• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うのっぴのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

ゴシゴシふたたびでいこう!

ゴシゴシふたたびでいこう!ということで、またまた風呂でゴシゴシ。

今回はちょっと粗めのペーパー。
サフ吹くし粗めでいいやってね。
面倒臭いし。

ま、今回は表面を均すのが目的なんで、色落とすよりはだいぶ楽。
一時間くらいゴシゴシゴシゴシして、のぼせたので終了。
ま、こんなもんかな。

ラッカーでとろけたおかげで、ウィングの割れがくっついた。
でも線は消しとかないと・・・と思って瞬間接着剤垂らしたら、吸っちゃうんだな、これが。
これ、材質なに?
ABS?
表面張力ぅぅぅぅ
Posted at 2011/12/25 10:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月25日 イイね!

ジャバジャバでいこう!

ジャバジャバでいこう!「プラモデル」「色を落とす」
でググると「シンナー風呂がいい」ってあった。
が、ラジコンのボディまるまる漬けるには大量のシンナーがいるし、そんな容器もないから
ビニールに適当に入れてシェイク!

おぉ、みるみる落ちる。
が、表面がなんか変。
取り出したらなんかトロトロしてる。
プラッチック溶けてるやん。
やっぱググった通り、普通のラッカーじゃ溶けちゃうのね。

あ~あ・・・
Posted at 2011/12/25 10:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月22日 イイね!

点灯でいこう!

点灯でいこう!走ってたら気づきましたよ。
なんかシレっと点灯してるじゃないですか。
あまりに当たり前に点いてるから最初まったく気づかなかった。

とりあえず、接触不良確定!
今どき珍しい板バネの端子なので、経年で戻らなくなって接触不良を起こすのは想像に難くない。
一回なってるしね。

球手配するまで様子見ですな。
Posted at 2011/12/22 00:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月21日 イイね!

玉切れでいこう!

玉切れでいこう!ヘッドライトがつかなくなりました。
果たして玉切れなのか?
以前のような
接触があまくなる→ON抵抗増加→接点が熱を持つ→半田が溶ける→点かなくなる
なのか?

いずれにしても球は買っといた方がよさそうだな。
Posted at 2011/12/21 07:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

どもっ! うのっぴと申します。 2016/07/30、FIAT 500Xに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21 222324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

やっぱモータースポーツっしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 19:33:13
裏貼りでいこう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 16:49:08
LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 19:53:28

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
2016/07/30より、我が家のファミリーカーになりました。
逆輸入その他 シグナスrayzr125 逆輸入その他 シグナスrayzr125
2021年4月から乗り始めました。 基本的に通勤マシーンです。
SYM X-PRO 風50 SYM X-PRO 風50
普通に走ってくれていい感じ。
キムコ アジリティー50 キムコ アジリティー50
大きい、遅い、非力。 いいことない!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation