• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンベエのブログ一覧

2023年05月16日 イイね!

2024皆既日食考

2024皆既日食考

1年を切ったアメリカ皆既日食

トップの写真は2017年8月にアメリカ、ワイオミング州のCASPERで撮った物です。

同じアメリカである来年の皆既日食は4月8日

もう、飛行機もホテルも超々争奪戦です(^_^;)

ツアー使えば話は早いのですが一人70万円とかの世界ですので、何とか個人手配で乗り切りたいと、持てるスキルを駆使して行ける目処が立ちました。

不慣れな場所とセキュリティを考えるとホテルの駐車場で観測したい。

皆既日食帯は幅200km程でメキシコからヒューストンやダラスの近くを通りインディアナポリスからカナダに抜けていきます。

alt


なるべく中心線に近いホテルが皆既時間も長く楽しめます。


メキシコは天候を考えると一番良いのですが重い機材・・・しかも高額な光学機器を抱えてレンタカーで行くには治安の面で不安が大きすぎます。

そこはやはりUSAのどこかで・・・・・と思って最終的に決めたのはDallasの近くにあるサルファースプリングスと言う小さな町です。

だがしかし、全世界の日食フリークが考えることは同じなので、予約開始日はもう秒単位の争奪戦でした(^_^;)

何とか日食前後を含む3泊を確保しDallasからのレンタカーも確保!

航空券もIN:サンフランシスコ、OUT:ロサンゼルスで全部では無いですが一応キープできて、なんとか行く目処が立ちました。

ここで気がつきました。

そうだ!!
ロスに行くなら大谷を観に行こう!!

ミーハー度全開です(笑

来シーズンもエンジェルスに在籍しているかどうかは判りませんが、在籍したら外野の3階席でも良いので観戦しに行こうと思います。

alt

Posted at 2023/05/16 22:31:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月30日 イイね!

草喰なかひがし

草喰なかひがし
ず~~~と行きたかった京都にある「草喰なかひがし」に義父の誕生日祝いもかねて行ってきました。

なかなか予約の取れない店で「いつ行く」では無く「いつ行ける?」と言うお店です。

改めて行きたいと調べてみたらミシュランの☆は1個から2個になってました(^^)

高齢の義父もいるのでかなりの余裕を見て出かけたら30分以上早く着いてしまってお店がまだ開いてません。

義父を立って待たせるわけにはいかないので少し市内を車窓観光。

時間になったので中へ。

2階はお座敷があるそうですが足がおぼつかない義父がいるので予約は1階です。
1階はカウンターが11席。

もちろん満席です。

準備が始まってます

alt

alt

いやもう、美味しいとしか言えないです。
自分の貧弱なボキャブラリーでは上手く言い表せませんが素材の味が良くわかるが、味自体はしっかりとしています。
車なので、もちろん飲んでませんがアルコールにも良く合いそうです(^^)

alt

豆腐ベースの和え物

スタイル的にはカウンター席全部に料理が行き渡り、店主が料理の説明を行ってから箸を持つという感じです。

知らない11名での食事会的雰囲気で進んでいきます。

alt

もう、この椀物なんか絶品です。
白味噌がベースなのは判るのですが、どうやったらこんなに美味しくなるのか自分の想像力を超えてます。

料理はけっこうできると自負してるのですが、所詮は素人と思い知らされます。

alt

ブロッコリーを使ったソースのサクラマスの焼き物
鱒がこんなに美味しい物と初めて知りました。

飲んでる人もいるし食べるペースは違うはずなのに、何故かスムーズに進んで行きます。

大人ばかりなのでのさほどペースは変わらないと言うことなのでしょうね。

alt

これ、鯉ですよ。
でも、全くもって臭さはありません。

手前の茶色いのは醤油をムース状にしたもの。
ものすごく口当たりが良いです。

alt

竹の子やゼンマイ、そして白菜の菜の花

alt

鹿肉のステーキ。
ソースは何で作った物か忘れましたが、とにかく美味しい(笑

alt

alt

alt

alt

93才の義父もほとんど残さず食べました。

ご飯の写真を撮り忘れましたが、陶器の羽釜を使い竈で炊いてます。

alt

ご飯が美味しいし、出来たお焦げが美味しい!

昼食としては決して安くは無いですが、充分満足できる食事でした。

alt

機会を作って、是非また訪問したいと思います。


Posted at 2023/04/30 22:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記
2023年04月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: 西日本ケミカル PG1-7Max

Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:違うコーティング剤を試してみたいから

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/07 16:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月22日 イイね!

タイヤ交換とプラグ交換

三寒四温とは良く言ったものです。

冬は去って行き花粉と共に春の到来。

今シーズンも結局雪道を走ることはありませんでしたが、まぁ保険みたいな物ですから・・・ (^_^;)

やはりスタッドレスタイヤでのドライ路走行は不安なので夏タイヤに履き替えました。

これで一安心

alt


それと懸案のプラグ交換。
日曜日(19日)にタイヤ交換と同時作業だったのですが、コイルを抜いてさぁプラグを・・・と思ったときに驚愕の事実が・・・・・

なんと、プラグレンチがプラグホールに入らない・・・・(;゚ロ゚)

alt


過去に一度プラグ交換しているので合うとばかり思ってました。

仕方なく断念して元に戻し、amazonさんでポチッとな・・・
流石amazonさん!
月曜の朝にポチって帰宅したら届いてました。
物流の皆様の努力には頭が下がります。ありがとうございます。

alt


気を取り直して21日(火)に作業再開。

流石KTCの工具は完璧です。
フィット感といいマグネットの強さといい丁度良い(^^)

いままで付いていたフランス製RS7用プラチナプラグ。

alt


まだ、使えそうですねぇ・・・

alt


今度は安心の日本製プラグです。
みんカラでも評判の良いHKS製。
どうやらNGKがOEM生産しているらしいので安心です。



もうひとつ、エアフィルターもそろそろ限界なので清掃中。

こちらは終わったら整備手帳に揚げることにします。

alt




おまけ
先日願掛けに洋食の朝日に行き、ちょっと贅沢な昼ご飯を。
神戸発祥ビーフカツにミンチカツをトッピングしてカツカツで勝つ!
ご馳走様でした


alt


alt

Posted at 2023/03/22 07:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | D・I・Y | クルマ
2023年03月04日 イイね!

ミニオンズ

ミニオンズ先日、地上波テレビでミニオンズを見てからハマってます(笑

今日は連れ合いとUSJで1日遊んできました
Posted at 2023/03/04 00:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「日の出です」
何シテル?   09/26 06:22
19年8月ゴルフRヴァリアントに箱替えしました。 赤、サンルーフ付きと言う超希少種です。 日本には片手で数えられるぐらいしか無いと思います。 馬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC AGM 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:36:59
[フォルクスワーゲン ゴルフ R]NGK / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R7434-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 10:46:38
[アウディ A5 スポーツバック]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 白金プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 10:41:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
8月17日、無事に納車されました 5千キロの慣らし運転も終わりちょっと踏んでみましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
A3納車前に洗車したときの写真です スキーシーズンだったのでスタッドレスタイヤ。 11年 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初めての輸入車、初めての欧州車です。 今までHONDA一筋でしたけど、最近のミニバン傾向 ...
その他 その他 その他 その他
倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation