• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月25日

果てしのない領域に踏み込むのか?オレ!carrozzeria DEH-P01 を買う!

果てしのない領域に踏み込むのか?オレ!carrozzeria DEH-P01 を買う! ヘッドは以前乗っていたER34から移植したSONY CDX-F7710、スピーカー、SWはcarrozzeria、そしてデッドイングと低予算でまともな音造りを模索していたw

SONY CDX-F7710はコーデック対応、DSO、HPF、LPFなど価格のわりには高機能だった。
なによりも当時デバイスの主流となりつつあったiPodをRCA接続できるところが決め手だった。
でかいCDケースをナビシートに置いた「人間チェンジャー」から解放されたくての選択だった。
この組み合わせではCDはなんとか我慢できるようになったものの、iPodからの出力は、RCA接続そこはやはりアナログ接続、音質は最悪でAMラジオのつもりで割り切るしかなかった。

こうしてZ33のナビシートには相変わらず大きなCDケースが居座るようになる。
峠を走るときはブレーキングの度にケースがシートからフロアに落ちたw

しかし近年iPodをデジタル接続できるヘッドが出回り始めたことで機種選定に着手。
ところがどこのメーカーもデザイン最悪でとても購入する気になれなかった。

そして今春carrozzeriaからDEH-970が発売された。



このモデルは中級機のDEH-P040に近い意匠で登場!しかも機能盛りだくさん!これに決めた!
この際なのでショップにもこだわりたかった。
近所にあったカーオーディオ専門店は昨年つぶれてしまったため、NETでググると近所にあるではないか。

DAWNLOWさん こだわりの店内



ここで人気のDEH-970視聴させていただく。自分のiPhoneを接続。ホルガー・チューカイのペルシアン・ラブ。
なるほど、まあまいい感じ。こんなものかな。
ショップの●野さん(尾崎豊似でカッコイイ)にいろいろ説明を受ける。このショップは見るからに高級機のインストールが基本。そのためあまりお勧めしない感じw
たまたま隣にDEH-P01がセッティングされていたためこちらも視聴・・・。



あれ?まったく違うぞ!

P01は発売当時視聴したことがあり、いい音なのはわかっていたが聴き比べてここまで違うとは思わなかった。
DEH-970の購入意欲がいっきに薄れる、ゆらぐ、萎んでいくw
「ちょっと考えさせてください!」オレ。
「P01は価格の倍の価値があります。」と、DEH-970を売りつける気のまったくなさげな●野さん。

一週間後、P01の正式発注w
そして今日引き取り。
操作説明全くなく、心細くショプを後にする。

スピーカーは非力なためどれだけ変わるのか、正直かなり心配した。
この時のために、なるべくソリッドな演奏を選択。「STUFF」のCDをいざ挿入!
リチャード・ティーのリフにゴードン・エドワーズのメロディーが絡んでシンプルでソリッドなプレイが始まる・・・。

「すごい!まったく別物!クリア!繊細!」
「こんなバランスだったのか!今まで聞こえなかった音が聞こえる、ってこういうことか!」
「静粛感ってこういうこと?」

まだ、なんのセッティングもしていない状態でこれ。
iPhoneからの出力もCDと同じレベルに聞こえる。
これで人間チェンジャーから解放されるw

あぁ、またクルマが楽しくなってしまうw

しかし、セッティングがとんでもなく難しい。
そんなことはわかってはいたけど難しいw

インプレ詳細は後日UPします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/25 01:30:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2012年8月26日 11:09
線引きのない境界を追いかけると
凄いことになりそうですね^^;

だけど心地よいことは
沢山やりましょうw
コメントへの返答
2012年8月26日 11:49
次回プランはマルチネットワークで5万円。

そしてさらに3wayシステム化で35万円だそうですw
2012年8月26日 22:05
次回ぜひお聴かせください!

コメントへの返答
2012年8月27日 20:22
了解です(^-^)/
2014年6月23日 19:07
初めまして!
私は970装着してます。
01欲しいっす。
おいくらでしたか?
コメントへの返答
2014年6月24日 6:30
都内のSHOPでは78,000円ですね。
単品で販売していただけるかどうかはわかりません。
問い合わせしてみてください。
http://www.downlow.co.jp/new-carrozzeria-deh-p01.html

調べていませんが、ヤフオクではもっとお安いのでは?

プロフィール

「エンジン警告灯点灯 http://cvw.jp/b/512831/45823854/
何シテル?   01/26 01:44
はじめまして。走ることが大好きです。週末未明は何処かの峠に出没しますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW.POLO6R 6R系 センターコンソール分解部分図 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 07:45:29
ECUのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:00:09
ECUをリセットしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 16:57:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
新しい相棒がやって来た。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
峠、深ドラ専用です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation