• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるぞうのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

今日のミニチュア94

今日のミニチュア94京商ビーズコレクション、2007年チャンピオンマシンの鈴鹿サーキット限定商品です。
ARTAゼッケン8番とテストカーの2台セットです。

2008年鈴鹿のスーパーGTの一戦目で発売すると聞いていたんですが、わざわざ行くのもなあ、て思っていたところに、きりんさんが”初音ミクの痛車Z4を見に行くけど行かないかい”て誘われたんで、ついでに行って買っちゃいました。



ちゃんとサーキットのコース図も入っています。
ARTAのマシンは単体も出ているのですが、これまで買わないで正解でした。食玩のダブリとはちょっと意味合いがちがいますからねw

箱の収め方も格好いいので、お気に入りの一台?です。

ではまた
Posted at 2009/08/28 04:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュア | 趣味
2009年08月27日 イイね!

今日のミニチュア 93

今日のミニチュア 93再び京商のビーズコレクション、2007GT500のエースナンバー、タカタ童夢ゼッケン18です。
実はこの年のこのクルマはリタイヤしか覚えがありません。それも小暮ばっかり(笑)
道上の落胆した映像ばっかりおぼえててwww

でも、年間ランキング上位には入ってるんだよね。今年はメインスポンサーが変わってどえりゃー悪役顔になっちゃたけど、NSXでの出場はラストイヤーかも知れんから頑張ってねー!!

ではまた
Posted at 2009/08/27 02:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュア | 趣味
2009年08月26日 イイね!

今日のミニチュア 92

今日のミニチュア 92京商ビーズコレクション、スーパーGT2007チーム国光仕様です。
前回までの一般市販車と出来のレベルがちがいまして、もう、これでもかってほどにスポンサーステッカーが再現されてます。

これはさすがに作る事はできませんわww
なぜノーマルと同価格?
2007年はNSXが総合優勝したので、嬉しくて沢山入手しました。それはのちほど。

ではまた
Posted at 2009/08/26 07:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュア | 趣味
2009年08月25日 イイね!

今日のミニチュア 91

今日のミニチュア 91京商のビーズコレクション、今日は手を加えたものです。
先日のTypeSを黒に全塗装、ホイールを金メッシュにしてみました。
僕の中ではNSXは黄色と黒がイメージカラーなんですよね。勿論、他の色も好きですが、この2色が断トツです。
閑話休題、このサイズの高価(1000円)なものに手をいれるのは若干躊躇がありましたが、出来上がってみるとなかなかいけるんでひと安心。そういえばこのシリーズには黄色は無いから、また作ろう、てね。

ではまた
Posted at 2009/08/25 03:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュア | 趣味
2009年08月24日 イイね!

偶然ってあるもんですね~

昨日、ここんところ体調不良他でイベントキャンセルが続いていてイライラしていたんで、NSXでちょいと諏訪のSAの温泉まで行ってきました。
いや、実は東海環状道を一周のつもりだったんですが、土岐のジャンクションをボケていて通り越しちゃて、まあいいや、たまには羽を伸ばそう、てなことで夕方遅く中央道をノンビリクルージングしてたんですわ。

で、夜も9時過ぎ、小黒川PAに寄ったら、その前にタンデムで抜いて行った隼がいたんで、ああ、休憩してるんだなあ、結構寒いだろうなあ、と思いつつバイクを見たら、なんかどっかで見た事あるぞ、て自販機コーナーに行ったら、なんと、我がツーリングクラブの裏番長、Iさんが娘さんと共にガタガタ振るえとるんですよ。

大笑いしながら、「こんなとこで何やっとりゃ~すの」て言っったったら、新潟まで一泊二日で行って来て今日だけで700Kmも走ってばてばてだって。
僕も眠かったんで早よ帰って寝たいなあ、と思ってたんで、がんばれ!て声だけかけて行こうとしたんだけど、あまりにくたびれて辛そうだったんで、せめてもということで娘さんだけ東海環状道のジャンクションの手前、屏風山PAまで乗せて行ってあげました。本当は家まで送ってあげれば良かったんだけど、僕もそれなりにくたびれていたしね。しっかりヒーターを回しながら隼とノンビリと。

で、新潟からなら500Km位じゃないかな、て思いながら話を聞いていたら、今朝、猪苗代湖まで行ったんだって(笑)
おいおい、そりゃ新潟じゃなくて福島だぞ、一泊二日、それもタンデムで行くのは無謀だぜい、て大笑いしながら、意外に中央道は長いんですね。一時間ばかり走って屏風山で別れました。ここまで来ればIさんちの最寄の小牧ICまでもうちょっとだよ、て励ましながらw

ところで、Iさん、一年半ばかり前に心筋梗塞やって生死の瀬戸際を彷徨っていたはずだけど、そんなに元気に走り回っていていいの?もう、元気なおっさんなんだから~ww

Iさん、帰着予定時間、9時予定が10時になり、11時になり、別れた時点で11時半、ちゃんと日曜中に着いたかなww

大笑いしてたらイライラなんか吹っとんじゃいました。ほんと、Iさんは色々やってくれるなあ。

そんじゃ、また
Posted at 2009/08/24 06:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「SV良いところ追加 http://cvw.jp/b/511229/43932447/
何シテル?   04/24 13:43
2輪と4輪のスポーツカーが大好きです。 走るのもいじるのも大好き。 いろいろやってます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

なるぞうさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 20:41:33
ニリンカン ミヤモト さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/13 22:30:43
 
ヴァイス事務局、わかなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/27 22:07:23
 

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
CBR1000RRよりダウンサイジング メインとしてバリバリ乗り廻します
モーガン プラス4 モーガン プラス4
幼稚園児の頃からの憧れです
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
とうとうハーレー乗りになっちゃった
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
チョコチョコ探してはいましたが、遂に購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation