• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる32のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

錆から復活!!

今月初旬に発見した、右リアフェンダーの錆








板金修理のため入院中でしたが、先日ショップさんから完成の連絡があったので受け取りに行って来ました♪♪


今回の板金では、錆部分の切除、形成、塗装。
そして雨水の侵入対策、ノックスドール施工をして頂きましたm(__)m
















本当に違和感なく、キレイに直して頂いたのですが、それだけではなく、これから先も32という古い車と付き合っていく上で、最善の方法を考え板金して頂きました!!
本当に感謝、感謝ですm(__)m





そしてついでに、先日の鈴鹿でちょっとしっくり来なかったリアのセッティングを戻すため再びアライメント調整f(^_^;






最新の光学式3D方式の凄いヤツだそうです(笑)





今回初めてお世話になりましたが、ユーザーの視線に立って相談、提案して頂けたので本当にありがたかったです。
また錆による板金は初めてでしたが、作業行程を分かりやすく説明して頂けたので、とても安心して32を預けることができました!!

本当にありがとうございましたm(__)m


今回、友人の紹介もあり、これからの32ライフを送る上で心強いショップさんと巡り会えたと感じた今回の板金でした(^_-)

またこれからもサーキットにストリートに32ライフを楽しんでいきたいです(*^^)v
Posted at 2016/05/29 21:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ&チューニング | 日記
2016年05月19日 イイね!

鉄は・・・

熱いうちに打てではなく・・・












錆びる物(T_T)










という訳で暫く入院です(>_<)








定番の右リアフェンダーです。


以前からちょっと塗装が浮いてたので嫌な予感はしてましたが、先日の洗車時にポロッと(T_T)

ついに来たか、うちの32にも病魔の手が・・・( ノД`)…


かなりショックでしたが、年式も年式。
この車を所有していく上で避けては通れない道なのかなと思っています。




今回、友人の紹介もあり、GT-Rの板金・整備に定評のあるこちらのお店にお世話になることになりました。


大切な相棒のことをよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2016/05/19 22:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | R日記 | 日記
2016年05月19日 イイね!

2016.5.17 鈴鹿サーキット

2016.5.17 鈴鹿サーキット月1鈴鹿シリーズ第4回目です(笑)
今回も天気が心配されましたが、日頃の行いがよいwwのか天気も回復♪♪





今月も練習あるのみです(^_^)/



前回からの変更点はガクガクブルブルの原因だった、フロントタイヤを中古の☆に交換し前後で銘柄を揃えたのと、フロントロアアームをニスモに交換し、それに伴いアライメント調整をして挑みました。






今年の仕様はこれで完成(笑)
あとは走り込むのみ!!



当日は天気の影響か、アタックシーズンオフの影響か20台に満たず走りやすそうな台数♪♪
密かにベスト更新を狙ってスタート!!

しかし少ない台数にも関わらず、CC-BHだからなのかタイミングが悪くなかなかクリアが取れませんf(^_^;
クリアが取れても突っ込みすぎでアンダーを出してしまい、タイムが伸びない(>_<)



気負うとダメですね・・・

同じ所で同じ失敗してるし。




結局、1本目も2本目も31秒止まりでベストは2'31"083。





ベスト更新どころか30秒台にも入れれませんでした(T_T)


7回アタックして31秒台が4回だったので、大分バラつきが少なくなって来た感じですが、同じ失敗をしてるのが良くない。


S字は上手くブレーキングでフロントに荷重を乗せアンダーを抑えて走れる回数が増えて来ました。
これはちょっと成果が出てきた感じです。






今回の失敗は2つ!!
ヘアピンとスプーン後半。
ここはいつもよくアンダーを出してしまう所です。





突っ込みすぎ、フロント荷重が足りて無いことはわかってるので、次回意識したいですね。





今回の仕様変更について。

ロアアームのおかげでフロントに約3度のキャンバーがつき、頭の入りはよくなったと感じました。
ただちょっと失敗したのが、リアのキャンバーをつけすぎたようで、本当に気持ち程度ですが、主に低速コーナーからの立ち上がりで以前よりトラクション不足を感じる事がありました。

そして一番不安だったのが高速域からのブレーキング。
今までは無かったんですが、今回はリアが少しバタつき不安定で、特に1コーナーはちょっと不安から攻めきれませんでした。

今回一番大きな変更がリアキャンバー(2度→3度)なのでこれが影響したかどうか定かではありませんが、効果を狙ったまっちゃんと130Rでは確かに少し安定したように感じましたが、区間タイムと速度からは明らかな優位性が認められ無かったのでキャンバーは戻す予定です。

セッティングは奥が深くて本当に難しいですf(^_^;



暑くなって来たのでタイムは気にせず(と言ってもちょっとは気になりますがww)、課題を持ってこの夏の間の練習で操るスキル、操る楽しみを得たいです(^_^)v


Posted at 2016/05/19 10:33:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年05月10日 イイね!

チャレ~クラは~ いつの日も~ 雨~♪♪

明日(というか今日)は鈴鹿に行く予定だったのにまたまた雨Σ( ̄□ ̄lll)がーーん!


憂さ晴らしじゃないですが、勤務明けで時間があったので(暇ではないですよww)雨で外にも出れないし、家で前々からやろうと思っていたことをすることに♪♪














以前オクでゲットしたニスモのトランスバースリンクにボールジョイントを組み付けよぉーww




詳しくは整備手帳で♪♪







嫁様にバレぬよう!?



いや、子供の宿題を見るために子供部屋へ(爆)











作業自体はボールジョイントを組み込むだけなので宿題見ながらでも30分あれば出来ます(笑)






予定は未定の取り付け時に備え、これで準備は整った(・∀・)ニヤニヤ







それにしても、先月から自分が鈴鹿を予定してる日はことごとく雨、雨、雨・・・( TДT)


日頃の行いは良いはずなのに・・・(爆)



次回スライド登板予定の17日も天気悪そうf(^_^;





どうなってんだよー!!


Posted at 2016/05/10 01:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | R日記 | 日記
2016年05月05日 イイね!

GW

GWと言えども連休が無いので、家族と日帰りですがお出掛けしてきました。








久しぶりの六甲山が家族サービスww


今日はちょっと風が強かったですがイイ天気でした♪♪







怖がりの姉妹は動物たちとの触れ合いはそこそこに、







お楽しみのアイスクリーム作り体験に(笑)






初めて自分たちで作るアイスクリームは格別だったようです(^_-)










遅めのお昼でBBQして、再びソフトクリームと搾りたての牛乳を飲んで帰宅。





子供たちに初めて行く六甲山牧場の感想を聞くと、






『ヒツジさんとヤギさんとおうまさん、こわかったねー!!』


『でもウサギさんはかわいかったねー♪♪』








だそうですf(^_^;
ほとんど怖いものばっかり(笑)



でも『また行きたい?』と聞くと、








『行きたいー!!』








と言っていました(笑)

子供って不思議です(笑)








鋭気も養い、また今日も頑張れそうです(^_^)v
Posted at 2016/05/05 08:23:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34 567
89 1011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation