• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる32のブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

助手席お漏らし

助手席お漏らし風呂上がりのビールが何よりも幸せな季節になりました!!






風呂上がりに真っ裸でビールを飲む♪♪





もうこれ最高!!





そして、『服を着ろっ(怒)』と嫁に怒られるあーる32です(爆)







それにしても暑い、本当に暑い・・・

何?この暑さ・・・

もう風を感じてドライブとか言ってらんなーい(>_<)


エアコン、エアコン!!


(ピッ)


(ザー)


あー快適、快適♪♪



んっ??



そして事件は起こりました!!






しばらくして誰も乗っていないはずの助手席の足下がびしょびしょに(((;゜Д゜)))ガクガク



誰だ??

こんなとこにお漏らししたのは(*`Д´)ノ!!!

あっ、誰も乗ってなかった(^_^ゞ







ということは、







まさか・・・










その正体は・・・














(/ロ゜)/キャー




















ではなく、エアコンからの水漏れでした(爆)



面白くないのにダラダラ引っ張ってスミマセンm(__)m



エアコンの排水口が何らかの理由で詰まって水が排水出来なくなっていました。
いくらエアコンを使ってもフロア下に水が出て来ませんf(^^;


どうやら写真の赤○の部分からお漏らししているようでした。






数日後、グローブボックスを外しエバポを覗いて見たところ、



数日間エアコンを使っていないにも関わらず水が溜まっているように見えます(>_<)(汚い・・・)


エアコンはよく冷えるのですが、このままでは助手席が水浸しになるのでエアコンが使えませんσ( ̄∇ ̄;)

ショップに作業をお願いしたところ、恐らくホースとエバポのケース接続部のプラスチックが溶けて水路を塞いでいるようでエバポのケース交換を勧められました。

しかしエバポ脱着となるとガス交換も含め工賃が大変なことに・・・



そこでスーパープライベーターなみん友さんにご相談させて頂いたところ、エンジン側からホースを抜いてもケース接続部のプラスチックは少し顔を出してるはずだから、エバポを脱着しなくても溶けている部分の切除という形で修理出来るかもしれないとアドバイスを頂きました。
それでダメなら脱着するしかないと。

でも確かにこの方法で成功すれば工賃がかなり抑えられることが予想されます!!



翌朝ショップに相談したところ、その方法でやってもらえることになりました。

そして昼前にはショップから連絡があり、上記方法で加工修理が出来たとのことでした。
出費もかなり抑えることが出来ました。
また熱で溶ける可能性もあるので、耐熱処置もして下さってました。




これでまた不安なくエアコンが使えるようになりました(*^^)v

これもアドバイスして下さったみん友さんと、こちらの提案を受け入れ作業してくれたショップのおかげです。

本当に感謝の気持ちで一杯です。
ありがとうございましたm(__)m





相変わらずなんやかんやと悩ませてくれる相棒ですが、運転すると本当に楽しく今までの苦悩を忘れさせてくれます。
本当にイイ車です!!
これからも上手く故障とお付き合いし、永く乗って行きたいです(o^-')b グッ!
Posted at 2015/07/29 12:47:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | R日記 | 日記
2015年07月13日 イイね!

イメチェン♪♪

ボーナスも入ったので!?32のイメチェンを行いました♪♪

さてどこが変わったでしょう??



ビフォー





アフター









ブログ用に写真を撮り忘れたせいでなんと比べにくい写真・・・(爆)










答えは・・・






























スモークを貼りました♪♪



正確には貼り直しました!!











以前はミラータイプのフィルム




を貼っていました。



このフィルムを貼ったのは今から約5年前。
長女の誕生に備え夏場の車内温度の上昇を抑えるためガラス屋さんで施工してもらいました。
車内温度の上昇を抑えることを最優先にと伝えたところ、ガラス屋さんにミラータイプのフィルムを勧められました。
正直見た目が好きではありませんでしたが、子供のためならと我慢してきました。

しかし、みん友さんにあるお店を紹介してもらい相談に行ったのをきっかけに、交換することを決意しました。


今回お世話になったお店はここ↓↓




社長さん(まだお若いですがしっかりされてます!!)がとても親身に話を聞いて下さり、いろいろ教えて頂いたおかげで踏ん切りがつきました!!


今回使用したフィルム↓↓




シルフィード07%





外からは真っ黒ですが、中からは



こんな感じで予想してたより明るく見えやすいです♪♪







最近のフィルムの進化を実感(笑)










きれいに施工して頂き、ルックス、性能共にとても満足なイメチェンが出来ました(*^^)v

Vividさん、ありがとうございましたm(__)m



これでまたカッコよくなった(笑)32とのドライブが楽しみになりましたo(^^o)(o^^)oワクワク



家族が増えるにも関わらず、嫁さんの理解で乗り続けることが出来ている32。
今回のイメチェンでまた一層愛着も深くなりました。
32が大好きですし、貴重な車でもあります。
これからも大切に乗っていきたいです(o^-')b グッ!
Posted at 2015/07/13 21:27:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | R日記 | 日記

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation