• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる32のブログ一覧

2019年11月01日 イイね!

スタートは南から

スタートは南から86を購入して早1年。
ようやくサーキットを走ってきました!!
およそ1年半ぶりのサーキット。
そして86に乗り換えて初のサーキット。
そんな復帰戦?初戦??に選んだのは鈴鹿サーキット南コース。
そしてそんな鈴鹿南も約2年ぶり(笑)
でもこのコースはテクニカルでドライバーの腕や車のセッティング等が分かりやすい(出やすい)コース。
そして何より安全(笑)なのでシェイクダウンにはもってこいのコースだと思ってます♪♪

当日はお互い愛車を乗り換えて、新しいカーライフをスタートした者同士ののびtaさんを誘っての鈴鹿南。





そして汗ばむ陽気の絶好のサーキット日和♪♪





到着すると、偶然にも32乗りのもとさんとバッタリ遭遇(笑)





途中からはこれまた偶然インプ乗りの青の8号さんとも。
そして午後からは合法さんが来てくれました。
お陰で久しぶりの南でしたがとても楽しく賑やかに過ごすことが出来ました。

なんかこれが南なんですよね♪♪
本当に居心地がいいです。



久しぶりのサーキットではお約束の?ラップタイムが計れて無いとか、固定したカメラがずれて車内を録画してるとかのマイナートラブル(笑)はありましたが、車両トラブルは無く、無事予定より多い(笑)3枠を走り終えることが出来ました。







タイムは1:01.1と目標の分切りは全然達成出来ず。




32の時のベストから約2秒落ちと残念な結果でしたが、久しぶりのサーキットはガッツリ汗かいてとても楽しめました!!
ただ86(というかNAのFR)の運転の仕方がまだ掴めておらず、後追いして頂いた合法さんには、走行ラインもアクセル開けるタイミング、量共に32見てるみたいと言われてしまいました(笑)
言われてみると自分でも確かにと納得です(笑)
まだ立ち上がりでアクセルを一気に全開にしてしまっているので、リアが簡単に流れますf(^^;
一緒に走ったのびtaさんにも、『ドリフト見せてくれてるのかと思った(笑)』と言われてしまいました(汗)
良くも悪くも?まだ32の運転が身体に染み付いてるということで(笑)

ただ86は車の挙動が分かりやすく、流れ出しも唐突では無く、南コースレベルのスピードだと流れてもコントロールしやすかったので素性のよい車だなと感じました。
現状のセッティングも南には合ってるようで、タイヤもよい感じに溶けてました。







熱い走りで!?ピカピカだったブレンボキャリパーもうっすら焼けましたf(^^;




のびtaくんは更に熱い走りのおかげでタイヤが凄い事に(笑)





あと現在検証中の油温(自分の車両はオイルクーラー無し)も気温23度前後では3周連続アタックしても130度を超えることはありませんでした。
水温も100度程度です。
確かにクーリングしてもあまり下がりませんが、またアタックしても上記温度以上は上がりませんでした。
全開区間が長い鈴鹿の本コースを走った場合どうなるかわかりませんが、32の時も本コースより南コースの方が油温、水温共に厳しかったと思うので、これからの季節に限れば私の様にこまめにクーリングを入れる走り方ではオイルクーラーは必要無いかもしれません。
もうしばらく検証したいと思います。



久しぶりのサーキットを走り終え、特にドライバーにいろいろ課題が出ましたが(笑)、全開で走らせてみて新たに感じた86の良さ、楽しさがあり、これからのカーライフのモチベーションが高まって来ました。
やっぱり車は走らせてこそですね!!

次は11月か12月のチャレクラで国際レーシングコースを走る予定にしています。
本コースは本当にチャレンジングなコースなので、また新たな車で走れるのがとても楽しみです(o^-')b !



Posted at 2019/11/02 00:15:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation