• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる32のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

プロジェクトX

去る8月某日、国家詐欺により参院本会議で消費税増税法案が可決された影で、あるプロジェクトが開始された。

この一大プロジェクトは失敗は許されず、決して明るみになることはなく、密かに綿密に準備が進められた。

そして昨日ついにプロジェクトが動き出した。



そう、勝利を勝ち取るために・・・





そして、そのプロジェクトの名こそ、





















『増税される前に家を買うぞ!!』

プロジェクトである(爆)










まぁ自分で言うのもなんだが酷い文章力(爆)

みなさん、こんなくだらない前置きに付き合わせてしまい申し訳ありませんでした(。-人-。)イジメナイデネ(爆)



という訳で(笑)、どんなに泣いてもあがいても増税は決定してしまったので、その前に家を買おうと計画がスタートした訳であります(´・ω・)b


急ではありましたが、事前に自分たちが欲しいなぁと思っていた土地の分譲が始まる情報は入手していたのですぐに行動開始!!

各社のHPや資料をチェックし、モデルハウスを見学し、プラン作成を依頼し・・・

バタバタではありますが、ハウスメーカーと分譲地選びが始まりました。


なかなか嫁と休みが合わないので寝る時間を削って話し合ったり、ケンカしたり・・・(笑)


ハウスメーカーは指定の8社の中から絞ってゆき、最後はS社とP社で悩みましたが、お互いP社で話がまとまり決定(^^♪



最初の営業の好感度からすると大逆転でした(笑)



土地についてはなかなか話がまとまらず平行線が続きました・・・



しかし時間は待ってくれません。
抽選申し込み終了時間は刻一刻と迫ってきます(-_-;)


本当に申し込み終了時間の5分前でした。
嫁とある約束を条件に私が折れました(>_<)



これで申し込む土地も決定!!



あとは翌日の抽選を待つのみo(^^o)(o^^)oワクワク





そして運命の抽選当日、P社から一本の電話が、





結果は・・・















見事当選でした(*^^)v










まだ正式契約ではなく、P社との交渉件を得ただけなのであまり大きな実感は沸きませんが、これでスタートラインに立てたという安堵感でいっぱいです(^-^)

まぁこれから打ち合わせ等でもっともっと忙しくなりますが・・・f(^_^;



増税法案にケツを蹴られた形ではありますが、夢のマイホーム建設まで、まだまだスタートラインに立ったばかりです。
これから少しずつではありますが、ブログにて公開していければと思っていますので、いつもブログを見て頂いている皆さんと一緒に楽しめればと思っています(^^♪






少し長くなりましたがご報告まで(o^-')b

でわでわ(^_^)/
Posted at 2012/09/24 00:49:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2012年09月18日 イイね!

R's Meeting 2012

R&#39;s  Meeting 2012今年は二年振り二度目となる、R's Meeting 2012に参加してきましたー(*^^)v

今回は前泊し娘と共に参加っ(^^♪
娘は前日から「じーじーあーるいっぱい?やったー♪♪」と大はしゃぎ(笑)



今回のメンバーは、TAKA‐Rさん、TAKAさんのお父上、TKRさん、◎◎HIDE◎◎くんと一緒にFSWを目指しました(^^♪

途中、あーる32号にちょっとした!?トラブルもありましたが、PAで復旧作業を行い無事再出発f(^^;
お手伝い頂いたみなさんありがとうございましたm(__)m
また心配をおかけし申し訳ありませんでしたm(__)m

それにしてもやっぱり関西からFSWは遠いです(>Д<;)
道中は暑さと渋滞でヘトヘト(+_+)
特に亀山JCTでは事故渋滞で全く動かなかったのには参りました(>_<)
あやちゃんも本当によく頑張ってくれましたm(__)m


そして今回初めて新東名を走りましたが、渋滞もなく、広くてキレイでとても走りやすかったです(^^♪
PAも充実しており楽しいドライブが楽しめました(*^^)v


写真は撮影家TAKA氏が撮ってくれたランデブー写真です(^^♪



TAKAさん、いつもいつも写真撮ってもらってばかりでスミマセンm(__)m
本当にありがとうございますm(__)m


なんだかんだでホテルには23時頃に到着。
みんなで軽く晩酌!?を行い就寝(笑)



翌日は10時前にFSWに到着。



当たり前ですが見渡す限りGT-Rだらけ(゜∇゜!)キターーーッ!!!
テンション上がります(・∀・)ニヤニヤ


今回はお友達のTAKAさんがパレードランに参加!!
レーシングコースを雄大に走るその姿は「カッコイイッ!!」その一言に尽きます(o^-')b


自分は今回、どのイベントにもエントリーしていなかったので、一番の目的はいつも関西遠征をして下さるメリさんとの再会、そして普段なかなかお会いすることの出来ない保存会の関東メンバーの方々とお会いすることでした(^^♪
あと掘り出し物の買い物と(・∀・)ニヤニヤ

最初はなかなかみなさんとお会いできませんでしたが、みんカラの何シテル?でトムさんと接触(^^♪
トムさん、あっくんさん、シンさんと6月の神戸港MTG以来の再開を果たせました(*^^)v
また挨拶程度しか出来ませんでしたが、にょろ~んさんを始め、他の関東メンバーの方々ともお会いすることができました♪

その後はしばしRの話を中心に楽しい一時を過ごさせて頂きました(^^♪
関東メンバーのみなさんありがとうございましたm(__)m
そして今回も娘といっぱい遊んで頂きありがとうございましたm(__)m


えっ!?なんか忘れてないかって??

クロネコさんとのお話!?


・・・もう忘れました(爆)


というか忘れさせて・・・

ショックデカイので(ノд・。) グスン


まぁ関西からのネタ土産ということで(核爆)



関東メンバーの方々とお別れしてからは出展ブースをウロウロ。
お目当てのパーツは全然安くなって無かったので今回の買い物は無し(ノд・。) グスン
でもこんな貴重な体験させて頂きました!!





2008年のスーパーGT復活イヤーに見事シリーズチャンピオンに輝いたザナヴィニスモGT-Rです(゜∇゜!)キターーーッ!!!
時間限定で記念写真を撮ってもらえるということで、娘と二人で撮って頂きましたヽ(≧∇≦)ノ
本物のスーパーGTカーのコクピットに座れるという貴重な体験をさせて頂き感無量でした(T_T)



娘のハンドルさばきもなかなかでしょ(笑)


午後からはフリー走行を少し観戦。
快音を響かせ気持ちよさそうに走るRを目にし、来年は必ずエントリーして自分もここを走りたいという気持ちがとても強くなりました。


あとデモラン来年は復活して欲しいなぁ・・・
そう思ってる人も多いはず。
やっぱりGT-Rはサーキットを走ってる姿が一番カッコイイです!!


フリー走行の後はメリさんに会いにAGYのブースに。
メリさん今回もお土産頂きありがとうございましたm(__)m
次の関西遠征楽しみにしてますよ(・∀・)ニヤニヤ
K代表とも少しお話が出来てとても嬉しかったです(*^^)v


イベント終了後は西ゲートでS‐GTのみんなと記念撮影(^^♪





とてもイイ記念になりました(o^-')b


そして念願の一枚もパシャリ♪♪




来年は嫁とも一緒に参加したいなぁ・・・



こんな感じで今年のR's Meetingも終わりを告げました。
来る時は暑さと渋滞で「もう来年は来ないぞー」なんて思ってましたが、来年も必ず来ようと思います(笑)
そしてFSWを思いっきり走ってみたいです(^_-)



今回一緒に同行してくれたTAKA‐Rさんを始めS‐GTのみんな、そしてFSWでお会いした保存会メンバーの方々、メリさん等々・・・
みなさんと一緒に過ごせた二日間はとても楽しかったです(*^^)v
本当にありがとうございましたm(__)m

みなさん、これからもよろしくお願いしますネ(^^♪

やっぱりこういう機会はイイですネ♪
イベントももちろんですが、
人と人の繋がりっていうか・・・

うん、イイッ!!

また来年も来よう(*^^)v
また来年もみなさんヨロシクっすm(__)m



そして最後に・・・


関西からの長時間ドライブに渋滞、暑さ・・・
二歳児には過酷な環境だったと思うけど、最後までグズらずにいっぱいの笑顔でパパのワガママに付き合ってくれたあやちゃんにありがとうと言いたいです(^_-)

また来年も一緒に来ようネっ(o^-')b


Posted at 2012/09/18 17:22:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | ツーリング&オフ会 | クルマ
2012年09月03日 イイね!

夏の思い出♪

夏休みも終わり9月となりましたがまだまだ暑いですねー(^_^;)
皆さん楽しい夏休みは過ごせましたか?

久しぶりのブログとなりましたが、ブログでこの夏を振り返ってみようと思います(^_-)


まず7月末にセルやオルタをOHして下さったAceくんと多賀SAでプチオフ会をして来ました(^^♪








当日はお土産まで頂き、電装関係のお話もいろいろ教えて頂きとても楽しかったです(^^♪
皆さーん、純正オルタをダメだと決めつけていませんかぁ??(・∀・)ニヤニヤ

Aceくんありがとうございましたm(__)m
奥さんともお幸せにー(^_-)


8月の頭には、娘の保育園の夏祭りがありました。

保育園で練習していた盆踊りを元気いっぱい踊っていた娘の成長に感動!!



避暑地を求めて、三田の山奥に




わらびもちを食べに行ったこともありました♪





出来たてほやほやのわらびもちと冷抹茶。
わらびもちは本当に出来たてでほんのり温かく、凄くもちもちで美味しかったです(^q^)


茶そばも頂きました。






そしてお盆には家族旅行で鈴鹿サーキットへ(゜∇゜!)キターーーッ!!!

国際コースデビューとはいきませんでしたが、娘の遊園地デビューが鈴鹿(・∀・)ニヤニヤ
旅行を家族三人で満喫しました(*^^)v








週末はよく六甲山にも出かけました。




六甲山は涼しいですねー(^^♪
そしてやっぱりいつもの仲間とわいわいガヤガヤ出来るのでとても楽しいところです(*^^)v


こんな感じで自分なりに楽しい夏を過ごす事が出来たと思います(^^♪





車いじりの方はと言うと、Aceくんから頂いたヘッドライトシールプロテクタを取り付けたり、オイル交換をしたりetc・・・

メンテを中心に行っていましたが、先日夏休み最後の日曜日にマフラー交換をしました(・∀・)ニヤニヤ
以前使用していたフジムラオートのマフラーがサイレンサーを付けていても車検NGであることが判明Σ( ̄□ ̄;)
爆音大好きでしたが、いざ所有してみると、当たり前ではありますが、家族の目は冷たいし、周りには気を使うし、サイレンサーの脱着は面倒くさいし・・・
そして何より疲れる(爆)

ということでR's MTGまでに交換することにww

いろいろと悩み、YouTubeも聴きまくり、何人かに相談させて頂いた結果、このマフラーに決定しました( ̄∇+ ̄)vキラーン





HKSのスーパーターボマフラーです(・∀・)ニヤニヤ


相談に乗って頂いた方々本当にありがとうございましたm(__)m


取り付けはHIDEくんに手伝ってもらいDIYで(o^-')b
元々強化マフラーハンガーを使用していたので、ハンガーへの脱着にかなり苦労しましたが、その他は順調にサクサクと完了♪♪


強化マフラーハンガーのせいで筋肉痛ですが(爆)



そして期待に胸膨らませエンジンON♪♪♪



ガードゥルルルッドッドドッドゥルドゥル??
(アイドリングから少し高いというか乾いたというか、なんか表現の難しい独特のサウンドですwwセンスなくてすみません(爆))



ん?





んんっ??







(; ̄ー ̄)...???










全然静かじゃない(^-^;


フジムラのマフラーより全然マシだけど結構爆音f(^^;



ということで本日、日産で近接排気騒音を測ってもらいました♪



結果は・・・



105db・・・



Σ( ̄□ ̄;)ガーン


(32は103dbが上限値)



マフラー換えた意味ねーじゃん( ̄_ ̄|||)どよ~ん


やっぱりカムのせいか・・・


という訳で車検対策は振り出しに戻ってしまいました(;つД`)



とりあえず純正触媒を手配しないと・・・

でもそれで基準値まで落ちてくれるか・・・



夏休み最後の最後にガックシです(ノд<。)゜。


皆さん何かいい方法あれば教えて下さーい (ノДT)アゥゥ
Posted at 2012/09/03 23:59:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | R日記 | 日記

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation