテークから草が飛び出していたことが、、、ww

すぐ逃げちゃったんで写真に撮りそこないましたが、へび、かえる、とかげ、やもり、すずめ、ひよどり、みみず、そして



ねこ、とまあ、なんと申しますか、自然?動物園?
うちっていったいどういうところなんだろ?
こないだうちから1km位のところ、美合パーキングの下あたりでさるもいたしなあ。

はっきり言うといなかですな。

ではまた
Posted at 2009/06/17 09:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2009年06月16日 イイね!

判るか?わかりますか?

判るか?わかりますか?KAZUさんに頂いたので早速貼ってみました。

よく見ると”博麗神社”となっています。
これ、実は架空の神社で、ゲームを発端に始まったアニメねたなんです。
ちゃんと”例大祭”という名で同人誌即売会を行っているんですよ。

というわけで痛車ねたでした。
ではまた
Posted at 2009/06/16 06:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「SV良いところ追加 http://cvw.jp/b/511229/43932447/
何シテル?   04/24 13:43
2輪と4輪のスポーツカーが大好きです。 走るのもいじるのも大好き。 いろいろやってます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なるぞうさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 20:41:33
ニリンカン ミヤモト さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/13 22:30:43
 
ヴァイス事務局、わかなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/27 22:07:23
 

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
CBR1000RRよりダウンサイジング メインとしてバリバリ乗り廻します
モーガン プラス4 モーガン プラス4
幼稚園児の頃からの憧れです
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
とうとうハーレー乗りになっちゃった
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
チョコチョコ探してはいましたが、遂に購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation