• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

キケン


水曜日の夕方。

夕陽が綺麗だったのでS550を借り出した。

田舎の農道の路肩。17時を過ぎたその道は会社帰りの車やドライブ帰りの車が家を目指して走り抜けるのだが、そんな道路の路肩に停車するS550は忙しさ、慌ただしさと無縁な様子。







まぁ、こんな田舎の農道にS550が停車していれば誰もが見入るが、その視線は憧れの視線ではなくキケンな物を見る視線。シルバーのボディーカラーが夕陽と影に包まれていき、いっそうキケンな感じが増していた。

例えばスーパーカーが停まっていたらどうなのか?きっとその非日常な造形に視線を奪われ、目で遠ざかるスーパーカーを追うだろう。







それがS550だとどうなるのか。大柄なボディーのセダン、誇らしげなスリーポインテッドスターのエンブレムに、走り行く車の助手席に座る気品あふれる奥様は一瞬視線を奪われるが、その視線はすぐに外れ頭が動き前を見る。まるで親が子どもに対して「見ちゃダメ!」と注意した時の子どものように。笑







しかしどうだろう。
この車を横切る時にしか見れない「美しさ」に気付く人が何人いるのか?
夕陽に照らされ輝くボディーライン、その夕陽によって現れる影。このコントラストが生み出す「美しさ」はどれだけでも見ていていられる。
だけどもソレに気付かない人が大半だ。なぜならS550はそんな部分を見出させる「視線を送る時間」を与えてくれないからだ。

それがオーラというもの。それこそがSなのだ。





木曜の昼過ぎ。

人も車も利用しない、何のために作られたのかさっぱりわからない綺麗な道路に、ポツン・・・と真っ黒な車が1台。

一見普通のセダン。真っ黒なボディーのおかげで近寄り難い雰囲気はあるものの、限りなく普通のセダン。







だが、じっくりその車を見てみるとタダモノではないことがわかる。
そこらの車と比べ大きく開いた開口部、さりげないカーボン製のリップスポイラーが装着されたフロントバンパー。そして外に張り出したフロントフェンダー。・・・ここまで説明しても人によってはまだ「普通のセダン」かもしれない。







そんな張り出したフロントフェンダーを横から眺めると「V8 BITURBO」のエンブレム。ビターボの意味が理解できるかは別として、この車がV型8気筒のエンジンを搭載していることだけはわかる。と、思う。笑
そもそもホイールの奥には巨大なブレーキキャリパーが顔を出しているので、車が好きな人には「何か違う車」だということがわかるだろう。しかも、その大型ブレーキキャリパーには「AMG」のロゴ入り。

「V8 BITURBO」 「AMG」







では後ろから見てみるとどうなのか。
「CLS63」と「AMG」のエンブレム。そして角ばった形状の4本出しのマフラー。誰かが「4本出しマフラーは凄いんだ!」なんて言ってたが、別に本数が多けりゃ良いってものでもない。だけどやっぱり本数が多いとヤル気も伝わってくるわけで。

とりあえず、これで材料が揃った。

「V8 BITURBO」「AMG」「CLS63」 

車好きな方々は別として、この車がパッと見で「V8ツインターボエンジン搭載で525馬力を発生し、停止状態からから100km/hまでの加速は4秒前半を叩き出す、メルセデス・ベンツのCLS63 AMGという車」ということは絶対にわかるまい。でも、そういう車なのだ。普通のセダンと思ってナメてかかると痛い目に合う。

そのポテンシャルこそがAMGであり、CLS63。



基本的に前の車を煽ること自体オススメできないが、見た目のキケン、中身のキケン、いろいろなキケンがあることを忘れてはいけない。笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/16 00:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 1:01
んー、SもCLS63も良い!
やっぱメルセデスか…笑
コメントへの返答
2014年11月16日 1:09

今回のブログは完全に独り言な感じなので
コメント封鎖しようと思ったんですが
ブログ毎にコメント封鎖は出来ないんですね。笑


いけません!
貴公子がソレ言っちゃったら炎上します!笑

2014年11月16日 5:01
AMGのポテンシャルは凄いですがブラバスも

忘れてはいけませんよ~(笑) Sクラスのブラバス

6.1の走りを間近で見た事がありますがAMG・S63

と互角いや、、それ以上の加速力でした(汗)

アッという間に見えなくなった(高速道路で)を覚えてます^^;
コメントへの返答
2014年11月16日 11:41

やはり都会はそういった車が見れるのが
良いですよね…orz

Eクラスのブラバスが出た時から
ブラバス=ロケットのイメージが強いです!笑

2014年11月16日 6:25
どちらもシルエットがイイですね〜(≧∇≦)

昼間の農道…呼ばれてないよ〜ヽ(´o`;

コメントへの返答
2014年11月16日 11:43

これは流れでこうなったので
申し訳ありませんwww

2014年11月16日 6:25
その昔、「外車には近づくな」、なんてことが言われていた時代がありました(滝汗
コメントへの返答
2014年11月16日 11:44

私も小さい頃はそう言われてました。笑
2014年11月16日 9:08
くまモンターボも、一応、、、

18年落ちのBITURBOです。(笑)

最新のメルセ達には負けちゃいます!

気持ちは、1000馬力です。o(^▽^)o
コメントへの返答
2014年11月16日 11:46

今回はちょうどメルセデス繋がりだったので
この2台をピックアップしましたが
次回はポルシェで企画させてください!

ということは993と997の2台を
改めて撮影する必要があります!笑

2014年11月16日 9:34
おはようございます!

メルセデスもいいですねぇ♪
CLSオシャレですね!
しかも63で速いのかと!笑
クルマから危険なオーラが出てて停まってても近くでマジマジと見れませんね!笑
コメントへの返答
2014年11月16日 11:48

おはようございます!

でも、個人的に一番の狼は
M5だと私は認識しておりますwww

2014年11月16日 11:38
僕のサイフの中身がキケン!ヤバイ!(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
コメントへの返答
2014年11月16日 11:49

ひぃぃぃwww

そのキケンはご本人にしか分からないw

2014年11月16日 12:42
おっ !?

次の就職先は

カメラマン & 評論家 で決まり !?
コメントへの返答
2014年11月16日 12:44

そんな就職先があるなら
紹介して頂きたいものですwww

2014年11月16日 13:23
車はヤル気なんですが
運転手がダメダメです(笑

SHUNさんの毎々のブログ
表現が豊かで気持ちが伝わってきて関心していますが・・・

キケンばかりじゃないですよー!笑
コメントへの返答
2014年11月16日 13:34

暴れん坊な車をジェントルに乗る。
これもまたカッコいい乗り方です!

キケンばかりではない…
色はブラック…性能はモンスター…
オーナー様は優しい!笑
やはり車だけはキケンなのでは?w

2014年11月16日 18:36
こんばんは^ - ^
写真家に転向おめでとうございます(笑)
どのお写真も、車の個性を最大限に引き出した作品ですね(^○^)
特に真横からのSの写真は、フルスモーク?かのように見え、威風堂々としたSクラスのボディラインがよく分かり大好物です(≧∇≦)
CLSはやっぱりオシャレですね(^○^)
コメントへの返答
2014年11月16日 20:16

こんばんわ!

お褒めの言葉ありがとうございます!笑

これでカメラマンになれたら
きっとみん友の皆様は皆、カメラマンです。笑

たしかにフルスモに見えますねw
ディーラーの試乗車なので
フルスモではないのですがオーラありますね!

CLSのオシャレな感じには嫉妬しますw


プロフィール

「pray for kumamoto http://cvw.jp/b/512499/37721556/
何シテル?   04/19 11:52
クロスファイア クーペプラスからIMPUL 651Sに乗り替えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLSホイールマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 04:37:08
本当にシーマ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 17:59:34
yt 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 10:35:56
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
仕様 IMPUL エアロダイナミクスシステム IMPUL 651S ・フロントバ ...
クライスラー クロスファイア クライスラー クロスファイア
2008年 秋納車 クライスラー・クロスファイア クーペプラス 稀少アラバスター ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation