• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボノパパの愛車 [ヤマハ TZR50R]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

タイヤ交換+αパート2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の続きで
折れたバルブが届いたので再開です。

ついでにあがり切ったバッテリーも注文
台湾製リビルトバッテリーで\1600くらいでした。
2
で、バルブですが
同じ部品番号でも長さが変わってました。
ドライバーでホイールに押し込んで完了です。

リア側もいつ折れるか分からないので
リア分も予備として購入しています。
3
で、やっとこさタイヤ交換完了です。
(手組みはしんどい、、)

エアー入れてビートが”パンッ”って
張る瞬間って気持ちいいです。

足回りの補修はこれでOKかなって感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサス流用取り付け

難易度: ★★★

ドライブスプロケット交換

難易度:

フレームに エンジンを乗せてみた

難易度:

タイヤを付けてみた

難易度:

チェーンライン・・・

難易度:

スパークプラグ定期交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「環境と季節が良すぎる。笑
いくらサス変えたからってツアラーってことを
忘れちゃだめと思う今日この頃、、、。」
何シテル?   05/26 16:10
アラフィフの2児の父です。 家事と育児で手一杯の中 念願の二輪免許所得で バイクで心を癒してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:20:39
CDI交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 22:33:44
リアタイヤ交換もろもろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:50:36

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
メインになるニューマシン。 言わずと知れたフロントミッドシップFR。 二年くらい放置され ...
カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
91年式ZX11C2型 D型ではなくあえてC型。 この顔が好きなんです。 元々は黒赤ライ ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
94年式、TZR50R-4EU2型 もらった原付です、 じっくりというかお金ないんで ち ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
最初から付いてたマフラー以外ノーマルです。 …とか思ってましたが、そう言えばマツダスピー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation