• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana.の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2015年1月25日

PIVOT 3-drive AC 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
念願のクル婚&スロ婚;`;・(゜ε゜ )ブッ!!


さぁ~て、取り付けます♪





で、まずはバラして…
2
アクセルハーネスを純正コネクターの間に噛ませます。

カプラーで“カチッ”っとハマります。
3
次にブレーキハーネスを噛ませます。

同じくカプラーで“カチッ”っと。
4
とりあえず置く場所決めて^^
5
車速信号(オレンジ)の接続をします。

ナビの後ろにあるオーディオコネクターに接続。
(接続位置は取説にも記載してあります。)


接続はカットギボシを使用するといいのですが…



ボクの場合、中古品なので

カットギボシがありませんでした`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
6
なので…



自作カットギボシ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
7
続いてリバース信号(ピンク)の接続をします。

助手席のグローブBOXを外すと、左側に14極コネクターが見えるので、(赤/黄線に)接続します。
8
最後にアースを接続して

“イグニッションON”にして

初期設定(アクセル開度設定)をして

完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テンパレチャアクチュエーター

難易度:

備忘録 右リアウィンカーバルブ切れ→交換

難易度:

デスビキャップメンテナンス

難易度:

イージークローザー

難易度:

PIVOT 3-drive ACから3-drive αに換装~等々♡

難易度:

Solar TPMS 弐号機 改造 取り付け~♡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月26日 11:27
あっ 付いてる(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2015年1月26日 12:56
アクセサリー?

誰がそんな事を!?

`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2015年1月26日 11:35
セルシオの時、クル婚付いてたけど全くといっていいほど使わなかった。

福井までの道のりも使わず、会長には必要なしと判断致しました。

`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2015年1月26日 13:00
会長は…






じっと我慢できない子だからね!

`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2015年1月26日 13:00
イグニッショッンON?










どう遣るんだっけ???









ヤーネー (笑)
コメントへの返答
2015年1月26日 13:04
イグニッションまでだと








イッちゃう!






なーんて思ってないですよ~;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/512333/47794131/
何シテル?   06/21 19:46
家でジーっとしてられない性格なので、休日になると体が元気になって家族連れてドライブ行くか車弄ってます(笑) 写真(子供、車、夜景、動物)を撮るのが好きなので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目フットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:37:18
トヨタ(純正) リフレックスリフレクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 22:04:08
防犯カメラはどうやって付けた?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:45:42

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
13年乗ったLY3P MPVからの乗り替えですヽ(・∀・)ノ 時々、多人数乗車するので ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子のクルマ けれど時々、私のセカンドカーに!?🤭 息子の拘りでMT車にしました😆 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁車 弐号機です♪ 目指せ!嫁快適仕様.∵・(゚ε゚ )ブッ‼ 途中から息子カ ...
マツダ MPV マツダ MPV
23CSP FF に乗ってます。 みんカラ始めてからだんだんと中身と外見が変わってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation