• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるぞうのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

生涯壱単車乗りとは

ぼちぼち常日頃考えていることを手繰ってみます。

この自称を言い出して15年近くなります。元ネタは、今プロ野球東北イーグルスの監督の野村克也さんがホークスを解任されたとき、引退せず、金田正一の引きでオリオンズに移籍した時に言った”生涯一捕手”の名言のもじりです。
この言葉にも元ネタがあって、昭和初期のジャーナリスト草柳大蔵の”生涯一書生”という言葉だそうですが。

僕は今から13年前、29歳まで7年間オートバイ屋に勤めていました。色々経験をさせて頂きましたが、最後は石もて追われる様に辞めたんです。その時の心境を野村さんに被せて考えたんですね。
職業でなくても、単車乗りはやめないぞ、と。

それから10年近く、ひたすらバイク三昧の生活を続けました。辞めてすぐ、7ヶ月掛けて日本一週、戻ってうまいこと今の職場にもぐり込めてからは、5月の連休は九州、四国、夏休みは東北、と決まったようにロングツーリング、暫くしてエンデューロをかじりはじめ、通算10回ほどレースに出ました。此れは大変勉強になりました。が、自分の限界がかなり低い事も悟り、怪我をしたついでに止めちゃったんです。
後悔はしてません。楽しかったしね。長谷見昌弘さんと同じレースに出るという貴重な体験もさせてもらいました。

代わりに4輪に乗り始めました。いや、4輪に傾倒していった、ていうのが正直なところかな?ホンダビートを買ってスズキジムニーを買って、バリバリ走り廻りました。一般道で一日1000kmとか。
そして、究極の目標だったNSXを購入したのが5年前、それから今に至ります。

飽きない為にも、NSX、X4、CBとぐるぐる順番に乗ってます。収入が最盛期の60パーセントほどになっちゃったんで、CBはちと辛くなってきてますが、まあ、置いておけばまた乗れるでしょう。
バイクに乗る体力を落とさぬ様、腕立て腹筋ヒンズースクワットはぼちぼちやってます。まあ、このあいだつらつら通算したら、25万km位走ってるんで、体が覚えてると思いますけどね。

NSXもバイクの延長の気分でこれからもずっと付き合って行こうと思います。
家族とともにね。

ではまた
Posted at 2009/07/31 03:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月30日 イイね!

スバル復活!

スバル復活!スーパーGTのホームページを見ていたら、スバルがGT選手権に再挑戦するそうです。
http://www.rdsport.net/2008/news/detail.php?id=152
去年のセパンでのインプレッサの勝ちっぷりを見てる身(TVですけどねw)としてはうれしいもんで。

写真は関係ないです。うちにあったスバル物、フジミの1/24とチョロQのインプレッサです。

がんばれ!応援してるぞ!NSXの次にww

ではまた
Posted at 2009/07/30 17:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年07月29日 イイね!

今日のミニチュア 77

おお!77だ77といえばサンセット77!
解る人はいるかなあ?
77といえば3輪乗用のナンバー。今現存してるかなあww?

話が逸れました。タミヤ1/24レイブリック1999年、GTでなく鈴鹿1000km仕様です。





ボデー全面のレイブリックの文字が格好いいですよね。
GTでないと言っても違いはゼッケンの字体だけです。ワザと変えているんだろうな。



緑のホイールがいいですね。



後ろ姿も凛々しいです。
何度も書くけどこの頃のレーシングカーはミラーやテールランプが純正と同じで親近感わくなあ。

これもかなりお気に入りの一台です。

ではまた
Posted at 2009/07/29 19:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュア | 趣味
2009年07月28日 イイね!

今日のミニチュア 76

タミヤ1/24、カストロール無限1999年式です



この年式は塗りわけが複雑で作るには結構大変でした。





下仕上げ後、白、蛍光赤、緑、黒とスプレーして、全面スライドマークです。タミヤさんも開発は大変だったでしょうね。
さすがにこのカラーのミニカーを見た記憶が無いなあ。1/43で自作しようかな?



蛍光赤のウイングがド派手ですね。現車を見てみたいけど今もあるのかなあ。
記録より記憶なレースカーでしたね。

ではまた
Posted at 2009/07/28 19:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュア | 趣味
2009年07月27日 イイね!

三ヶ根登山、NSXで

朝起きたら予想外に晴れていたので、せっかくの週末だしNSXで三ヶ根山スカイラインに走りに行ってきました。

気持ちよく登ったら、山頂はガスがかかってました。まあ、ここではよくあることですけどね。雨は降ってこなかったからオッケーです。

いつもの方々が見えてました。



こんな感じでココはいろんなクルマが集まるんで楽しいです。



初期型ロードスターがいました。(うちの父も来てましたww)
発売20周年だそうです。そうだね、僕のNSXも来年20年になるんだよなあ。



おや、何やってるのかな?




あらあら、ばらばらにしちゃってwww
変なビビリ音がするので調べてはりました。
この格好で一回り走りにwww

そろそろ帰ろうかなと思っていたら、気合の入ったポルシェとエリーゼが!



綺麗なお姉さんが乗ってこられました!!
993のRSが元なんだそうですが、凄い事になってます。



もう、ほとんどレーシング。なんか待ち合わせた友達と合流出来ないと携帯電話をかけられてました。ココは入りが悪いんですよね。電波が弱いんで、僕の電話も2時間もいると電池が切れちゃいます。

颯爽と去っていかれたんで、僕も下山しました。
うん、楽しかった。また、週末空いたら行こう。友達も誘ってみようかな。

ではまた
Posted at 2009/07/27 04:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「SV良いところ追加 http://cvw.jp/b/511229/43932447/
何シテル?   04/24 13:43
2輪と4輪のスポーツカーが大好きです。 走るのもいじるのも大好き。 いろいろやってます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なるぞうさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 20:41:33
ニリンカン ミヤモト さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/13 22:30:43
 
ヴァイス事務局、わかなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/27 22:07:23
 

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
CBR1000RRよりダウンサイジング メインとしてバリバリ乗り廻します
モーガン プラス4 モーガン プラス4
幼稚園児の頃からの憧れです
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
とうとうハーレー乗りになっちゃった
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
チョコチョコ探してはいましたが、遂に購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation