• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

初!!Ace工房訪問

先日、以前セルモーターとオルタネーターのOHでお世話になったAce氏を訪ね、Ace工房におじゃましてきました(^^♪





話はさかのぼること一月・・・
5月に一緒にツーリングした際、エンジン始動不良について相談すると、『工房に来てくれれば面倒見るよ』と言ってくれたのでお言葉に甘えさせてもらいました(・∀・)ニヤニヤ







おやつタイムより少し早くAce氏宅に到着。

そしてAce Jr.と初のご対面!!
あまりのかわいさに、










『ウチの子になる?』










って聞いたら見事にフラれました(爆)←アタリマエΣ\( ̄ー ̄;)ビシッ







では本題に(笑)


夕方からAce工房にて診断開始。
Ace氏がキーシリンダーをひねるやらなんやら診断を始めて数分で原因がわかったらしく、セルモーターの取り外しを開始。

診断開始から30分程でセルモーターが外れました(驚)

先生さすがです(´・ω・)b





エンジン始動不良の原因はこいつ↓↓



セルモーターのマグネットスイッチの消耗が原因でした。

詳しくはこちらのブログをどうぞ。



工房にストックしてあった美品中古に交換しトラブルシューティングは完了!!

交換後はとても元気よくエンジンもかかるようになり一安心(^^♪



おまけにAce氏お手製のバッテリーマイナスケーブルも取り付けて頂きました(*^^)v





Ace氏ありがとうございましたm(__)m





そしてAce氏がエンジン始動不良のトラブルシューティングをしてくれてる脇で、私とAce氏の助手である缶ピース氏が別作業を・・・





ブレーキキャリパーのOHをレクチャーして頂きました(^^♪



と言っても自分はキャリパーの脱着、洗浄を行っただけでピストンの脱着やシール交換等の重要作業は缶ピース氏が行ってくれましたf(^^;


キャリパーの状態はと言うと、ダストカバーに破れがありましたがピストンには傷や錆びもなく、パッドも前後とも共に均一に減っており良好な状態でした。



缶ピース氏ありがとうございましたm(__)m



そしてOHついでにパッドとローターも新品に交換(^^♪
ローターはお馴染み、ブルーさん家のV36純正改スリットローターです(o^-')b



日付が変わったため、整備強化合宿ww一日目はここで終了(笑)


当日はAce氏の実家に宿泊させて頂き、32トークや、近況などしばらく話し込み消灯となりました。





翌日は、前日やり残していたエア抜きを実施。
缶ピース氏と私の息の合ったコンビネーション!?でフルードも1Lで足りました(o^-')b

最後にテスト走行を行いフルード漏れ等の異常が無いのを確認して作業完了!!




三人で汗を流すべく近くの温泉に行き、昼食を取りお開きとなりました。






こうして初のAce工房訪問は32ずくしの作業ずくしで幕を閉じました。


今回、Ace氏と缶ピース氏には本当に本当にお世話になりっぱなしで感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m

おまけに作業でほとんど時間を取られてしまったため、ゆっくりする時間があまりなく少し申し訳ない気持ちもあります(>_<)

次回はまたツーリングに行ったり、美味しいもの食べたり、観光したりとゆっくりダラダラ?しようと再会の約束をして工房を後にしました。





Aceくん、缶ピースくん、この二日間、あーる32号の作業や僕のしょうもない話、数々の下〇タwwに付き合ってくれて本当にありがとうございましたm(__)m

次回はキレイな海とキレイな山そしてキレイなオネーサンwwを一度に楽しめる街、神〇を案内いたしますのでぜひまた遊びに来て下さいねー(^_-)


また次回お会い出来るのを楽しみにしてまーす(o^-')b





※ 写真は作業に夢中でほとんど撮れていなかったのでAce工房より許可を得て引用させて頂いてます。
ブログ一覧 | メンテ&チューニング | 日記
Posted at 2013/06/23 01:51:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

Procol Harum/Homb ...
Kenonesさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

祝・みんカラ歴5年!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 17:25
おおー セルモーターの中身ってそんなになるですか!

16万㌔近く行くのでそろそろセルモーター考えようかな^^;

あっしもAceさんにはエアコンガスでお世話になりました^^
コメントへの返答
2013年6月23日 21:06
マグネットスイッチは破壊しないと中の状態が確認出来ないそうです。
こんな状態になるのも珍しいらしいですがf(^^;

シンさんもAceくんと顔見知りでしたか(^^♪
自分の32は幸いまだエアコンガッツリ効きますが、壊れた時は迷わず全幅の信頼を置いているAce工房に入庫ですね。
2013年6月23日 20:15
おー楽しそうな時間をすごされたようで羨ましいッス(≧∇≦)(≧∇≦)

今回、呼ばれなかったけど、、、ww
コメントへの返答
2013年6月23日 21:10
関東メンバーさん達のようにワイワイ、ガヤガヤ楽しく作業できましたよー(o^-')b

えっお誘いしたら来てくれたんですかww
んじゃ次に考えてる作業をする時はお声かけさせてもらいますのでよろしくお願いしますね(・∀・)ニヤニヤ
2013年6月24日 8:34
作業の時は良いけどオネーサンの時は呼んで下さい。ww
コメントへの返答
2013年6月24日 9:40
そう言わず、クルマもオネーサンも一緒にイジクリましょうよww
2013年6月24日 11:48
キレイなオネーさんだけ楽しみたいですw
コメントへの返答
2013年6月24日 18:47
欲張りません勝つまではww

僕もキレイなオネーサンだけでいいです(爆)

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation