• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やじかる弐四壱の愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

パーツレビュー

2025年3月28日

XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム  

評価:
5
XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム
ヘッドライトの保護にプロテクションフィルムを施工。

お願いしたお店はXPEL社の正規認定代理店のプロテクションフィルム施工専門店。とても親切&丁寧なお店です。

使用フィルムは
XPEL
ULTIMATE PLUS
というものらしいです。

カラーバリエーションとしてはクリア、可視光線透過率50%、可視光線透過率35%と3カラーがあるそうですがお願いした店舗さんではクリアと可視光線透過率50%の2種類を施工しているとの事。

特にスモークにして欲しかった訳ではないのでクリアをチョイス。

このフィルムには自己修復機能•耐汚染性能•高光沢仕上げなどがあるそうな。


色々なものがあるんですねぇ。


窓などに貼るフィルムとは種類•素材が全く違い少し厚みを感じる弾力を持った肌触り、ここに自己修復機能があるなかなぁっと。


クリアなので誰にも気付かれない部類ですが飛び石の傷や紫外線によるレンズの黄ばみを少しでも予防出来るなら。


透明度と保護してくれそうな質感はとっても安心です。

また施工の技術力にも感謝です😄
  • 施工中。
    湾曲したヘッドライトに上手に貼れるもんだなぁと感動しながらパシャリ📷させて頂きました✨
  • 施工後。
    クリアなので見た目は全く変わりません。
    が、飛び石など傷には効果がありそうな質感。
  • 貼っている事すら全く分かりませんがよく見ると端のあたりにフィルムとの境界線がありますよとのご説明。
  • 経年劣化しないよう紫外線からも守ってくれる事も期待して。しかし、めちゃくちゃ綺麗に貼られてます。
  • 店舗にあったゲレンデのこの色目が可視光線透過率50%のフィルムだそうで。こっちでも良かったかも。
  • 最後に製品保証書/施工証明書を頂きました。
    洗車の際、高圧洗浄機でフィルム端を狙うのはやめてねっと。
定価35,000 円
購入価格15,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※キャンペーン期間中で20000円引き

このレビューで紹介された商品

XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム

4.75

XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム

パーツレビュー件数:170件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

XPEL / ペイントプロテクションフィルム XTREME

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

XPEL / ペイントプロテクションフィルム DOOR EDGE GUARD

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:100件

XPEL / カーボンフィルム

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

XPEL / ステルスフィルム

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:11件

XPEL / ペイントプロテクションフィルム (STANDARD)

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:123件

XPEL / ペイントプロテクションフィルム ULTIMATE

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:85件

関連レビューピックアップ

ERUDO ヘッドライトプロテクションフィルム

評価: ★★★★★

ノーブランド リアバンパーリップスポイラー

評価: ★★★★

team HEKO Car wind deflectors(ドアバイザー)

評価: ★★★★

??? Mルックドアミラーカバー

評価: ★★★★★

BeeTech アルミ製スタートボタンリング

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト ROOF BOX 33 / BRQ33BK

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MIO&HIROチチ さん
今頃やっとわかりました💦
先輩って誰だ?って思ってました。
とある理由で通称先輩(後輩ですが笑)はまだ滋賀県にいるんではなかろーか?
落ち着いたら戻って来るハズですが、、、

Please come back soon, senpai!」
何シテル?   08/14 00:16
好きなことは全力で。 無知で自己流ですが、色々弄るのは好きでやれる事はトライしています。 のびのびとのんびりやって行こうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:19:55
エアコンフィルター交換(忘備録)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:19:13
CBS(コンディション・ベースド・サービス)のリセット方法 F40(備忘録)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 20:24:17

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW118i Mスポーツ 前車レガシィツーリングワゴンとは違い若干小ぶりの車種にはな ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
ホンダGB350S 2023年モデルへ乗り換えました。 発売後人気車種という事もあり昨 ...
カワサキ W175SE カワサキ W175SE
2022年7月購入。 見た目のおしゃれ&可愛さが気に入ったそうで購入したW175。 これ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産DAYZ ハイウェイスターX Vセレクション+セーフティ2 平成27年1月登録 ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation