• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月09日

Marshallキャビネット グリルクロス張替え

Marshallキャビネット グリルクロス張替え いきなり完成の図。
引き続き、引きこもり生活満喫計画!
音楽好きなら皆知ってるMarshall。
我が家のアンプの中で最も鳴らしてるこのヘッド&キャビネット。チェッカー柄のクラシックな趣きにDIY。
Marshallロゴはゴールドに変更予定だが、現在納品待ち。

では、このキャビネットのbeforeはこちら。


キャビネットのグリルクロスが真っ黒。
クラシックな趣きのヘッドにも、我が家のインテリアにもちょっと合わない。
というわけで、重い腰を上げて変更。
うん、やっぱチェッカー柄はクラシックでかわえ~〜。

以下は張替えのポイントなど、興味のあるマニアックな方へ。
意外とWebにもあまり転がってないので。

① タッカー、タッカーの針、タッカー外し、電動ドライバーを準備。
タッカーと針はダイソーのでOK。
タッカー外しは写真の物推奨。ホームセンターで1000円しないが、これが無いと辛い。
電動ドライバーはネジ沢山&ネジ長いため、トルクの小さい物であっても推奨。



② 裏側のネジをひたすら外す。


③ 次はスピーカー&マウントされてるボード取り外し。
尚、我が家のキャビネットにはセレッションのグリーンバック載せてます。JMP1ヘッドと相性抜群。レスポールでも高域がジャリっとした質感で鳴らせて気持ちいい。
70sあたりのギターサウンド好きなら激しくオススメ。
Lenny Kravitz, AC/DC, Slash好き的には外せない。


④ さて、最も面倒くさい作業。
親の仇かというほど打たれたタッカーを外す。
マイナスドライバーとペンチで抜くという方もいるようだが…マジでオススメしない。
テコの原理で外せるタッカー外し必須。


ちなみ、全部で120個は抜く羽目に…


尚、このMarshallロゴはハマってるだけなので、内装剥がしかマイナスドライバーでこじれば取れます。ロゴの素材も柔らかいので躊躇なく外しましょう。
金のプレートはなんとセロテープで止まってました💧プレート外せばネジ2本で簡単に取れます。

⑤ あとはクロスを貼ってタッカーでとめればOK。
ポイントは、クロスはなるべく長いまま張りましょう。綺麗に切ってからだとテンションかけてピンと張れません。
特に今回の柄物は四角の柄が平行、且つ正方形になるように注意して張らなければならないので。
で、ロゴをはめたら…

⑥ ボード&スピーカーネジ止め。
サイドの持ち手もネジ止め。



⑦ で、タイトル画像のとおり完成!
尚、1912Leadのプレートは好みの都合から付けてません。

Checker, Salt&Pepper, Bluesbreakerお好みのグリルクロスに変更はオススメ。気分上がるし、インテリア的にもGood。

個人的にはアンプ、スピーカーは音の出口なので音作りには超重要。
ギターの材やPU変えるどころじゃなく音変わるので。
そんなわけで、その他ツイード系コンボ、ブラックフェイス系ヘッド&キャビ、現代的なMarshallヘッド、真空管プリなどなど取り揃えてます。
置き場に困ってますが…💧
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2025/01/09 17:23:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

supreme archive # ...
RK-D2さん

<FD>エンジンルームおよびトラン ...
ritsukiyo2さん

ジネッタG4バージョンアップの妄想 ...
高山健司さん

信者ならではの・・・。
ケイピカさん

プジョーサイクルズのクロスバイク
Jun@My B...さん

supreme archive # ...
RK-D2さん

この記事へのコメント

2025年1月9日 19:20
120個!?
体調悪い人の作業でないですw
タッカー外しの職人になれそうですね。
綺麗に張れています♪
コメントへの返答
2025年1月9日 22:48
黒虫さん認定なら安心👍
家の中なら問題無いもんで…一人遊び上手になってきましたw
2025年1月9日 21:41
LINEの時は気付かなかったが
DSL1Hの立場は〜?
コメントへの返答
2025年1月9日 22:50
そこはほら、メイン機とインテリア優先って事で…。
Romany1番インテリア的には素敵なんだけど、使う頻度的にはJMPなのよねー

プロフィール

「@アリスZ マジでP90のレスポールは最高です。これのホンマモン持ってるギラ会の彼のやつなんて…人生で弾いたギターの中で最も心に響いたギターでした」
何シテル?   03/05 21:55
車もバイクもイタリア物ラブ。 だったけど…イタリア(alfaromeo GT 3.2V6)→イギリス(mini cooper s)→イギリス(Range Ro...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サブウーファー音質向上DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:51:10
BimmerCode定番コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 21:17:56
Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 11:13:17

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Body Color:volcanic ash grey Interior color: ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
フルパワー&motocorse フルエキ、front fender,rear fende ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 電気ねずみ号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
素材の良さ?そんなのかんけーねー!ドーピングしまくったアドレナリン増幅回路。 FFなのに ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
勢いで購入。納車日に初めてクーペの実車みたが、想像以上にかっこいい。アルファGTからの乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation