• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トウィンクルの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年5月23日

夏タイヤ組み換え。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ふとタイヤを見てみるとすでにスリップサインが。

外すと4本とも綺麗に減ってました。

よくよく考えると3年程たっているので時期といえば時期です。

前回からは3万キロほど走行。(冬タイヤ含む)
2
組み換えはいつものお店で。
3
交換中に気づいたのがフロントの運転席側のホイールが真っ黒。

※写真は組み替え後の物です。
4
見てもらうとブーツが破けたのが原因で、ブレーキ固着との事。

一難去ってまた一難。。。
5
今回はP ZERO NERO GTが廃盤となってしまったので初のMOMOにしてみました。

空気圧はいつも通り2.4kPa入れてもらいました。

実施場所:ガレージアウェイク
料金:13,420円(バランス、廃タイヤ処分込み)
走行距離:88,062km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2025.2.14 ミニタイヤ4本交換83,824km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤセット準備中

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

MINI純正12本スポークホイールに履き替え

難易度:

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月25日 5:59
おはようさんです

ブレーキの固着は怖いな😱
コメントへの返答
2025年5月25日 9:49
まだガッツリじゃ無いのですが、運転しててもわからないくらいです。
早めに交換したいです。

プロフィール

「[整備] #MINI フロントキャリパー交換。(運転席) https://minkara.carview.co.jp/userid/513223/car/2270704/8307088/note.aspx
何シテル?   07/21 22:30
トウィンクルといいます♪ 初めての愛車、CELICA(ST202)が納車された日にみんカラを登録!(2009/04/28) 2013/01/26に2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マニュアル(DS)モード故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:41:31
エアーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:40:19
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:40:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
念願のBMWです! ずっと欲しかったE90、335i、LCI、サンルーフレス、アルピン ...
その他 MTB その他 MTB
小学生ぶりのMTBです! ロードバイクの軽く進む感じにびっくりし、さらにはファットバイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
tuned by STI 2006です! 誕生日が1988/8/8なんですが、このtun ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
セカンドカーです! 念願のS2000を手に入れることが出来ました! 会社の先輩が乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation