• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

only bluesのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

風祭工房 オートドアミラーキットを付けてみた。

風祭工房 オートドアミラーキットを付けてみた。
風祭工房のオートドアミラーキットを付けてみた。 クルマを離れるときのミラーをたたむ動作が気に入らなかった。 なんかグニャグニャしてるし、カミさんはミラーたたんだまま走るしw 取り付けはいたって簡単。 およそ5分。 風祭工房のキットはドアレバーのパーツごと替える。 パーツ表面の質感は違和感が全 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 23:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

聖地巡礼 伊豆スカ、ターンパイク、芦ノ湖スカイライン

聖地巡礼 伊豆スカ、ターンパイク、芦ノ湖スカイライン
「そうだ、箱根、行こう。」 それも伊豆スカの滝知山から日の出が見たいゾ。 連休初日。土曜の朝、洗車しながら突然思い立つ。 ダメもとでみん友の遊駿さんにメール。 ほどなく「いきましょう^^いきましょう^^」の返信w 津久井のセブンに4時集合。久々の再開を果たす。 そして同志みちへ突入。あっという ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 00:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

奥多摩湖は今日も雨w

奥多摩湖は今日も雨w
奥多摩湖は今日も雨w 秋だ。
続きを読む
Posted at 2013/10/06 10:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

山中湖~河口湖~奥多摩湖w

山中湖~河口湖~奥多摩湖w
今日はなんだかんだ450㎞走った。 高速から峠、そして渋滞までw 心地よい疲労感。 道志みちから山中湖。 早朝は静かだ。 花の都公園にもいってみたが富士山は雲の中。 初めて行ってみた。河口湖の大石公園。 残念ながらここでも富士山は雄姿を見せてくれなかった。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 19:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

嗚呼、やっぱり奥多摩は今日も雨だったw

嗚呼、やっぱり奥多摩は今日も雨だったw
昨日も大渋滞に会い、4時間もノロノロ! 鬱憤ばらしに今日は奥多摩湖。 東京アメッシュにもXRAINにも雨雲は無いのに雨模様。 このところ早朝の奥多摩は雨に祟られる… しかし、ハーフウェットでもワインディングは楽しい。 チョットすっきり!
続きを読む
Posted at 2013/09/23 06:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

あわや免許取り消し!!

あわや免許取り消し!!
昨日から秋の交通安全週間。 そこ、ここの交差点で警官が目を光らせている。 そうだ!オレは前歴一回の前科者だった。 過去3年以内に免停処分を受けた場合、処分終了翌日から3年間は「前歴1」となる。 「前歴1」とは30km/h以上の速度超過6点減点で免停90日となり、減刑(講習受講による免停停止期間の ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 17:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

奥多摩〜檜原村「蛇の湯温泉たから荘」〜鳥沢「喜楽」

奥多摩〜檜原村「蛇の湯温泉たから荘」〜鳥沢「喜楽」
またまたヴァリ君と温泉とラーメン屋の新規開拓ドライブ! 今回は檜原村の「蛇の湯温泉たから荘」。 露天じゃない!狭い!高い(1,000円)! でも貸切状態だったのでよかったw 紅葉の季節は良さげかな。 そして今回のラーメンは鳥沢「喜楽」! 渋谷道玄坂の喜楽とは全く違うw どこの田舎にもある「 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 18:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

夏の思い出

夏の思い出
今年の夏はとにかく暑かった。 POLOに乗り換えてちょっと走り過ぎたかな。。。
続きを読む
Posted at 2013/09/15 12:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

オーディオ換装してみた。 RCD310 → RCD510

オーディオ換装してみた。 RCD310 → RCD510
POLOに乗り換えて3か月、走りとDSGはもんくないのだが、AUDIOに我慢できなかった。 そこで前車のカロDEH-P01の移植を検討。 ヘッドとアンプそしてSウーファーの取り付けを試行錯誤。 前車のときはオーディオレスに後付けしたので選択に迷うこともなかったが、POLOの場合インテリアの意匠を ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 11:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

奥多摩は今日も雨だったw

奥多摩は今日も雨だったw
久々に20号からフルーツラインを回って奥多摩へ。 このところ奥多摩、柳沢に行くたびに雨だw でも菩薩はやっぱ楽しい。 ウェットじゃなきゃもっと楽しいんだが・・・。 DSG5速まで入るストレート。 湖畔の廃墟で。 貯水量はそこそこあるじゃないか。人工降雨装置のお ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 13:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯点灯 http://cvw.jp/b/512831/45823854/
何シテル?   01/26 01:44
はじめまして。走ることが大好きです。週末未明は何処かの峠に出没しますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VW.POLO6R 6R系 センターコンソール分解部分図 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 07:45:29
ECUのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:00:09
ECUをリセットしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 16:57:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
新しい相棒がやって来た。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
峠、深ドラ専用です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation