• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGCHANの"NDロードスター" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年11月23日

SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD DIFFUSION / レアルシルト ディフュージョン  

評価:
5
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD DIFFUSION / レアルシルト ディフュージョン
レアルシルト・ディフュージョン拡散シート 。サイズは140mm x 420mm x 12mmの細長いものを購入です。デッドニング・防音工房さんからの購入で、商品代金1,480 円+送料770 円。
https://www.deadening.net/esdb.html

本格的なデッドニングとなると大変そうな印象でしたが、スピーカーの裏面への装着だったら自分でもできる!って思って購入することにしました。スピーカー背面に装着することで制振効果が高いようです。

ーレアルシルト ディフュージョンの説明よりー
ドア内部の音を物理的に分散し、不要な定在波の影響を低減させることにより、スピーカー取付け位置の制約から余儀なくされていた中高音の指向性による情報の損失を緩和させ、カーオーディオの音楽表現をより高めるみたいです。
人間の耳に最も聞こえ やすい1kHz~2kHz付近の音楽情報を著しく向上させ、音楽の明瞭度と繊細な音楽表現をより高める素材だそうです。

■音質について
1kHz~2kHz付近が向上、とありますが、それよりも低音がすごく強くなった印象です。ただ、強くなり過ぎて不協和音と感じました。イコライザで下げてます。
あと、元々イコライザーでTREBLEを上げてましたが、上げなくてもボーカルの音が聴きやすくなった印象です。
良くも悪くも、これ一枚ですごく印象が一変しました。

ちなみに私のロードスターはこれ単体のみではなく、高品質AUXのケーブルやDAC内蔵スマホ、BOSEスピーカーを使用しており、総合的な音質としてかなり改善したかもです。
  • 装着したところです。
    片方のスピーカー裏に半分ずつ使いました。

    バーに貼っても良かったのかなあ?
  • こんな制振イメージ
    https://veleno.theshop.jp/items/86099380
  • 人間の耳にもっとも聞こえやすい1kHz〜2kHz付近の音楽情報を著しく向上させるそうです
  • 拡散・反射・吸収がすべて行われます
購入価格1,480 円
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD DIFFUSION / レアルシルト ディフュージョン

4.46

SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD DIFFUSION / レアルシルト ディフュージョン

パーツレビュー件数:573件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SEKISUI / 積水化学工業 / レアルシルト 匠

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:36件

SEKISUI / 積水化学工業 / レアルシルト アブソーブ

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:127件

SEKISUI / 積水化学工業 / REAL SCHILD / レアルシルト

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:1169件

エーモン / AODEA スピーカー背面制振吸音材

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:219件

audio-technica / AT-AQ456 バイブレーションコントローラー

平均評価 :  ★★★★4.95
レビュー:19件

イノアック / シールフレックスモールド

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

関連レビューピックアップ

レアルシルト ディフュージョン

評価: ★★★★★

エーモン 音楽計画 デッドニングキット スピーカー周辺簡単モデル / 4800 ...

評価: ★★★★★

エーモン きしみ音低減シール  / 8368

評価: ★★★★

SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD DIFFUSION ...

評価: ★★★★★

レアルシルト 制振材

評価: ★★★★★

audio-technica AT-AQ450 バイブレーションコントローラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今までずっとブレーキパッドは純正だったのですが、交換のタイミングでアクレライトスポーツに替えました🫠すこーしだけ赤いのが見えます🫣
今までは踏みはじめの遊びみたいなのがあったような感覚でしたが、それがなくなって踏み込んですぐから効くようになった感じです🌟」
何シテル?   08/18 23:30
■現在所有の車 ・マツダロードスターND(2017/8~) しばらくプジョーに行ってましたがまたロードスターに戻ってきました。 ■過去の車 ・プジョ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【クラフトワークス】みんカラ始めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:57:18
MLITFILTER S-ND5 エアコンフィルター交換。NDロードスター 990S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:13:12
AVO turboworld MAZDAロードスター ND型 ターボキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 15:36:34

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロードスター (マツダ ロードスター)
NDロードスターS(MT) 2017/8~メインで乗ってます! 主な使用目的は、通勤、旅 ...
マツダ ロードスター NBロードスター (マツダ ロードスター)
だいぶ長く乗っていました。 運転する楽しさを教えてくれた車です
プジョー 206CC (カブリオレ) 206cc (プジョー 206CC (カブリオレ))
2012年の4月から所有していますー。 昔から欲しいと思っていたクルマの一台です♪ クー ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
二人目の子供が産まれること、 そして長年のプジョーへの憧憬から購入を決めた一台。 ATミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation