• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

only bluesのブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

タイヤチェックしてみる。

タイヤチェックしてみる。
走行距離 27325㎞ 今年5月の車検まで持つかな? ショルダーが減ってる。 スリップサインは出てない。 けど、スリップマークが消えかけてるw ドイツ製なんだ。。 知らなかったw
続きを読む
Posted at 2015/03/07 12:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

三崎の軍道を走ってみる。

三崎の軍道を走ってみる。
遊駿さんに教えていただいた三崎の軍道を走ってみる。 金田湾を後にして坂道を駆け上がると、三崎の丘陵と東京湾が目に飛び込んでくる。 気持ちいい。 あんまり気持ちいいんで写真を撮ってみる。 でも外はすごい風。 グズグズしてたら明るくなってきた。 軍道は以外にアップダウンがあって、 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 09:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

20号ひとり旅

20号ひとり旅
大月まで行ってみる。 大垂水からず~とひとり旅。 気持ちよく走っていると、猿橋あたりでズル~! 凍結だ。あぶない、あぶない。。 大月駅。 雪がけっこう残ってる。 いつ降ったんだろ。 寒々としていい感じ。 今日はここでUターン。 ちょっと欲求不満orz
続きを読む
Posted at 2015/01/25 20:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

予備のオイル購入

予備のオイル購入
文句や愚痴言ってもオイルが減らなくなるわけじゃないから、またまたamazonで購入orz
続きを読む
Posted at 2015/01/18 14:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

えっ?もうオイル補充??

えっ?もうオイル補充??
またまたオイル警告灯が点灯。。 前回から約1,200㎞しか走っていない。 5,000㎞くらい持つんじゃなかった? これじゃ「ロングライフエンジンオイル」じゃなくて 「ベリーショートライフエンジンオイル」じゃんw かえって割高~orz
続きを読む
Posted at 2014/12/28 08:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

タイヤ空気圧警告灯が点灯!

タイヤ空気圧警告灯が点灯!
メーターに見慣れないマークが点灯している。 温度計は凍結警告している。 スリップ警告? タイヤの断面みたいだし?? でもドイツ人はこんな解りにくいスリップマークをデザインしないよね。 ググるとどうやら空気圧の低下らしい。 エアをチェックするとリアの右側が2.6kgf/cm2、左2.4kg ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 09:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

紅葉の奥多摩

紅葉の奥多摩
久々に奥多摩に行く。 紅葉がいい感じ。 ピークは来週すぎかな。。 湖畔。 菩薩。 いつもの廃墟w
続きを読む
Posted at 2014/11/03 10:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

鼓川温泉ドライブ

鼓川温泉ドライブ
たまヴァリさんと鼓川温泉へ行く。 青梅街道から奥多摩湖駐車場のイベントも無視して大菩薩をイッキにい駆け上がる。 いや、駆け抜けたかったが、ハーレー軍団のペースに巻き込まれ、眠くて仕方ない。 柳沢を降りてやっとペースを取り戻すころには目的地近く。 雁坂みちからちょっと山奥に入る。 もっ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 21:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

花の都公園はヒマワリが満開!

花の都公園はヒマワリが満開!
今朝はいつもの道志みちから山中湖、花の都公園。 この時期にヒマワリが満開。 朝靄がきれい。 群がる富士山カメラマンには笑える。 あ、オレも。。 最近、富士山ばっかだ。 POLOくんを撮ってみる。 最近奥多摩に行ってないな。。 この季節は朝焼けがき ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 09:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

山中湖パノラマ台

山中湖パノラマ台
午前1:30出発。 いつものように20号から道志みち。 東の空にはオリオン座がくっきり。 しかし、湖畔が近づくと霧が立ち込めている。 イッキにパノラマ台まで登る。 霧は眼下に横たわり、未明の富士山を薄っすらと望む。 今日はサンデーカメラマンのラッシュだ。 外気は6℃。 さすがに寒い ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 16:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯点灯 http://cvw.jp/b/512831/45823854/
何シテル?   01/26 01:44
はじめまして。走ることが大好きです。週末未明は何処かの峠に出没しますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VW.POLO6R 6R系 センターコンソール分解部分図 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 07:45:29
ECUのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:00:09
ECUをリセットしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 16:57:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
新しい相棒がやって来た。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
峠、深ドラ専用です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation